2024年7月26日のブックマーク (11件)

  • 朝の公園の気持ちよさを満喫しながら、ENVOYのポテンシャルを探っていくお話。 - 独眼流正宗

    ここのところ依頼撮影を幾つかしているのですが、肌色多めのポートレートだったりで、ここに載せられる写真がありません。 都内近郊は連日、屋外での活動を控えるように通達が出ている状況ですし、仕事も詰まっている時期なので、なかなか生物生態写真取材自転車の出番がありませんが、お試しで善福寺池に行ってみました。 正直、小径のタウン車や軽快車(ママチャリ)でも度々行ってた場所なので、なんてことない距離ではありますが、今までは三脚の積み方に苦労してました。前カゴに立てて入れてゴムで動かないようハンドルに括りつけたりしていましたが、ロングテールバイクは楽です。 タイヤが太く、クッション性が高いのでカメラのような衝撃を与えたくないモノを積む時の安心感も絶大です。 この時期なので、ぶっちゃけ撮れ高は全く期待していません。どちらかといえば可搬性や市街地におけるファットタイヤ自転車の運用の可能性などを見る目的でもあ

    朝の公園の気持ちよさを満喫しながら、ENVOYのポテンシャルを探っていくお話。 - 独眼流正宗
    fwss
    fwss 2024/07/26
  • 友人宅の犬を3Dスキャンさせていただいて3Dプリンタでフィギュアを作った - 桐生あんずです

    タイトル通りの記事です。初めて生き物を3Dスキャン&3Dプリントしてみて面白かったので備忘録として記事に残しておく。 以下が今回の成果物です。 .@ken_c_lo さん @tatsuoSakurai 宅のおもちを3Dスキャンさせていただいて3Dプリンタでフィギュアを作りました! リビングに飾ってずっと眺めて笑顔になっています #三鷹のおもち pic.twitter.com/wYpbUoaROi— 桐生あんず@C104月東ア13b (@anzu_mmm) 2024年7月21日 3Dスキャン 手元にあった iPhone13 で Scaniverse というアプリを使って撮影した。 scaniverse.com 当たり前だけど、被写体が完全に静止しきってる時に撮らないとぐちゃぐちゃな見た目になってしまう。上記の動画を作るまでに4~5回ぐらい撮影を試してて、身体はちゃんとスキャンできても顔だけ動

    友人宅の犬を3Dスキャンさせていただいて3Dプリンタでフィギュアを作った - 桐生あんずです
    fwss
    fwss 2024/07/26
  • 夏休みの運動計画: 新陳代謝アップ! - 素直な天邪鬼

    昨日 『公園に行きたい』と行って 息子と夫は公園に行きました🚲 ですが 1時間保たず帰宅! 暑くて外遊びはムリ🙅❌ 日の社員寮🏢屋上 明日から1週間 わたしは夏休みです🍉 予定がない日は 外にでかけたくありませんw だけど 家にいると家事以外 運動しないので足腰が衰えるw (あなたいくつよ) (え?49歳バツイチですが) (そこまで聞いてないわよ) (失礼しました) てなことで ポチッと購入しちゃいました♪ (Amazonポイントが貯まったので) 親戚や友達の家に ありません? これでね 音楽を聴きながら 運動しようと思いまして♪ え?👂きっと続かない? ギクっ!( ̄□ ̄;) な、夏休みの間だけでも 頑張りますっ あと☝こちらも購入♪ 一度は、みなさんも やったことありませんか? サウナスーツ♨ 発汗しながら運動するウエアです 脱水とか大丈夫?💦 熱中症も心配だよ~💦 みな

    夏休みの運動計画: 新陳代謝アップ! - 素直な天邪鬼
    fwss
    fwss 2024/07/26
  • 昨日の天気 - asanohatunagiの日記

    昨日は朝から天気が良く気温も上がり、“今日も暑くて大変かな” なんて思ってたら、だんだん風が強くなってきました。強風で風の音がすごかったです。 植木鉢が倒れて空模様も怪しくなり、急に雨がぽつぽつと降ってきて…。ゲリラ豪雨です。 一時嵐のようでした。 庭の樹木が折れました。 テレビでは、竜巻注意報が出てました。 シャッターを閉めて嵐が過ぎ去るのを待ちました。 一時間もすると、風も収まり太陽が見えてきてほっとしました。 あの天気は何だったのだろうと思ってしまいました。 今朝  ニュースで昨日のゲリラ豪雨と強風の被害を報道してました。 暑すぎるのも大変ですが、強風も竜巻も大雨も大変です。 天気が極端になってきてます。 人間の知恵だけではどうにもならないのでしょうか? 自然の脅威を感じます。 地球が悲鳴を上げてるようです。 今更 アナログな時代に戻れないし、私たちの生活が大変になることは間違いない

    昨日の天気 - asanohatunagiの日記
    fwss
    fwss 2024/07/26
  • 大喧嘩。というかキレた - 鬱な私の日日日記

    過去記事 昨日はお昼寝来ず。 主人と相撲テレビ観戦できた。 霧島、大関復帰に繋がった1番。後が無いだけに。 もう、ドキドキする。 貴景勝も大の里を追い込むも負けてしまって後が無い。 心臓に良くはないが、そこが相撲の面白いところ。 と、ここまで良かったのたが、主人と大喧嘩。 と言うより私が一方的にキレた。 主人は鼻づまりが酷くて市販薬を買ったのだが、一日3回服用と言う注意書き。 夕後服用して次は翌朝服用のはずが、寝る前にも服用するなんて言うから、ダメ!って私が言ったら6時間あいてたらいいんちゃうん?とかわけわからんこと言い出して。 購入時にも店員さんから幾つかの注意をうけている。 鼻水止まって気をよくした主人が調子に乗ってる。 何度も同じこと言うから最終的に私は、もう勝手にしぃ!飲み飲み!何ならそれ一気に飲んだらいいわ!好きにして! と言ってスマホゲーム。早い話が無視状態。 怒られた感があ

    大喧嘩。というかキレた - 鬱な私の日日日記
    fwss
    fwss 2024/07/26
  • 明石市制施行100周年記念デザインマンホール『明石のお魚』シロギス - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

    2019年に明石市制施行100周年に明石の観光名所である魚の棚商店街に全19種類の「100周年記念デザインマンホール蓋」が設置されました マンホールのデザインは明石たこ大使である「さかなクン」が描き下したイラストを含む19種類の明石にゆかりのある魚たちです マンホールデザイン 『シロギス』 (きす) 撮影場所 魚の棚商店街 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中マンホ-ル・スタンプ ランキング参加中御朱印(神社・仏閣) ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

    明石市制施行100周年記念デザインマンホール『明石のお魚』シロギス - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
    fwss
    fwss 2024/07/26
  • tochikoな山歩き 百合の花 -        猿板

    つづら折れに曲がる 峠への道には タキユリが満開を迎えていました。 1ヶ月前から ずっと蕾を付けていて 小さく堅いそのつぼみを 車の窓から追っていました。 「いよいよ最終やね」 月の満ち欠けのように 季節は過ぎて行きます。 かよう道の テンニンソウの葉は より虫の事の跡が目立ち それはそれで夏の終わりを語っているようでした。 道ばたのクサアジサイ 雨上がりの蜘蛛の巣 空蝉にトンボ 命の営みが見える道で 鶯と蝉との合唱に包まれました。 起ち上る風の百合あり草の中  松たかし

    tochikoな山歩き 百合の花 -        猿板
    fwss
    fwss 2024/07/26
  • 2024年7月25日(木)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    皮肉がたまらない(笑) 25日の記録。 皮肉がたまらない(笑) youtu.be 沈黙の株主達 - YouTube この視点があると日銀がETFを買い支えるのが無理になってきたので、NISAで国民がインデックスファンド買いまくるよう誘導する理由もわかります。どうやら元証券会社勤務らしいのですが、しれっとすごい動画をぶっこんできました。びっくり。 ただこの見方が正しいなら、日応援枠とかつくってNISA制度を国内市場優遇にしてないのは、謎です。 T橋があれだけ円安は正義と言い張るところをみると、い物(とその肥料)も燃料もほぼ輸入の国で円安進行で庶民日干しにかかっても、それだけ国と財界と自民党にはメリットがあるということなのでしょう。 となると国内株枠など設けず、しばらくは米国買い全振りをわざと見過ごす可能性があります。すでにトランプ復活で今後ドル相場が荒れるのを見越してか、gold相場は利

    2024年7月25日(木)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
    fwss
    fwss 2024/07/26
    真面目に仕事してますね。
  • 【ジョジョの奇妙な冒険】グイード・ミスタのファッションをプロがチェック!再現のポイントを解説♪ - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

    Noble Ame’sdiaryをご覧の皆様、こんばんは! 今日は恒例となりつつあるジョジョの奇妙な冒険ファッションチェックです(*^-^*) 以前の記事はこちら↓ nobleame.hatenablog.com nobleame.hatenablog.com 今日は『ジョジョの奇妙な冒険のキャラクターを洋裁のプロがファッションチェックしてみようと思う(*^-^*)part3グイード・ミスタ♪』と言う事で書いていきたいと思います♪ グイード・ミスタについて 人物像と性格 性格: 外見: スタンド能力 能力詳細: エピソード 戦闘シーン: 4の数字の忌避: 関連商品 フィギュア: グイード・ミスタのファッションチェック 帽子 トップス パンツ グイード・ミスタについて 左から三番目 グイード・ミスタ **グイード・ミスタ(Guido Mista)**は、荒木飛呂彦先生の漫画『ジョジョの奇妙な

    【ジョジョの奇妙な冒険】グイード・ミスタのファッションをプロがチェック!再現のポイントを解説♪ - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
    fwss
    fwss 2024/07/26
  • 土曜日の椎の木湖!猛暑日なのでたくさん飲んでヘラブナ釣り!帰りは銀だこのたこ焼きだぜ! - とーちゃん子育てと釣り日記

    土曜日の椎の木湖に行きますよ!連日の猛暑日なので暑い中での熱いヘラブナ釣りになりそうです! うちの息子くんにはたくさん飲んでもらって熱中症予防をしながらのヘラブナ釣りになりました。塩飴をもらってべながら頑張ってましたよ! 朝から蒸し暑いので、息子くんには朝から大きなペットボトルを持たせてがぶ飲みしてもらいました。それでも暑い中なので汗がでてきます。熱中症には注意ですね! さて、椎の木湖は埼玉県羽生市三田ヶ谷にあるヘラブナ釣りの管理釣り場です。東北自動車道羽生ICのすぐ近くです。隣には羽生市の清掃センターがあるのですぐにわかるはずです。 うちの親子は椎の木湖はしばらくぶりに来ました。遠いのでたまにしか来れないです。前回は10月に来ましたよ! turibakapapa.hatenablog.com 今回は夏の日差しに負けないでヘラブナ釣りです! 頑張りましょう! 先に息子くんの準備をして始め

    土曜日の椎の木湖!猛暑日なのでたくさん飲んでヘラブナ釣り!帰りは銀だこのたこ焼きだぜ! - とーちゃん子育てと釣り日記
    fwss
    fwss 2024/07/26
    朝、早っ! 時間単位じゃなく、今日来られた人の中で、何位って感じですか?
  • 【四柱推命/印綬】性格と人生「知性と慈愛、福寿と名誉、人徳の星」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    「自分のことは自分が一番知っている」と言いますが、「自分のことなのによくわからない」が現実だと思います。 自分の質を知るには四柱推命が便利で役立ちます。 人間の質=月支通変星7割、日支通変星3割 通変星「印綬」についてまとめました。 「印綬」知恵、福寿、学問の星 【印綬の意味】 【印綬】質的性格と人生傾向 【印綬】知性の星、学問と名誉の星 【印綬/年干支】社会運 【運 勢】 【性 格】 【年支と日支または月支が、刑冲害する命式】 【年支と日支または月支が、三合半会・支合する命式】 【印綬/月干支】社会的成功運と対人関係 【印綬のタイプ】性格と傾向 印綬がプラスに働く場合 印綬がマイナスに働く場合 【印綬の傾向】仕事・職業 【印綬の傾向】お金・財産 【印綬の傾向】結婚恋愛 【好みの女性】男性の命式で日支が印綬 【好みの男性】女性の命式で日支が印綬 【四柱推命/通変星】印綬の機能 「印

    【四柱推命/印綬】性格と人生「知性と慈愛、福寿と名誉、人徳の星」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    fwss
    fwss 2024/07/26
    萩記事へのコメントありがとうございました。