タグ

2014年4月16日のブックマーク (10件)

  • インド最高裁、「第三の性」を認める判決

    インド・コルカタ(Kolkata)でパフォーマンスの準備をするトランスジェンダーのダンサー(2013年4月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/Dibyangshu SARKAR 【4月16日 AFP】インド最高裁は15日、身体的な性と性認識が一致しないトランスジェンダー(性別越境者)を「第三の性」として法的に認める判決を下した。 この裁判は、著名なトランスジェンダー活動家のラクシュミ・ナラヤン・トリパティ(Laxmi Narayan Tripathi)氏らのグループが、法の下での平等な権利とトランスジェンダーを性別として法的に認めることを求めて2012年に提訴したもの。インド国内に数百万人いるとされるトランスジェンダーや、性別適合手術を受けた男性らに対する差別の根絶に道を開く画期的な判決だといえる。 別の判事1人と共にこの裁判を担当した最高裁のK・S・ラダクリシュナン(K.S. Radh

    インド最高裁、「第三の性」を認める判決
  • すき家の経営陣がアルバイト一人に店内業務全てを押し付ける「ワンオペ」をやらせた結果→店内が悲惨な状況に…人を雇うよりも強盗されたほうがいいと考えるブラック企業ゼンショー:ハムスター速報

    TOP > すき家 > すき家の経営陣がアルバイト一人に店内業務全てを押し付ける「ワンオペ」をやらせた結果→店内が悲惨な状況に…人を雇うよりも強盗されたほうがいいと考えるブラック企業ゼンショー Tweet カテゴリすき家 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年4月16日 8:23 ID:hamusoku 店員一人じゃこうなるわ、全部片付けられない。若い兄さんひとりでかわいそうだ。すき家経営陣、悔い改めろ! 忙しすぎて味噌汁に親指相当入ってたわ! 強盗被害も多いすき家 深夜店員1人営業続ける理由は何か 厳しい労働などのためにゼンショーには「ブラック企業」批判がついて回る。 「深夜のワンオペレーション(ワンオペ)」も問題視されている。他の牛丼チェーンと違い、ゼンショーでは深夜、店員が1人しかいない。強盗に狙われるケースが非常に多いのだ。 「しかし、『強盗の被害額よりも、ワンオペをやめて人を増

    すき家の経営陣がアルバイト一人に店内業務全てを押し付ける「ワンオペ」をやらせた結果→店内が悲惨な状況に…人を雇うよりも強盗されたほうがいいと考えるブラック企業ゼンショー:ハムスター速報
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2014/04/16
    ちょっと信じがたい写真だな。やらせを疑ったほうがいいのでは。
  • 実を言うと地球はもうだめです。

    かめりあ/Camellia @ 鳳 @cametek 実を言うと地球はもうだめです。 突然こんなこと言ってごめんね。 でも当です。 6、7週間後にものすごく 赤い皆既月があります。 それが終わりの合図です。 程なく大きめの地震が来るので 気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて 終わりがきます。 2011-10-31 17:03:34 知らない人はゾッとするツイートだが、 実はこれ高橋しんの漫画「最終兵器彼女」を元ネタにしたコピペの改変。 原文は↓ 実を言うと地球はもうだめです。 突然こんなこと言ってごめんね。 でも当です。 2、3日後にものすごく 赤い朝焼けがあります。 それが終わりの合図です。 程なく大きめの地震が来るので 気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて 終わりがきます。 しかし、これを知らない人が一斉に反応。

    実を言うと地球はもうだめです。
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2014/04/16
    ネタがわからないもくそも赤い皆既月食とか意味不明なこと言われてもなあ。漫画の原文そのままでいいような。
  • エロ漫画読んでて萎える瞬間

    女だけど。 パンツの股部分をずらしてそこから挿入する展開 あれは萎える。 「いたいいたい いたいしパンツ伸びるだろ」 ってなる。でもアレ多いね。なんらかのロマンなのか? 追記 自分では試みたことはないのでよくわからんのだけど あれは男のほうも痛いんじゃないかと 追記2 そうです 腰周りにい込んで痛いって話をしたいわけではなく、 股部分の布の巻き込みとか摩擦を心配しています トラバで説明ありがとうございます 追記3 何度も出てきてすみません 各自萎えるシチュエーションありがとうございます 風呂場とか便所とか わかります エロ同人作家の方ありがとうございます 描いてる側の意見聞きたかったので スク水の流れはあるかもしれないですね あと、 >腰回りが痛いんじゃなくって面のあった布が紐上になって繊細な恥部にこすれる事で痛いんだよ。 ふむ、AVでも普通にやっているし元増田のクリトリスが特別出っ張っ

    エロ漫画読んでて萎える瞬間
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2014/04/16
    >腰回りが痛いんじゃなくって面のあった布が紐上になって繊細な恥部にこすれる事で痛いんだよ。 ふむ、AVでも普通にやっているし元増田のクリトリスが特別出っ張っているかかなり大きめなだけではないだろうか。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

  • 働かないふたり - 吉田 覚 / 第1回 | くらげバンチ

    働かないふたり 吉田 覚 対人関係が苦手な"働かない"妹と、どういうわけか"働かない"兄が"働かない"日々を ぼちぼち生きる。世間様にはあんまり顔向けできないニート兄妹漫画、はじまるよぉぉぉ。

    働かないふたり - 吉田 覚 / 第1回 | くらげバンチ
  • 【小保方さんの騒ぎ】オヤジたちが情けない(4月16日) | 県内ニュース | 福島民報

    キーワード検索 何か心当たりのあるキーワードがあれば、以下のサイト内検索をご利用ください。 見つからなかった記事が見つかる場合があります。

  • 喫茶店の近くの席の女子2人の片方が、

    完全なandroid厨で相手のiPhon女子(結構使いこなしてるぽい)を完全に論破してるww ただ、俺もandroid厨だがそれはやめろ、それはやめたまえandroi子よ… キミの言っていることに俺は完全に同意だ、IMEも使いやすいしインテントもスゴく便利。弄れば弄るほど便利になっていくし、パソコン使えるくらいの人間が今どきiPhoneみたいな拘束具付きのデバイスを使う意味がワカランし、まったくもってキミの言うとおりだ。 だがそれはやめろ。それを言ってはいかん。それを言ってはいかんのだ。 実際のところ道具なんてなんでもいいのだ。 キミは100%正しいが、友人にそれをしてはいかんのだ。 スマホなんぞより友達の方が圧倒的に大事だ。この時期にそれをやってはいかん…。

    喫茶店の近くの席の女子2人の片方が、
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2014/04/16
    四大タブーというものがある。政治、宗教、野球、スマフォOSの話は言い争いになりやすいので控えた方が良い。
  • 日本の起業率が上がらない理由 - 誰かが言わねば

    少年野球チームの四番バッターA君はある日の試合で監督からの送りバントのサインを無視して打ちました。結果はヒットでした。試合には勝ちましたが試合後、監督はA君を強くしかりました。 これは私が中学生の時に道徳の授業で読まされた教材の中身です。この教材の内容が意味するところは、「協調することやあらかじめ決められたルールを守ることの大切さ」を学ばせるというところにあります。 日の社会に起業家が育ちにくい理由は、ここに凝縮されています。 A君があらかじめ決められたルールに従って送りバントをしていれば、試合に勝っても負けてもA君は何の責任も負いません。監督はセオリー通りにサインを出し、選手は全員がサインに従います。その結果が負けであった場合、敗戦の責任を誰ひとり負うことがありません。そしてこのチームは何の反省もなく次の試合に臨みます。会社にしろ役所にしろ、日の組織が腐っていく時のメカニズムがまさに

    日本の起業率が上がらない理由 - 誰かが言わねば
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2014/04/16
    野球に例えるなら青二才さんに師事してからのほうがいい。http://goo.gl/ew7ft
  • 現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)

    「出産したら会社を辞めなさい」 「泣く子には睡眠薬を飲ませろ」 子育て世代には時に、厳しい言葉も向けられる。 溝を埋めることはできるのか。(編集部・小林明子) 警備会社のステッカーが貼られた瀟洒な邸宅の壁面に、黄色の垂れ幕がかかっている。 <保育園建設 反対> <税金のムダ遣い!!> 東京都品川区の池田山は、JR五反田駅から歩いて5分ほどの高台にある高級住宅街だ。皇后美智子さまの生家・正田邸跡地にほど近い一角に認可保育園の建設計画が持ち上がったのは昨年夏。約300坪の土地に3階建ての園舎を着工し、2015年度に定員90人の園が開設される予定だ。 計画しているのは、全国に約20の保育園を運営している兵庫県の社会福祉法人「夢工房」。数カ所の候補地の中から、区と協議して決めた。黒石誠理事長は、初めて経験する反対運動に困惑する。 「ビル内の園が増えている中、ここは園庭が確保できる理想的な土地で、地

    現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)