タグ

2012年2月6日のブックマーク (6件)

  • 『チョロQ』を手がけたゼンマイメーカーが開発する新発電システム (DIGITAL DIME) - Yahoo!ニュース

    時計やおもちゃの動きを支えるゼンマイを利用した「小水力発電」の装置を、富山県のゼンマイメーカー・東洋ゼンマイが開発した。 装置のヒントになったのは、らせん水車。これは用水路にも設置できる小さな水車で、急流がなくても動く。かつては脱穀や籾摺(もみすり)の動力に利用されてきたものだ。今回の装置は、まずらせん水車の力を利用して同社が開発した特殊なゼンマイを巻き上げ、巻き切ったところでゼンマイを解放し、その動力で発電するというもの。発電量は、例えば落差約30cmの用水路で24時間蓄電をした場合、約30WのLEDランプを4時間ほど点灯できる程度という。 「水力発電は水が落下する力で発電機を回すため、膨大な水量が必要です。このため、季節や天候によって水量が変動してしまう用水路での発電は難しかった。しかし、わずかな水力でもゼンマイに溜め込むことで、小水量(毎秒3L)かつ低落差(20cm)での発電を可

    fut573
    fut573 2012/02/06
    これはプレゼンの仕方が上手いなと。
  • 岩波書店 ■『岩波新書』『岩波ジュニア新書』の電子書籍配信について

    岩波書店公式サイト

    岩波書店 ■『岩波新書』『岩波ジュニア新書』の電子書籍配信について
    fut573
    fut573 2012/02/06
  • 「コンビニ受診」対策、時間外は3990円徴収 高崎医療センター

    fut573
    fut573 2012/02/06
    入院の必要性と重軽傷ってイコールで結べるのだろうか?
  • 「科学的に正しい」 - Interdisciplinary

    川端さんのtwitterを見ていてふと思った事。 主に説得や啓蒙普及の文脈において、「科学的に正しい」という言葉が使われる場合がしばしばありますが、これって考えようによってはものすごく無頓着で。 要するに、「科学的に正しい」という言い方は、「そもそも科学にある程度の信頼を置いている」人にこそ通用する表現なのであって、「科学に馴染みが無い」「これから科学の考え方や知識に格的に触れる」ような人々に対して使ったってしょうが無い、という事もあると思う訳です。単に馴染みが無いならまだしも、中には積極的に科学忌避を(直感的に)する人もいるでしょう。そういう人は、むしろ反発しているのだから、「科学的に正しいというのがなんぼのもんじゃい」みたいに感ずるでしょう。 たとえば、ビートたけし氏が司会をしていた、超常現象について支持陣営と否定陣営(何故か懐疑陣営はあまり見られない)とが議論を戦わせる番組を思い出

    「科学的に正しい」 - Interdisciplinary
    fut573
    fut573 2012/02/06
    ネガティブな意味で使われている場合は「科学的に"は"正しい」なんだよなぁと思っている。
  • 岩波の「縁故採用」についてのメモ - 情報の海の漂流者

    今話題になっている岩波の"縁故採用"について。 応募資格は“コネ”のある人―。老舗出版社の岩波書店(東京)が、2013年度定期採用で、応募条件として「岩波書店(から出版した)著者の紹介状あるいは社員の紹介があること」を掲げ、事実上、縁故採用に限る方針を示したことが2日分かった。 同社の就職人気は高く、例年、数人の採用に対し1000人以上が応募。担当者は縁故採用に限った理由を「出版不況もあり、採用にかける時間や費用を削減するため」と説明。入社希望者は「自ら縁故を見つけてほしい」としている。 応募条件は「コネのある人」 岩波書店の「宣言」に投稿サイト盛り上がる ― スポニチ Sponichi Annex 社会 通常の企業が「社員もしくは取引先の紹介状必須」とした場合、新卒の人が大学内でコネを見つけることは困難だ。 大抵の場合、学校の外にでて自力で営業し、コネを作りあげることになるだろう。 しか

    岩波の「縁故採用」についてのメモ - 情報の海の漂流者
    fut573
    fut573 2012/02/06
    ニュアンス的には縁故採用という言葉を使うのは不適なんじゃないかと思っている。 /偏差値三十代の私大もチェックしはじめたけど、岩波から本出した先生普通におるね。
  • 無駄遣い指摘FP「コンビニおでん5個で500円は割高と気づけ」 | ニコニコニュース

    立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒さが続くなか、鍋物が恋しい日も。でも一人で鍋物を作るのも材料が無駄っぽいし、家族がいてもちょっとだけおでんをべたい…というときにちょっとだけ作るのも、というときに便利そうなのがコンビニのおでんだ。各コンビニではレジ横におでんコーナーを設ける売れ筋商品で、70円から100円前後といったところだが、実はこの値段について「高い」と分析するのは、ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太氏である。* * * よ~く考えてほしい。寒い季節におでんをべたくなるのは分かるが、コンビニのおでんは割高ではないだろうか。試しにセブンイレブンのHPから、おでんの種の価格を調べてみた。・たまご 90円  ・大根 75円  ・白滝75円  ・こんにゃく75円 ・がんも 110円  ・焼ちくわ 105円  ・ロールキャベツ 120円上記は一例だが、いずれも100円前後でお手頃価格感があ

    fut573
    fut573 2012/02/06
    時給おいくらの人が作るのかを考えたら、逆転しそうだけどなぁ。特に少人数だと。