ブックマーク / qyjx.hatenablog.com (5)

  • もつ鍋風味のブログ - qyjxの日記

    おはようございます。 欲の秋ですね、僕のお店にも秋の味覚が勢ぞろいしています。 青果売り場では松茸、柿、サツマイモなどが、鮮魚売り場ではサンマや 牡蠣などが並び、店内は秋の香りに包まれています。 お肉の売場も、焼肉やバーベキューなどの夏の売場から、 すき焼きやしゃぶしゃぶなどの秋冬の売場に変わりました。 我が家の卓もこれから鍋物が増えます。 毎日、和牛の霜降り肉をすき焼きやしゃぶしゃぶ用に切っていますが、 正直、僕の給料ではこんな高級なお肉はべられません。 家でたまに作るすき焼きは、牛こま切れ肉を使っています。 当のすき焼き肉の味を知らない娘は、僕が作るすき焼きは 美味しいといつも言ってくれます。 いいんです、美味しければ。 しゃぶしゃぶは豚肉を使っています。 さすがに、こま切れ肉はべにくいので肩ロース肉を使います。 野菜がたっぷりのしゃぶしゃぶです。 牛肉ではなく豚肉を使ったし

    もつ鍋風味のブログ - qyjxの日記
    fwss
    fwss 2023/10/21
  • お金って大切ですね - qyjxの日記

    おはようございます。 少し感じることがあったので、先日のお休みの時のことを書いてみます。 その前に、僕はとても質素な生活をしています。 以前は介護職で働いていましたが、現在はスーパーの精肉部門で働いています。 給料が少なかったため、貯金はほとんどありません。 毎月、僕は奥さんから1万円お小遣いをもらっていますが、 この物価高の中でお小遣いを節約することはなかなか厳しいです。 お金持ちには縁がない僕ですが、秋になり、お天気もよかったので、 久しぶりにお昼前に静かな郊外でウォーキングを楽しむことにしました。 その日は給料日前で、財布の中には600円しか入っていませんでした。 でも、財布の中身と違って、のどかな風景を見ながらのんびり歩くことは、 心に豊かさと幸せをもたらしてくれました。 お金なんかなくても、幸せを感じることができるんだと僕は心の中で つぶやきました。 1時間ほど歩いたでしょうか、

    お金って大切ですね - qyjxの日記
    fwss
    fwss 2023/10/14
  • 強い人 - qyjxの日記

    おはようございます。 若い頃の僕はとても弱い人間でした。(今でもそうですが) 社会人になったとき、自分の力でこの世の中を変えてやろう というような気持ちは微塵もなく、その責任の重さに、 ずっと子供のままでいたいと思っていました。 でも、なったものは仕方がありません。 強く生きていかなければなりませんでした。 僕は強い人に憧れていました。 その頃、僕が働いていた老人ホームでは、一つのフロアが2つのグループに 別れて入居者さんのお世話をしていました。 日中は別の場所でそれぞれ数人が働き、夜になると夜勤が 一人で両方の入居者さんを見守るシフトでした。 なので、仕事場所が分かれていても、事務室は共用で、2つのグループの 交流がありました。 僕は女性リーダーのもとで働き、もう一つのグループのリーダーは男性でした。 僕は男性リーダーの指導力や的確な指示、優れた判断力に魅力を感じました。 彼はスタッフに

    強い人 - qyjxの日記
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 天国からの手紙 - qyjxの日記

    おはようございます。 老人ホームでの介護職に足を踏み入れたばかりの頃、僕は未熟な 新人スタッフとして、先輩たちの指導を受けながら仕事を覚えていました。 入居者さんの心と体に寄り添って介護を行うことが、この仕事の難しさだと すぐ理解することができました。 心も体もいつも同じ状態ではないので、よく入居者さんを観察することが 必要でした。 それだけではありません。 介護の仕事には事の世話から入浴、排せつなどたくさんあり、さらには 他のスタッフや看護師との協力やコミュニケーション能力も求められます。 最初は戸惑いと疲労感に包まれる日々でした。 そのうち一人で介護をすることになりましたが、失敗の連続でした。 入居者さんのご機嫌を損ね、自分のミスで先輩に迷惑をかけ、 入居者さんの家族からも叱責を受けました。 入居者さんの中には若い頃に学校の先生をしていたというとても 気難しい女性がいました。 彼女は

    天国からの手紙 - qyjxの日記
    fwss
    fwss 2023/09/05
  • さっきはゴメンナサイ - qyjxの日記

    おはようございます。 先週のことですが、お店が開店したばかりの忙しい時間でした。 サービスカウンターの女性が精肉部門の作業場に来て、「予約注文をした○○さんが 注文した商品を取りに来られました」と言って予約伝票を見せました。 予約伝票には焼肉セットと記入され、僕は作って用意していた商品を 彼女に手渡しました。 彼女はそれを受け取ってお客さんのところに行ったと思いました。 ところが彼女、急いでお客さんに渡そうと焦ったのか、売り場の陳列台の角に ぶつけて焼肉セットのお肉が床に飛び散ってしまいました。 彼女が戻ってきて、申し訳なさそうに状況を説明して謝りました。 彼女の手には、拾い集めたお肉が団子のように入ったパックがありました。 僕が時間をかけて作った焼肉セットが台無しになり、思わず、「バカヤロー」と 大声で彼女を怒鳴りました。 僕はいつもはこんな乱暴な言葉は発しないのですが、せっかく予約して

    さっきはゴメンナサイ - qyjxの日記
    fwss
    fwss 2023/01/27
    大切な言葉ですね~。
  • 1