タグ

musicとlifeに関するfutoshi0417のブックマーク (7)

  • おばさん、おじさん踊る…村の廃校がテクノ基地 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都府南部の山あいにある人口約3000人の南山城村が、欧州生まれのテクノポップバンドの発信基地になっている。 テレビ番組にも音楽を提供し、地元のライブは世代を超えて盛り上がる。村おこしも後押しする勢いだ。 昨年12月、村内の廃校・旧田山小の木造の講堂に、キーボードの無機質な音が響いた。村の若者と移住者が企画した「ホット・ビレッジ・フェスティバル」だ。 村内外から約100人が集まり、テクノバンド「Apotheke(アポテケ)」のメンバーが作り出すリズムで踊った。近所のおばさん、おじさんも踊る。三重県名張市の会社員辻あさひさん(30)は、「田舎の村とテクノの組み合わせが面白い」と、毎週のように村に来るという。 ◆ファン駆けつけ  宇治茶の畑が広がる少子化の村がこうなったのは、3年前、アポテケの作曲担当・里(さと)ロビンさん(30)が拠点を村に移してからだ。 アポテケはドイツ語で「薬局」。人を

    おばさん、おじさん踊る…村の廃校がテクノ基地 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 浴室のドアが振動板に、フォースメディアの“お風呂まるごとスピーカー”

    フォースメディアは6月15日、「J-Force」ブランド製品の第1弾として、浴室のドアを振動板にする“お風呂まるごとスピーカー”「JF-SPBR1」を発表した。価格はオープンプライス。店頭では4980円前後になる見込みだ。

    浴室のドアが振動板に、フォースメディアの“お風呂まるごとスピーカー”
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 人はパンのみにて生くるにあらず - 空中キャンプ

    下北沢のいいところは、道を歩いていると、音楽CDの広告看板があることだ。通るたびに、なんだかたのしい気持ちになる。これからリリースされる新譜を宣伝している。いいなあ、CDの看板。すごくぜいたくをしているような気になる。 CDなんて買わなくても生活できてしまうのである。まったく必需品じゃない。これだけ景気がわるいとか、CDが売れなくなったとかいわれていて、CDそのものが販売フォーマットとして終わるんじゃないかとかいわれて、まあそうなのかも知れないけど、やっぱりわたしは、CD屋さんとか中古レコード屋さんとかがすきだ。 道ばたに新譜CDの看板があると、なんだか九〇年代の渋谷みたいな感じでキラキラしていてたのしいし、気持ちによゆうがでてきて、「人はパンのみにて生くるにあらず……」という心境になる。いくら経済がひっ迫しても、表現する人はいなくならないし、音楽だってかならずどこかで鳴っている。 下北沢

    人はパンのみにて生くるにあらず - 空中キャンプ
  • 「誰かと寝たい時はいつもバンドのメンバーたちとセックスしているわ。だってそのほうが楽だし簡単だから」と、レディー・ガガ:Birth of Blues

    ニュースで顔見た瞬間、チンポの臭いがしたが、やはりAV女優だったのか・・・ Posted by NAO at 2009年07月15日 11:28 レディー・ガガ、奔放な性生活を暴露&「私は一生結婚しない」宣言 : サイゾーウーマン 現在彼女は独りを満喫しているようで、The Sun紙のインタビューでは「私は誰とも付き合ってないシングルよ。楽しいことをしているのが好きなの。誰かと寝たい時は、いつも(自分のバンドの)メンバーたちとセックスしているわ。だってそのほうが楽だし、簡単だから」と、自由奔放なセックス・ライフを送っていることを赤裸々に告白している。 Lady-GaGa090226215501.jpg (JPEG Image, 400x618 pixels) 0224_lady_gaga_x17.jpg (JPEG Image, 490x440 pixels) kyojin.

    futoshi0417
    futoshi0417 2009/07/28
    これは・・・ちょっとサマソニでガガさん見てくる!
  • ビックカメラの“謎のピアノマン” その正体は…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    周囲を気にせず、一心不乱に電子ピアノを弾き続ける“謎のピアノマン”=東京都千代田区のビックカメラ有楽町店館(写真:産経新聞) デパートや楽器店の電子ピアノ売り場で演奏している人といえば、音色を確かめているお客さんか、PRのために弾く販売員が思い浮かぶ。ところが、ビックカメラ有楽町店館の電子ピアノ売り場では、ホームレス風の男性が超絶技巧を披露し、リサイタル状態になっているという。“謎のピアノマン”のうわさを確かめるべく、ある平日の午後に同店を訪ねてみた。 [クローズアップ]黙々とピアノを弾く“謎のピアノマン” ■真野和男、77歳 地下2階の電子ピアノ売り場にその男性はいた。野球帽にマスク、オレンジ色のベスト。ちょっと怪しげな格好だ。しかし、一歩ずつ近づき、ピアノの音色が聞こえてくるにつれ、不思議な空気に包まれた。 ビックカメラのCM曲や販売員の売り出しの声で騒々しい店内で、男性の

  • 「音質の劣化が気になっています」:日経ビジネスオンライン

    前回のコラムでは、音楽界の“エンジニア”であり世界的なミキサーのGoh Hotoda氏に音づくりの極意についてお話を伺いました(「世界的サウンドエンジニアの技」)。あえて不安になるような音を作品にほんの少し入れ込むことで全体の完成度をグッと上げるというスパイスのような使い方のお話でした。 感性工学者たちは、あらゆる道具から出る騒音を、快音やBGMにできるはずだと考えて日夜研究を続けています。同じ音でも音楽というアートの領域から同様に心地よさを追求しているのがミキサーたちです。今回も引き続き深遠なる快音の世界をホトダさんに伺います。 「音質の経年的な劣化が気になっているんです」と世界のホトダ氏は言います。「若い頃よく聴いたあの懐かしのメロディー。何年かぶりに押し入れから取り出してもう一度聴いてみると、なんだか音がおかしいと感じることがありませんか?」 レコードやカセットテープの時代は「擦り切

    「音質の劣化が気になっています」:日経ビジネスオンライン
  • 1