2020年2月19日のブックマーク (2件)

  • ダイヤモンド・プリンセス号に乗船した感染症専門医 「感染しても不思議じゃない悲惨な状況」

    ーー先日、日環境感染学会から船内に入られた岩手医科大学の櫻井滋先生の話によると、船上にはPPEを脱ぎ着する場所があって、そこで安全に脱ぎ着するように指導したとおっしゃっていました。岩田先生もそこで脱ぎ着されたのですか? 僕はPPEを着ませんでした。「レッドゾーン」とされているところに行かなかったからです。 ーー先生はどのような装備で入られたのですか? 僕は最初からサージカルマスク(一般の人がつけているマスク)一つだったんです。しかし、実際には、クルーの方や患者さんとおぼしき方がそこを歩き回っていて、そこも完全にレッドゾーンだったのです。みんなグリーンだと思い込んでいるところが真っ赤かでした。 だから、僕は自分も感染するのではないかと思って、衝撃を受けたんです。 例えば、部の1階下がメディカルルーム(医務室)だったのですが、昨日は藤田医科大学への搬送で忙しそうでした。その医務室の前に患者

    ダイヤモンド・プリンセス号に乗船した感染症専門医 「感染しても不思議じゃない悲惨な状況」
    futab
    futab 2020/02/19
    “これはクルーズ船で過去最大規模の集団感染です”
  • AWSの10分間チュートリアルをやってみる 9.Docker コンテナのデプロイ - Qiita

    こんにちは。トリドリといいます。 新卒で入社した会社でJavaを数年やった後、1年ほど前に転職してからはRailsを中心に使用してアプリケーションの開発をしているしがないエンジニアです。 今回、AWSの勉強をするために公式の10分間チュートリアルをやってみることにしたので、備忘のために記事に残していこうと思います。 AWSに関しては、1年ほど前転職活動をしていた時期にEC2とRDSを少し触っていた以外ほとんど触ったことが無い初心者です。 (ただし、このときにアカウントを作ったので、12ヶ月の無料枠は切れていました) 前回は、EB CLIを使用してデプロイ・モニタリングなどを行う、「Deploy and Monitor an Application from the Command Line」」というチュートリアルをやりました。 今回は、「Docker コンテナのデプロイ」をやっていきます。

    AWSの10分間チュートリアルをやってみる 9.Docker コンテナのデプロイ - Qiita