2020年1月21日のブックマーク (4件)

  • Nintendo Switch「脳トレ」のレビュー、「こんな悲しいゲームレビュー初めて」と話題に「つらい」「どうしてそんなこと言うの」

    じゃれ @nekoJAREsi Nintendo Switch「脳トレ」は、むしろ「自らの“脳の老い”を知る大人のトレーニング」だ - 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング disq.us/t/3lerqwe 2020-01-19 14:22:02

    Nintendo Switch「脳トレ」のレビュー、「こんな悲しいゲームレビュー初めて」と話題に「つらい」「どうしてそんなこと言うの」
    futokoro3
    futokoro3 2020/01/21
    DSのソフト引っ張り出そうと考えたのは間違いではなかった
  • ニトリのCM 回答編

    https://anond.hatelabo.jp/20200118002721 この記事を書いた元増田です。なんかえらいことになった。 たくさんのコメント、少数ながら同意など、当にありがとうございます。 いくつか質問が寄せられているようだし、これだけ賑わせてしまったからには説明責任はあると思うのでいくつか答えさせていただきたいと思います。 元記事を読んで不快になった方や、謎は謎のままがいいという方はUターンを推奨します。 これかな?→ https://www.youtube.com/watch?v=4ZUEHc64l-U まさにこれです。この記事にリンクを貼ると万が一バズってしまったときに謎のアクセス集中が起き、総山(ニトリ)に激震が走らないかという危惧があったのだが、その結果がこれだよ! ニトリ広報「あれ? なんか再生回数伸びてる…」 そうこれを恐れているのよ。でも今のところネット

    ニトリのCM 回答編
    futokoro3
    futokoro3 2020/01/21
    読めば読むほど何言ってるか分からないのが面白い
  • 令和になってドラゴンボールを初めて読む人のリアクションまとめ

    違法バタピー @batapys1 悟空が一人でレッドリボン軍基地潰すくだり、オープンワールドゲームでレベル上げて敵の拠点で無双する時みたいな気持ちだな… 2020-01-17 16:56:52

    令和になってドラゴンボールを初めて読む人のリアクションまとめ
    futokoro3
    futokoro3 2020/01/21
    いちいち呟いてて面白い。確かに忘れてた話思い出すわw
  • ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」

    アルコールは、むしろ違法薬物よりも健康や社会に対する害をもたらすことがある」と話す、投稿主の国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長、薬物依存症センターセンター長である松俊彦さんにインタビューしました。 薬物をやめた後の代わりにも飲まれているーーなぜあの投稿を? 患者さんがよく飲むんですよ。違法薬物をやめた後の渇望を紛らわせようとして、ストロング系を飲む。もともとお酒を飲む習慣がある人なわけですが、ストロング系を飲んだ時だけ変な酔っ払い方をして、トラブルを起こす。 それがずっと気になっていたのです。人たちも、「やっぱりストロング系はヤバいですよね」と気づいている。 お酒の味があまりせず、ジュースのような口当たりなので、女性や若年者がよく飲みます。 今の若い子たちってビールが嫌いな人が多いじゃないですか。だったら飲まなければいいのに、これなら飲む。 お酒を楽しむため

    ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」
    futokoro3
    futokoro3 2020/01/21
    一時的な流行りだと思いたい。ほろよいシリーズの3%ぐらいがちょうどいい。