2021.12.23 検索やSNSじゃない「ネットをするために、ネットをやっていた」そんな時代がありました。【So-net 25周年!初めてのインターネット座談会】 2021年サービス開始から25周年を迎えたSo-net。この25年でインターネットは劇的に普及しましたが、なんせ当時の幼稚園児がアラサーになってしまうほどの月日が経っているので、それなりに歴史や思い出も蓄積しているはず。
2021.12.16 新感覚の地図アプリとポイ活で、散歩にIT革命起こしてみました【ミツヒロ新発見!ネットサービス体験記】 運動不足解消のため、散歩を習慣としている斎藤充博さん。「スマホのアプリ」を使って、散歩をグレードアップさせてみることにしました。そこではどんな新発見があったのでしょうか……? 原稿を書いたり、マンガを描いたりしていると、ずっと家の中にいることになります。これがよくない。運動不足になってしまいますし、なんだか気分もすっきりしません。最近では新型コロナウイルスの流行でより外出の機会が減りました。そこで、できるだけ「散歩」をするようにしています。 でも、ただ家の周りを歩いているだけだとちょっと飽きるんですよね。どうしたものかと思っていたところ、ふと「スマホのアプリを使って、散歩をちょっとグレードアップできないかな」と思い、調べてみることにしました。スマホはどこにでも持ち運べ
先日、街中で「電動キックスクーター」に乗っている人を見かけました。スーッと軽やかに、街を駆け抜けていく様子がかっこよくて、なんだか未来の乗り物のような感じがしました。 「僕も乗ってみたい!」と思って調べてみたところ、レンタルで乗れることがわかりました。 僕が街中で見た電動キックボードは「LUUP」というレンタルサービスでした。アプリを使って、街中のポートと呼ばれる設置場所に駐車されている電動キックボードをレンタルすることができます。 料金は初乗り10分間110円(税込)、10分以降は1分あたり16.5円(税込)(2021年10月現在)。30分乗るとすると、440円。想像よりもだいぶ安いです(30分で数千円くらいするのでは……と思っていたので)。 特例電動キックボードは法律上「小型特殊自動車」に分類されます。小型特殊自動車以上の免許が必要で、「普通自動車」や「普通二輪」の免許があれば運転する
2020.05.12 ゴミ箱が、ゴミ捨て日をお知らせ!?誰でも発明ができる IoT工作キット “MESH”を使ったら、自分のアイディアを簡単に実現できた!【IoTでスマートな暮らし】 ネットにつながるIoT家電・ガジェットを試す本連載。今回、マンガ家でライターの斎藤充博さんが試したのは、電気の消し忘れやゴミの出し忘れなど、暮らしのちょっとした困りごとを解決できるという、ブロック状の不思議なアイテム「MESH」。便利さだけでなく、ちょっとした楽しさも感じられるんだとか。そんなIoTアイテムが斎藤さんの暮らしにどんな変化をもたらしたのか見ていきましょう。
2020.02.13 ネットにつながるファンヒーターで、家に着いたら部屋がほんのりあったかくてホッ……。この冬は快適に過ごせています【IoTでスマートな暮らし】 インターネットは、いまや私たちの身のまわりのさまざまなモノとつながり、それらはIoT(Internet Of Things)と呼ばれるようになりました。 本連載では、マンガ家でライターの斎藤充博さんが、ネットにつながった家電・ガジェット使ってIoTな暮らしをしてみた感想をマンガとコラムでお伝えします。 今回、斎藤さんが使うのは、ネットにつながる空気清浄機能付ファンヒーター。寒い日は、あたたかい部屋に帰ってくるとホッとうれしくなりますよね。乾燥や花粉も気になる季節、斎藤さん家の空気事情はどう変化したのでしょうか……?
2019.12.12 【IoTでスマートな暮らし】空き缶サイズのプロジェクター!?プロジェクターで映画を見るなんて、マニアがやることだと思っていたけど…大きな画面は気分が良いです! インターネットは、いまやパソコンやスマートフォンだけのものではありません。私たちの身のまわりの自動車、テレビ、カメラなど、さまざまなモノがインターネットとつながり、それらはIoT(Internet Of Things)と呼ばれるようになりました。 では、私たちの身の回りのモノがインターネットにつながるとどうなるの? 本連載では、マンガ家でライターの斎藤充博さんが毎回異なるIoTガジェット・家電を実際に使用し、IoTな暮らしをしてみた感想をマンガとコラムでお伝えします。 今回、斎藤さんが使うのは、空き缶ほどの大きさのモバイルプロジェクター「Anker Nebula Capsule」です。こんな小さいプロジェクター
2019.10.08 【IoTでスマートな暮らし】電球がネットにつながって欲しいなんて考えたこともなかったけど…便利だった。 インターネットは、もうパソコンやスマーフォンだけのものではなくなりました。私たちの身のまわりの自動車、テレビ、カメラなど、さまざまなモノがインターネットとつながり、それらはIoT(Internet Of Things)と呼ばれるようになりました。 では、私たちの身の回りのモノがインターネットにつながるとどうなるの? 本連載では、マンガ家でライターの斎藤充博さんが毎回異なるIoTガジェット・家電を実際に使用し、IoTな暮らしをしてみた感想をマンガとコラムでお伝えします。 今回登場するのは、PHILIPS(フィリップス)から発売されているスマートLED電球「Hue(ヒュー)」。果たして、斎藤さんの生活はどのようにスマート化していったのでしょうか…!?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く