タグ

2010年12月26日のブックマーク (3件)

  • 東京湾をカモメフェリーで渡って、千葉の大仏に日帰り遠足 - 沙東すず

    ヤッホー!唐突ですが皆さん、東京から日帰りでこんな絶景を目にしたくありませんか?今日ご紹介するのは、京急で久里浜まで行き、フェリーで東京湾を渡って千葉の鋸山に登るコース。電車・フェリー・ロープウェイ・大仏・廃墟・そしてカモメの大群などなど、楽しさ爆発の遠足になること間違いなしです。 品川から京急の快特で一時間弱、久里浜駅からバス・タクシー・徒歩のいずれかで久里浜港へ。行ったのはまさに秋晴れという日でしたが、海風が非常に冷たい…。 甲板から見渡すと、カモメが船のまわりにワラワラ群がっている。 船内の売店には異常な量のかっぱえびせんが。ハッハーン…そういうことか… 「しかしカモメちゃんたちの期待に応えるには、アタイは身も心も凍えきってしまったの…」 耳がちぎれそうな海風に心が折れたブロッガー(夢はミステリーハンター)。果たしてこのあと山に登ることなどできるのだろうか…。もう帰りたいです。 大い

    東京湾をカモメフェリーで渡って、千葉の大仏に日帰り遠足 - 沙東すず
    futoshi0417
    futoshi0417 2010/12/26
    フェリーに群がるカモメたちはなぜかくもお腹を空かせているのか...はたまた彼らのフェリー粘着としてのプロ意識なのか...
  • NASAの火星探査機による火星の高解像度写真 | スラド サイエンス

    マーズ・リコネッサンスオービター(MRO)が得た高分解能の画像データは 圧縮していても非常に大きなデータとなるはずです。しかも全球の画像データと なると休み無く送信し続けないと探査機に搭載されているコンピュータにデータが 溢れかえってしまうでしょう 探査データは当然、約三億キロ以上の距離を隔てる地球に送られますが、 その時の通信ビットレートは6Mbpsなのだそうです。米国は火星にADSL並の ブロードバンド環境を持ち込めるからこそ可能なミッションです。 地表面を高分解能カメラで撮るだけのミッションなら、だいちや情報収集衛星火星に 飛ばすようなモノだろう。はやぶさを成功させた日だって出来るじゃないかと 思いますが、実は簡単ではありません。 我らが日のはやぶさは同じような距離を隔てた通信では、1.6メートルの パラボラアンテナを使って最大64kbps。一方火星地表面を探査するローバーは 約

  • 平民新聞

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    平民新聞