タグ

2011年7月19日のブックマーク (6件)

  • イベントハンドラ一覧表 はじめてのブログデザイン

    前回のエントリ「input に onfocus で背景色や文字を消す」や「トラックバックの1クリック」で紹介したイベントハンドラ(event handler)の一覧表です。 イベントハンドラとは JavaScript で記述された特定の処理を、ユーザーのマウス操作や特定の条件が発生した時に実行させる為の記述で HTML のタグに記述できる特殊な属性の1つです。 以下イベントハンドラ一覧表です。簡単に発生条件も記述してあります。 て言うか完全に自分用です。 条件:ページが読み込まれた時 条件:他のページに移動する時 条件:クリックした時 条件:マウスカーソルを乗せた時 条件:マウスカーソルを外した時 条件:マウスボタンを押した時 条件:マウスボタンを離した時 条件:マウスカーソルが移動した時 条件:ダブルクリックした時 条件:マウスホイールでスクロールした時 条件:ドラッグドロップした時 条

  • LIGHT UP NIPPON

    協賛企業・団体 日郵便 ゆうちょ銀行 Rethink PROJECT ビタミンiファクトリー 株の学校ドットコム 株の窓口 ミルコ 1st PLACE株式会社 壱岐島ふるさと花火 株式会社B.B.Q 協力企業・団体 岩手日報社 「フラシティいわき」 くずまきワイン ベアレン醸造所 鬼椿市民雑貨店 Iwamin.TV お山デザイン CAMPFIREでのご支援 望月僚大 様 YJKJ-S 様 シャイン総研 様 屋久島の潜り屋 様 花屋雅貴 様 ゆう 様 齊藤浩人 様 宮恭嗣 様 伊藤 雅貴 様 川口 民夫 様 多田宏美 様 フルマックシャ 様 やっふん 様 Yuki Kido 様 Momoka 様 fookie 様 いわき花火実行委員会 佐藤正男 様 numa. 様 OKINA 様 くぼやん 様 としき 様 高野 英佑 様 かずえ 様 斎藤啓之 様 とみー 様 アズマックス 様 つむぎ・た

    LIGHT UP NIPPON
  • あるデザイナーが一つのロゴを作り上げるまでのデザインプロセス | POP*POP

    こちらのサイトであるデザイナーの仕事っぷりが披露されていました。コンセプトからデザインにいたるまでの過程を順を追ってみることができます。 » Ideabook Tutorials | Step-by-step logo – Mozilla Firefox デザイナーさんってこういう風に仕事をするのか・・・と大変勉強になりました(もちろんデザイナーさんそれぞれに違った仕事のやり方があるかと思いますが)。 では以下にそのデザイナーさんの頭の中身とでもいうべきデザインプロセスをかいつまんでご紹介。 今回依頼があったのは「Metro Aviation」というヘリコプターの輸送会社。 まずは紙にスケッチをしていきます。 ↑ ヘリコプターの概念をさらさらと。 ↑ もちょっと具体的に。 ↑ 社名も入れつつ違った角度から。 この時点でクライアントから「ハチドリ」のイメージが欲しいなぁ、と言われます。 ↑

    あるデザイナーが一つのロゴを作り上げるまでのデザインプロセス | POP*POP
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • [CSS]ナビゲーションを実装するスタイルシートのテクニックのまとめ | コリス

    CSS3をはじめとする、スタイルシートのさまざまなテクニックを使って実装するナビゲーションを紹介します。 ※一部、jQueryを併用するものもあります。

  • メンテナンスやトラブルの際にディレクターがしておいた方がいい“8”のTips : LINE Corporation ディレクターブログ

    ディレクターの渡邉雄介です。担当しているサービスのメンテナンスやトラブルがあったとき、初動が遅れたり、パニックになって判断能力が鈍ってしまったことはないでしょうか? ディレクターブログでは、すでに何度か障害時の基的な対応についての記事 (障害対応的ディレクションスキル・サーバ障害と向き合うには) が書かれていますが、今回はもう一歩踏み込んで、メンテナンスやトラブルの際にディレクターがしておいた方がいいTipsをいくつかご紹介します。 Tips1. トラブルの第一報だけは最速で開発メンバーに伝える 責任感の強い人は、まずはディレクターが問題をある程度取りまとめてからエンジニアや関係者に共有……と思いがちですが、たとえその時点で問題をよく把握できていなくても、障害が起きているということだけは最速で伝えるべきです。これは下記の2つの点から重要です。 ◆ひとりよりも複数で問題に取り組んだ方が解決

    メンテナンスやトラブルの際にディレクターがしておいた方がいい“8”のTips : LINE Corporation ディレクターブログ