タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (249)

  • 東京新聞:匿名投稿 問われる品格 政治家のネット発言:政治(TOKYO Web)

    インターネットの動画サイト「ニコニコ動画」で生中継された党首討論=写真、ニコニコ動画から=で、自民党の国会議員が匿名で書き込みをした問題が反響を呼んでいる。発言の中身だけでなく、国会議員の身分を隠して一般人として書き込んだことへの批判もある。参院選でネットによる選挙運動が解禁される前に、特定の主張の持ち主が匿名で投稿することの是非を考えた。 (ネット選挙取材班) 問題の発言は、自民党ネットメディア局長の平井卓也衆院議員が二十八日、党首討論の中継会場で、社民党の福島瑞穂党首が発言した際に「黙れ、ばばあ!」などとスマートフォン(多機能携帯電話)で書き込む一方、安倍晋三首相の発言には「あべぴょん、がんばれ」などのメッセージを送った。人もそれを認めた。 紙がこの発言を取り上げて以降、短文投稿サイト「ツイッター」には「匿名であれば、他の自民党政治家らも暴言を吐きまくっているに違いない」「裏では工

    fut573
    fut573 2013/07/03
  • 東京新聞:自民・平井氏ネット党首討論に投稿 福島氏に「黙れ、ばばあ」:政治(TOKYO Web)

    自民党ネットメディア局長の平井卓也衆院議員が二十八日、インターネットで生中継された党首討論で、他党の党首の悪口を書き込んで投稿していた。  ネット中継はインターネット動画サイト「ニコニコ動画」で行われ、スマートフォン(多機能携帯電話)やパソコンから書き込んだメッセージが即時に画面上に流れる仕組み。動画の雰囲気にも影響する。 中継会場で討論を聞いていた平井氏は、社民党の福島瑞穂党首が冒頭発言した際に「黙れ、ばばあ!」、日維新の会の橋下徹共同代表の欠席が伝えられた際には「橋下、逃亡か?」などとスマートフォンで書き込んだ。一方、安倍晋三首相の発言に対しては「あべぴょん、がんばれ」など肯定的なメッセージを送っていた。

    fut573
    fut573 2013/06/29
    過去の放送追跡したらもっと色々言っていたりして。
  • 東京新聞:生活保護を不当停止 平塚市が謝罪:社会(TOKYO Web)

    神奈川県平塚市のケースワーカーが昨年十月、生活保護費を受給している四十代の男性に対し、就労意欲がないとして不当に保護費を止めていたことが市への取材で分かった。ホームレス支援団体から抗議を受けるまでの約八十日間、二カ月分の保護費が支給されず、男性は栄養失調で救急搬送された。県は十二日、「明らかな法令違反」として市を指導した。 (中沢誠) 生活保護法では、行政側の指導に従わない場合、保護費の支給を停止、廃止することができる。ただし、文書で指導した上で、人の弁明を聞く機会を設けなければならない。平塚市のケースワーカーは、いずれの手続きも踏まず、独断で支給を止めていた。 市によると、男性は昨年度から、このケースワーカーに就労指導を受けていた。昨年十月五日、ケースワーカーは再三の指導にもかかわらずハローワークに通っている形跡がうかがえないとして、窓口で十月分を渡さなかった。男性は、生活保護が打ち切

    fut573
    fut573 2013/06/20
  • 東京新聞:「文句あれば保護費止める」 平塚 担当職員が受給者に:社会(TOKYO Web)

    生活保護の就労指導をめぐり、神奈川県平塚市のケースワーカーの不当な対応が明らかになった。以前から「俺に文句があるなら保護費を止めたって構わないんだぞ」と、受給者を脅していたという。行き過ぎた就労指導に、ホームレス支援団体は「人権侵害。就労指導に逆効果だ」と怒りを隠さない。(中沢誠) 保護費を止められていた四十代男性は、平塚市内のアパートで暮らす。ホームレス生活から抜け出し、自立して働いていたが、二年前に失業。二〇一一年五月から生活保護を受給していた。 ホームレス支援団体「神奈川全県夜回り・パトロール交流会」によると、保護費の支給が停止した昨年十月以降、男性は生活に困窮。しばらく三袋入り百五円のうどんを一日一袋でいつないでいた。光熱費も払えず、電気も一時止められた。昨年十二月十九日夜、男性は痛めていた脚の具合が悪化し、救急車で病院に運ばれた。病院からは栄養失調の影響も指摘された。 「仕事

    fut573
    fut573 2013/06/20
  • 東京新聞:邦人男性、米で「ヒーロー」に 人身売買防止に貢献で:国際(TOKYO Web)

    【ワシントン共同】米国務省が19日発表した2013年版の人身売買に関する報告書で、東京の非政府組織(NGO)「移住労働者と連帯する全国ネットワーク」の事務局長、鳥井一平さん(59)が日人として初めて、人身売買と闘う「ヒーロー」に選ばれた。 劣悪な環境で働く日の外国人労働者の保護や未払い賃金を取り戻すための支援活動が評価された。 鳥井さんは、不正の横行が指摘される日の「外国人技能実習制度」について「(雇用者側に問題があっても)他の企業に移る権利がないのが最大の問題だ」と指摘。「日政府はしっかりと(対策に)取り組んでほしい」と訴えた。

    fut573
    fut573 2013/06/20
  • 東京新聞:見えない都議(下) 葬られた12万の署名:都議選2013(TOKYO Web)

    東京都品川区の元保育士佐々木和子さん(51)は五年ほど前、地域の母親から相談を受けた。佐々木さんが当時勤めていた保育所も入所は満杯。「区役所で相談してみて…」と伝えるしかなかった。 保育所に入れない待機児問題は、保育士にも及ぶようになった。「預けられないから育休を延ばした」「退職した」。そんな窮状が、佐々木さんが働く保育士の労働組合にも届く。

    fut573
    fut573 2013/06/14
  • 東京新聞:人気の 「サザエさん」像に課税? 東京 世田谷・桜新町商店街 :社会(TOKYO Web)

    髪の毛を抜かれた波平さんたち、また受難-? 東京都世田谷区の東急線桜新町駅の周辺に設置された「サザエさん」一家の銅像に税金が掛かることが分かり、制作した地元商店街に戸惑いが広がっている。  桜新町はサザエさんの原作者、故長谷川町子さんが住み、美術館もある。漫画誕生から六十五周年の二〇一一年、駅周辺の約二百軒でつくる「桜新町商店街振興組合」が企画し、都と区の補助を含め総額約四千万円で銅像を制作。昨年三月、磯野家四人とフグ田家三人の計十二体が四カ所にお目見えした。 組合に納税通知書が届いたのは六日。税金は固定資産税のうち、土地と家屋以外の事業用の資産に掛けられる「償却資産税」。商店街なら広告塔や看板などにも掛かり、銅像は無税の「美術品」ではなく、「街のPRの道具」とみられた形だ。

    fut573
    fut573 2013/06/12
  • 東京新聞:「他市のごみをなぜ」 日野、溝埋まらず:社会(TOKYO Web)

    「他市のごみをなぜ引き受けなければいけないのか」「帰れ」。可燃ごみの焼却に行き詰まった東京都小金井市と、国分寺市や日野市の三市長が初めてそろった説明会。新焼却施設の建設予定地となる日野市クリーンセンターがあり、特に反対が強い石田地区などの住民を対象にしたもので約百人が参加し、「広域処理が必要」と訴える行政に抗議の声を上げた。 日野市の大坪冬彦市長は、前市長が着手した共同計画のメリットとして効率化と大幅なコスト削減をあげた。国分寺市の星野信夫市長は、ごみ減量に努力する考えを説明し、理解を求めた。 共同計画は、自前の焼却施設を持たない小金井市を救済する意味合いが強い。稲葉孝彦小金井市長は「ごみ政策で私の力不足と判断の甘さがあった」と繰り返した。住民側は「行政の失敗を押しつけるな」「なぜ日野の受け入れが前提なのか」と批判一色。一時間半の質疑を経ても溝は埋まらなかった。

    fut573
    fut573 2013/06/10
  • 東京新聞:国の撤去提訴に抗議 脱原発テント村 ハンスト:社会(TOKYO Web)

    テント撤去の訴訟取り下げと脱原発を求めハンガーストライキをする市民グループのメンバーら=16日、東京・霞が関の経産省前で 東京・霞が関の経済産業省前にテントを張って脱原発を訴えている市民団体メンバーらが十六日朝、テント撤去を求めて提訴した国に抗議して、一週間のハンガーストライキに入った。 撤去訴訟の第一回口頭弁論が東京地裁で開かれる今月二十三日の前日まで続ける。訴訟の取り下げのほか、原発再稼働への反対、福島の子供たちを放射能から守る、などを訴えている。インターネットで呼び掛け、経産省前だけでなく、国内外でハンストを繰り広げる。

    fut573
    fut573 2013/06/03
  • 東京新聞:「5万の民意 無駄にしないで」 小平市住民ら結果公開請求:社会(TOKYO Web)

    東京都の道路計画を問う小平市の住民投票が成立要件の投票率50%に届かず不成立となったのを受け、住民投票条例制定を直接請求した市民グループは二十七日午前、開票されないすべての投票用紙の写しの交付を求め、情報公開請求をした。条例は投票用紙の保存期間を九十日間と定めており、その後は廃棄される。市民らの請求が認められなければ、五万を超える「民意」は明らかにされないまま、葬られることになる。

    fut573
    fut573 2013/05/27
  • 東京新聞: ありえない比喩による論理のすり替え、相手に考える間を与え…:社説・コラム(TOKYO Web)

    ありえない比喩による論理のすり替え、相手に考える間を与えないテクニック…。『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』というに書かれている駆け引きの実践例だ▼日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が十年前に書いたこのを読むと、弁護士として磨いた交渉術を今も活用していることが分かる。古書店では元値の倍以上の値がつく人気だ▼自分の発言のおかしさや矛盾に気付いた時は「無益で感情的な論争」をわざと吹っ掛けるとあった。その場を荒らして決めぜりふ。「こんな無益な議論はもうやめましょうよ。こんなことやってても先に進みませんから」▼橋下さんはきのう出演したテレビ番組で、在日米軍に風俗業の活用を求めた発言について、米軍と米国民に謝罪、発言を撤回する意向を示した。発言撤回に言及したのは初めてだ▼言い負かせば勝ち、という価値観も国内外からの批判に揺らいだとみえる。「(従軍慰安婦が)必要だったのは誰だって分かる

    fut573
    fut573 2013/05/26
  • 東京新聞:公用メールで維新集会案内 大阪市職員、条例抵触か:政治(TOKYO Web)

    大阪市職員が庁内の公用メールを使い、日維新の会の参院選立候補予定者の決起集会を知らせる案内を同僚職員約100人に送っていたことが24日、分かった。職員の政治的行為を規制した市条例に抵触する可能性があり、市は調査を始めた。 市によると、メールを送ったのは橋下徹市長が実現を目指す「大阪都」の制度設計を担う大都市局の男性職員。23日午前に「日、維新の会の決起集会が行われるそうです」とのメールを一斉送信。同僚の指摘を受けて午後に取り消した。

    fut573
    fut573 2013/05/24
  • 東京新聞:維新 「歴史認識」深まる混乱 両代表「侵略」で違い鮮明:政治(TOKYO Web)

    維新の会の石原慎太郎共同代表は二十一日、党憲法調査会で講演し、旧日軍の行為は自衛のための戦争であり、侵略ではないとの認識を示した。この発言は、過去の植民地支配と侵略を謝罪した一九九五年の村山富市首相(当時)による談話の否定につながりかねない。ただ、橋下徹共同代表は侵略を認める考えを示しており、党内で歴史認識の違いが露呈した。維新は橋下氏の慰安婦容認発言で批判にさらされているが、石原氏の発言は党内の混乱をさらに広げかねない。 (城島建治、中根政人)

    fut573
    fut573 2013/05/22
  • 東京新聞:嫌韓デモで初の逮捕者、暴行容疑 東京・新宿:社会(TOKYO Web)

    警視庁新宿署は20日、東京・新宿であった在日コリアンの排除を掲げるデモで、対立グループのメンバーに体当たりしたとして、暴行の疑いで自称埼玉県熊谷市拾六間、元自衛官の無職赤井洋容疑者(47)を逮捕した。 デモは右派系グループ「在日特権を許さない市民の会(在特会)」などが参加し、新宿、新大久保周辺で月に数回行われている。新宿署によると、一連のデモをめぐる逮捕者は初めて。赤井容疑者は「勢い余ってぶつかっただけ」と容疑を一部否認している。

    fut573
    fut573 2013/05/20
  • 東京新聞:東京タワー下緑化 15日から撤去 タロ、ジロ像どこへ行く:社会(TOKYO Web)

    第一次南極観測隊(一九五六~五七年)に同行し越冬したエピソードで知られるタロ、ジロなど十五頭の樺太犬を記念し、東京タワーのふもとに設置された銅像が、周辺の改修工事で十五日から撤去される。銅像を建てた日動物愛護協会は「急なことで残念だが、移転を目指して寄付を呼び掛ける」としている。 十五頭は観測隊に同行して五七年に南極に上陸したが、翌年の悪天候で隊員が引き揚げ、無人の基地に置き去りにされた。一年後にタロとジロの二頭だけが奇跡的に生きて見つかった。

    fut573
    fut573 2013/05/13
  • 東京新聞:「突然アニメばかり…」 県警ローラー作戦 容疑者潜伏先特定:神奈川(TOKYO Web)

    山口あいりちゃんとみられる女児の遺体が見つかった事件で、死体遺棄の疑いで逮捕された母親の無職山口行恵容疑者の茨城県内の潜伏先を県警が突き止めたのは、レンタルビデオ店から寄せられた情報がきっかけだった。 秦野市が最後に山口容疑者と電話で連絡を取ったのは、今年三月十一日。その後行方不明になり、あいりちゃんらが犯罪に巻き込まれた疑いがあるとして、県警捜査一課が捜査を始めた。

    fut573
    fut573 2013/04/25
    どっかの萌え修行の人が危ない
  • 東京新聞:成立には投票率50% 小平市 追加要件 議会提出へ:社会(TOKYO Web)

    東京都小平市が五月二十六日に実施する都道計画の是非を問う住民投票について、市が「投票率50%未満のときは成立しない」とする成立要件を加えようとしていることが十七日に分かった。住民投票条例の改正案を二十四日の臨時市議会に提出する。 市議会各会派による幹事長会議で改正案を説明した。住民投票の有権者は選挙人名簿登録者が対象だが、改正案は「住民投票は、投票者総数が投票資格者総数の二分の一に満たないときは、成立しないものとする」との条文を追加した。 山下俊之副市長は紙の取材に「住民投票をやる以上は、市民の総意を諮るべきで、信頼性の向上のために必要と考えた」と説明した。投票率が50%未満で成立しない場合、開票しないという。改正案に対する市議会各会派の賛否は割れているもよう。 条例制定を直接請求した市民グループ共同代表の水口和恵さんは「ひどい話だと思う。可決した市議会を軽視しているし、署名した市民の思

    fut573
    fut573 2013/04/19
  • 東京新聞:橋下カラー薄れ失速 ミニ統一選 維新2候補が惨敗:政治(TOKYO Web)

    維新の会は14日投開票の兵庫県伊丹、宝塚両市長選に公認候補を擁立し、みんなの党の推薦を得て戦ったが、惨敗した。維新が総山といえる大阪府以外の首長選で公認候補を立てるのは初めてで、夏の参院選をにらみ、近接地に打って出て党勢拡大を狙ったが、逆に退潮傾向がはっきり表れた。 (城島建治、冨江直樹) 伊丹市長選は自民、民主、公明推薦の現職藤原保幸氏(58)に、維新の元市議岩城敏之氏(52)が挑んだ。獲得票は当選した藤原氏の四万票超に対し、維新は三分の一以下の約一万三千票という大敗だった。宝塚市長選は、民主支持の現職中川智子氏(65)に、維新の元市議多田浩一郎氏(40)が挑戦したが、勝った中川氏に二倍近くの大差をつけられた。 橋下氏側近の衆院議員は「競っていると言われた宝塚もダブルスコア。敗因を分析しないといけない」と衝撃を受けている。維新は五十四議席を獲得して躍進した昨年の衆院選で、両市では比

    fut573
    fut573 2013/04/16
  • 東京新聞: TPP 米に足元見透かされ 「あのタイミングで表明 意味なくなる」:政治(TOKYO Web)

    十二日決着したTPP交渉参加に向けた日米事前協議。この日の合意は、早い時期の交渉参加にこだわった安倍晋三首相の意思による部分が大きいが、決着を急ぐあまり日は交渉の過程で米側に譲りに譲った。日は正式な交渉参加を前に高い「入場料」を払った。 (TPP取材班) TPP交渉参加を表明してから十日ほどたった先月二十六日。首相官邸で外務省の河相周夫次官らから、なかなか前進しない協議の経過と今後の見通しについて説明を受けていた首相の表情は、見る見るこわばった。 「何やっているんだ。あのタイミングで参加表明した意味がなくなるじゃないか。大使でも誰でも相手国と話ができるじゃないか」。いつになく厳しい首相の言葉に、空気が凍り付いた。首相はオバマ米大統領と直接渡り合い、TPP交渉参加へ道筋をつけた自負がある。その後も、高い国内の支持を背景に、自民党反対派の抵抗を封じ込め、三月十五日に交渉参加表明した。 TP

    fut573
    fut573 2013/04/14
    田中角栄の外交みたいだなと思った。
  • 東京新聞:「一票の格差けしからん」聞いたことない! 自民から異論続々:政治(TOKYO Web)

    衆院の憲法審査会は十一日、第六章「司法」を議論した。この中で、自民党議員が、先の衆院選での「一票の格差」をめぐり、全国の高裁で相次いだ違憲・無効判決に対し、相次いで異論を唱えた。 自民党の中谷元氏は、選挙に関する事項は法律で定めると規定した憲法四七条を挙げ「選挙制度は憲法が直接法律に委ねている。適合するかの判断は第一義的に国会に委ねられる」と指摘し、司法が選挙制度に異論を唱えることに反発。「選挙区は人口比のみでなく、地勢や交通事情を総合的に考慮して定められるべきだ」と一票の価値だけで制度を評価すべきではないとの考えを示した。 同党の土屋正忠氏も「『鳥取と東京に一票の格差があるからけしからん』という声を、聞いたことがない。国民感覚を代弁しているのか」と高裁判決を批判。憲法の解釈についての判断を下す憲法裁判所の設置を提唱した。

    fut573
    fut573 2013/04/12