2023年10月7日のブックマーク (52件)

  • 秋は茶色が多くなる?葉っぱの見ごろはもう少し先ですね - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    葉っぱ 紅葉ってやつです 葉っぱでしょう 今日のご飯 ●ごぼうのから揚げ ●里芋とがんもどきの煮物 ●きのこと春雨のスープ ごぼうのから揚げから作っていきます 生のごぼうお好みの太めサイズに切りまして、鶏肉のから揚げ作るような味付けで 酒、醤油、砂糖 ショウガ入れたかったら、千切りにして入れてもよいですね 全体混ぜて置いておきます これはピーラーで薄切りにしたもの 感が変わります 同じ味付けしてしばらく置いておきます その間、里芋の煮物でも作りましょう 皮を剥かれた里芋、水、昆布だし、酒、醤油 しっかり煮たらば、がんもどき いい感じに煮えたら完成です ごぼう揚げていきます 水分を切りまして、片栗粉まぶします 中火でこんがり揚げましょう iPhoneが危険になる写真ですね からっと揚がったら細いごぼうにも片栗粉 焦げやすいので火を弱めて揚げます 盛り付けたらば ●ごぼうのから揚げ ●里芋と

    秋は茶色が多くなる?葉っぱの見ごろはもう少し先ですね - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
    fwss
    fwss 2023/10/07
    料理は、茶色が主役だと思います。ウオッチしてきた経験から‥。
  • まんが暗黒塾講師 第四十九話【悪徳業者・1】 - 暗黒塾講師〜塾業界の理不尽まんがブログ〜

    学習塾の新人講師・口封ダマル(くちふうじダマル)が直面した、塾業界の出来事を描いていきます。 三年目!まんが暗黒塾講師 第四十九話 【悪徳業者・1】 つづく・・・ 毎週土曜日更新予定です! ↓↓ランキング参加しています。応援していただけると嬉しいです。↓↓ ↓↓下のバナーをクリックしていただけると、票が入ります!↓↓ ランキング参加中 コミックエッセイ にほんブログ村 ★★いつもスター・コメントありがとうございます。 全部楽しく読ませていただいてます! ブログ更新の励みになっています。★★

    まんが暗黒塾講師 第四十九話【悪徳業者・1】 - 暗黒塾講師〜塾業界の理不尽まんがブログ〜
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 暗黒塾講師について - 暗黒塾講師〜塾業界の理不尽まんがブログ〜

    学習塾の新人講師・口封ダマル(くちふうじダマル)が直面した、塾業界の出来事を描いていきます。 ① マンガの内容は実話ですか? →9割が筆者や筆者の生徒が体験した実話です。残りの1割は同業者が見聞し た話が元となっています。 ② どうして塾講師を続けているのですか? →上記①をご参照の上で第42話をご覧ください。 oda-yuichi.hatenablog.jp ③ 塾講師をしていて一番つらかったことは何ですか? →45話をご覧いただき、最終的に力及ばず不合格にさせてしまったことです。 oda-yuichi.hatenablog.jp ↓↓↓まんが一覧はこちらから(最新話順)↓↓↓ 00話 マンガ一覧 カテゴリーの記事一覧 - 暗黒塾講師〜塾業界の理不尽まんがブログ〜 ↓↓↓一番古い記事はこちらから↓↓↓ まんが暗黒塾講師 第二十四話【受験番号】 - 暗黒塾講師〜塾業界の理不尽まんがブログ〜

    暗黒塾講師について - 暗黒塾講師〜塾業界の理不尽まんがブログ〜
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 投稿数100番目ですyo~~🙌 - vhosi’s blog

    ランキング参加中雑談 ランキング参加中旅行 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 【楽天市場ランキング1位獲得】【新米】玄米 2kg 農薬不使用 化学肥料不使用 オーガニック 循環型農法 除草剤不使用 令和4年度 福岡県産 ヒノヒカリ 価格: 1999 円楽天で詳細を見る こんばんは! やっとこさ…投稿数100となりました~~ぁ!! kya~~🙌 長~~ぃ~長~い!道のりでした😢 文章力も無く…書く事も下手な私にとっては苦難の道😢・😢・😢 もうダメ!!もう書く事無い!!と足搔きながらの100ですuuuu(*ノωノ) これからも足搔きながらいきます。 よろしくお願いいたします。 de~~今日は… あっ今日は恒例のモーニングサービス・図書室巡り等街中ウォーキングです!! 昨日が涼しく、今日は5°くらい暑くなると云う事で薄着で出掛けました…ブルッブル(;´Д`) これが来の1

    fwss
    fwss 2023/10/07
  • はんぺんは不思議な食べ物? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    はんぺん 白身魚が主原料の練り物ですが 竹輪やかまぼこ等とは違った雰囲気醸し出してますね べたことないですが、加熱せずそのままべられるらしいです 焼いてべてよし、チーズとの相性よし、揚げてもよし なんやかんや色々使える子ですが 寒くならないとあまり使わないのは何故だろう そんな今日のご飯 ●酢鶏 ●塩サバ ●はんぺん汁 はんぺんの名を出したからには、はんぺん汁からいきますか はんぺんべやすく切りまして 水で戻した干し椎茸、生姜、ネギ太めに切って煮ていきます 酒、昆布出汁、水です ネギ苦手なのでしっかり火を通す派ですが お好きなら仕上げに入れてください しっかり煮ると、もふっとなるのがはんぺんですね お醤油で味決めて完成です お好みで仕上げに溶き卵入れてもよいですな この辺で揚げて冷凍していた唐揚げ 酢鶏にしていきます tontun.hatenablog.com 先に玉ねぎしっかり炒

    はんぺんは不思議な食べ物? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
    fwss
    fwss 2023/10/07
    食べて良し!色合いも良し!って感じですね。これを見れば飲まないわけにはいきません。はんぺんと云えば、おでんを思い浮かべます。中途はんぺんなコメントで申し訳ありません。
  • 絵の縞 - げひらの草子

    #辛口の金曜日 こんばんは、割烹着の似合う監督が誕生したり、フェニックスリーグにアノコが参加したり、来年に向けてのニュースが動き始めてるプロ野球界だけれど、やっぱ戦力外とか構想外とか引退のニュースは寂しいおむこんです。日ハムの谷内とかオリックスの渡辺とか、かつてヤクルトにいて明るい前途を願ってた選手もユニフォームをここで脱ぐのは世の常とはいえ。 で、これで寝て起きたらいよいよ。ある意味今年のヤマとなる1日だわね。穏やかでありますように、リモートの2時間が。 島の朝 加山雄三歌謡曲¥255provided courtesy of iTunes 日のうたしりとり:しまのあさ 明日は『S』で始まって『O』で終わるアルファベット7文字の曲です。明後日はまだ決めていないので、リクエストお待ちしています。では、おやすみなさい。

    絵の縞 - げひらの草子
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 今回は目玉焼きトッピング - 金沢おもしろ発掘

    5のつく日は「ゴーゴーカレー」今回は目玉焼きトッピングに無料トッピング券でロースカツ。美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 ゴーゴーカレー 松任徳光スタジアム店:2023年10月05日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    今回は目玉焼きトッピング - 金沢おもしろ発掘
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 驚きの練習方法!ゴルフで100切りを達成する秘訣 #ゴルフ #上達 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    いつまでたっても100が切れない...惜しいとこまではいくんだけど...と感じているアマチュアゴルファーは非常に多いです。そんな人のために絶対にやったほうがいい練習方法を提案します。 しかも、その練習方法はコンスタントに100を切るようになってからも日々の練習に取り入れることによって更なる上を目指すことができるという...おそらく「すべての人に共通するであろう練習方法」です。 私は日頃から「すべての人にあう練習法はない...」といっていますが、この練習法はすべての人にあうと信じています。 今すぐにでも100を切りたい人には必見だと思いますよ.... 100切りに必要な練習法と練習量 小さいふり幅の練習 その練習方法は? ハーフスイング以下の練習 さいごに 100切りに必要な練習法と練習量 100切りに必要な練習は「とにかくボールを打て...」、とにかく練習場に通うこと、時間が許す限り...

    驚きの練習方法!ゴルフで100切りを達成する秘訣 #ゴルフ #上達 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 今年の「中秋の名月」は満月! - 咲バーバのつぶやき

    19時、雲一つない澄んだ東の夜空に目を向ける。 今年の「中秋の名月」、満月が神秘的な月光をはなって昇っていました。 「綺麗やねぇ」自然に言葉が出てきます。 「次に中秋の名月と満月の日付が一致するのは7年先やて」旦那がボソッと言います。 中秋の名月が毎年日にちが変わる理由 中秋の名月は「月の満ち欠けを基準にした旧暦」に基づきます。 現在の私たちは、「太陽の動きを基準にした新暦」で生活を送っています。 旧暦は、新月を1日とし、月が満ちて満月になり、また欠けていくまでの29.5日を1ヶ月としていました。 よって、29.5日×12ヶ月=354日を1年としていました。 現在の新暦では、太陽が地球を一周する365日を1年としています。 つまり、旧暦と新暦には1年で11日のズレがあることになります。 このため、中秋の名月は毎年日にちが変わるのです。 昨年2022年は9月10日、2023年は9月29日、2

    今年の「中秋の名月」は満月! - 咲バーバのつぶやき
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 聞き方名人を目指して - TeaTime∞

    今日は、 子どもたちの 「聞く力」を高めていくために、 どんなことを意識させていくとよいか お伝えします。 『聞き方名人』を目指して ①話している人のほうを 向いて聞く。 ※耳だけでなく、目と心を 向けて、聞くように意識付ける。 ②最後までよく聞く。 ※途中で話をさえぎらない ように、最後まで聞く 習慣をつける。 ③反応しながら聞く。 ※「聞き方の反応(あいうえお)」 を自然と使えるように意識する。 あ・・・あぁ~ い・・・いいね う・・・うん、うん え・・・えっ!? お・・・おぉ~ ④自分の考えをもって 聞く。 ※自分だったらどう考えるか・・・ という視点をもって話を聞く。 ⑤自分の考えと 比べながら聞く。 ※自分の考えと 似ているところや違うところ がないかを意識して聞く。 ⑥相手が何を伝えたいのか 考えながら聞く。 ※相手の伝えたいことが 理解できないときは、 【それって、・・・って

    聞き方名人を目指して - TeaTime∞
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 2023年10月6日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    なんかかわいい。 不意な来訪者からアスパラをいただく。 平和だねぇ。 6日朝の記録。 なんかかわいい。 山とおひさまのイメージは、恵まれた自然環境と、あたたかい人とのふれあいを表現しています。上部の3つの点は、その中で豊かな生活を営む知恵を表しています。 市章/那須烏山市公式ホームページ (nasukarasuyama.lg.jp) 市章にこういうデザインを採用する感性がいいなとおもいます。 不意な来訪者からアスパラをいただく。 平日常勤している事業所は、通常、関係者以外の出入りはありません。 5日の午前中、敷地を横切って、事務所に初老の女性がやってきました。 手にはテレビのリモコンを持っています。 「テレビが映らない。電源ははいっているようだが、チャンネルがかわらない。教えて欲しい」とのこと。 いっしゅん「うちは電気屋じゃないですよ?」と言いかけると「子供が海外出張中で、LINEしても夜

    2023年10月6日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
    fwss
    fwss 2023/10/07
    優しい「人」には、良いことがありますね~。いや? 神さまだからか~。
  • 福岡市博多区東光寺町1丁目 吉備津神社(吉備津宮) - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 拝殿内にあがって殿のお供え物をながめていると、なんと三備一宮吉備津神社の御神酒がお供えされていました。 なかなかみかけないので驚いてしまいます。 大字東光寺産土神由来記 吉備津宮 祭神 吉備津彦命 第十代崇神天皇の時、彦五十狭芹彦命は四道将軍の一人西道将軍となり、弟稚武彦とともに吉備の国に住む豪族温羅の反乱を平定して後、吉備の国造となり、吉備の国に住んだところから吉備津彦命と言ったといいます。 吉備津神社は備前の国に社があります。九州には筑前東光寺に吉備津宮があるだけです。 福岡県神社誌によりますと、寛文元年(一六六一)黒田三代藩主、光之の家臣、宮内政盛が勧請したとあります。宮内政盛は侍のうち一〇〇石以上の地行取りで、たまたま東光寺を領有し、郷里備前の産土神吉備津神社を勧請したと考えられます。 吉備津

    福岡市博多区東光寺町1丁目 吉備津神社(吉備津宮) - 松村かえるの「かえるのねどこ」
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • No.287 ストレス対処法 棚卸差異に悩み続けた日々 - ストレス解消法のブログ

    【No.】 287 【ストレッサー】 棚卸差異に悩み続けた日々 【内容】    現物の在庫と帳簿(システム)の在庫が合わないことが起こり、毎度のように原因を考えて悩んでしまう 【分類】    D 仕事 【効果】   ★ 【対処法】  いくらシステム的に在庫の入出庫をルール化しても、それを守らない人がいる限り、棚卸在庫は合わないものだとあきらめる 【ストレッサー型】 5 ヘトヘト疲労困憊型 【解説】 先週の金曜日に現職場で中間決算の棚卸がありました。今週は棚卸の差異の原因調査で担当者は大変だったみたいです。サラリーマンをしていると、決算月には棚卸で在庫のカウントすることがあります。毎回、現物の在庫と帳簿(システム)の在庫が合わないというのはどこの会社でも起こりました。 幸運にも、原価管理の仕事をしている時は、棚卸がありませんでした。無料サンプルの山が棚で3棚くらいありましたが、資産ではないの

    No.287 ストレス対処法 棚卸差異に悩み続けた日々 - ストレス解消法のブログ
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 早朝のビルドアップ走と明後日の天気について。(今週のお題「急に寒いやん」) - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日は早朝からビルドアップ走に挑戦しました。 最初の10㎞が5分20秒前後、そのあと5㎞が5分05秒前後になる予定だったんですが、 結果は・・・。 全般的にそれより速めになりました。 平均すると、最初の10kmが5分13秒で、残りの5㎞は5分02秒で走破しました。 最後の2kmは結構追い込んだので、5分/㎞切ってますね。 急に気温が下がったこともあって走りやすかったのですが、それを差し引いてもなかなかの内容だったと思います。平均のペースとしては。 ただ、細かく見てみると・・・。 ペースがバラバラですね。 地形に左右されているのもあるのですが、なかなか一定ペースで走るというのが苦手のようです。ひどいときには6分/㎞近くまで落ちてましたからね。 次回のビルドアップ走は、前半はもう少し遅くていいので、一定ペースで走ろうと思います。 追い込んだ割には心拍数が上が

    早朝のビルドアップ走と明後日の天気について。(今週のお題「急に寒いやん」) - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 年に1度の苦難の日 - 子持ちワーママの独り言

    昨日は会社の検診に行ってきた。年に1度の胃カメラおぇおぇの日。昨日もおぇおぇしてしまった。今の会社の指定の病院は2回目なんだけど、大規模な病院だけあってかなり「流れ作業」。まな板の鯉になった気分。前の会社の指定の病院は小さな病院だったので、胃カメラの後40分ほど休むための大部屋のベッドルームがあったり(希望者には静脈麻酔があったから)帰りに200mlの紙パックの飲み物を1くれたり。 今の病院は、口の中に麻酔のスプレーをして、さぁ胃カメラ開始。うーん、それだけじゃシンドイんですけど…。でも静脈麻酔をした場合は検査中はしんどく無いけど、なんだかその日は一日だるい感じがする。今の大規模病院では患者数に見合うベッド数を用意できないのでもちろん静脈注射は無し。 バリウムは飲んだことない。下剤で全部出なかった場合はお腹の中で固まるとか、結局異常が見つかったら胃カメラになるという都市伝説を聞いたことが

    年に1度の苦難の日 - 子持ちワーママの独り言
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 岐阜県羽島市「あさくま羽島店」であさくまグリル - あぽろんのつぶやき

    あさくま羽島店(岐阜県羽島市竹鼻町丸の内) tabelog.com この日東海地方に出向いた一番理由 石川県の映画館じゃ上映されなくて 距離と日程考慮して、名古屋空港近くまで映画観てきました なかなかシュールなエンターテイメント映画でした… 一斤パンモーニングでなかなかお腹が空かなくてランチ抜きにして映画観てたらもう夕方 お腹もちょうどいい空き具合 なんかべてから帰りますか せっかくなら東海地方らしいもの… ↑東海地方で人気のステーキ、ハンバーグチェーン店の記事が気になりまして 奥義「言及返し」です(^^)v ワタクシは行ったことないからとに提案してみたらOKいただきました そしてお店に向かってる途中、「あさくま」なるこれまた別のステーキ、ハンバーグ店が目に入ってきまして …が久しぶりに「あさくま」に行ってみたいと 「あさくま」さんも名古屋市に社があって、東海地方中心に展開してる

    岐阜県羽島市「あさくま羽島店」であさくまグリル - あぽろんのつぶやき
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 一人暮らし - 家事ぼたん

    2023/10/06㈮ 晩御飯 握り寿司(スーパーの) 豚汁(豚肉 豆腐 味噌 昨日の野菜スープ) サラダ(ベビーリーフ ミニトマト) 胡瓜浅漬け 柿 急に冷え込み、夜は冬になったねと子供が帰宅した。 麦茶ばかり飲んでいたけれど、2日位前から温かいお茶を飲むようになった。 空想 子供が一人暮らしをしたがっているが、私もしてみたい。 You Tubeで団地で女性が一人暮らしをしている動画を見たことがある。 一人だったら好きな物をべたり、好きなことをしたりできるかもしれない。 私は老人で貯金もないけれど、働けるかもしれないし、 もしかしたら一人暮らしできるかもしれない。 お金の問題の解決方法があったらいいのに。 それから、病気をしたりしたときに頼める人が必要かもしれない。

    一人暮らし - 家事ぼたん
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • お前は鉄の玉 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……対価… 「せいけつの(清潔)のお姉さん、お婆さん、ありがとうございます」と……… 園児達に言われて保証局長と、和菓子屋さんのお婆ちゃん、グチャグチャになって泣いた 昨日さ…… 徹夜明けで保証局長と和菓子屋さんの老奥さんの3人で、4ラボと付き合いのある幼稚園に今年の「栃」の打ち合わせに行った時、 園長と理事長に「お遊戯の練習やってるから見学しませんか?」っていわれ… 遊戯室で子供達に拍手で迎えられ (・・;) 「Let's Go いいことあるさ(Go West)」の歌と踊りのあと 「せいけつの(清潔)のお姉さん、お婆さん、ありがとうございます」と……言われたんだよ この「ありがとうございます。(まあ園長や先生の発案だろうけど )」の一言、 保証局長と和菓子屋さんの奥さんの「泣きそうになって頑張った全て努力」が報われた瞬間だった  ( ノω-、) ………以前にも記事に書いたけど 「桃子、

    お前は鉄の玉 - 死体を愛する小娘社長の日記
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 【ポケモンSV】最強のヒスイジュイナイパー出現! - フィンのゲームブログ

    最強のヒスイジュナイパー レイドイベント情報 みなさんこんにちは。 今回の記事は実際に戦ってきた【最強のジュナイパー(ヒスイのすがた)】のレイドイベントの情報です。 sv-news.pokemon.co.jp ◆目次◆ 最強のヒスイジュナイパー レイドイベント情報 イベント情報 期間 出現ポケモン情報 テラレイドレベル【☆7】 出現するテラスタイプ【草】 報酬 使用してくる技と行動 戦闘の流れ ①戦闘開始から2ターン目 ②HPor時間75%「相手の悪い効果を打ち消す&シールド&つるぎのまい」 ③HPor時間60%程度 ④残りHP55%以下 【ソロチャレンジの記録】 おわりに ◆◆◆◆ イベント情報 期間 【1回目】 〔開始〕2023年10月 6日(金曜日)9時00分 〔終了〕2023年10月 9日(月曜日)8時59分 【2回目】 〔開始〕2023年10月13日(金曜日)9時00分 〔終了〕

    【ポケモンSV】最強のヒスイジュイナイパー出現! - フィンのゲームブログ
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 晴れ☀ 家の中(パーツ作り) - makkosan70’s diary

    10月6日(金曜日)  明石の空です 寒い~ 風が強めの 晴れさんです AM11時頃 おまけ 一時間前 AM10時頃のお空さん 皆様からの 明日は寒くなるよの声に 毛布に かけ布団 かけてたら ちょうど良かったです\(^o^)/ 家の中でゴソゴソと 次のパーツ作り 大島紬の柄を 使いビーズを刺したり(^_^;) 何を作るか まだ いろいろと思案中です とにかく 思ったことを 手を動かしながら 進めてます。 宮崎の弟が 久し振りに ライン写真を 宮崎県 都城市 高原町 御池からの 高千穂の峰 紅葉はまだとの事でした ありがとう 一夫さん 「素適な言葉」が中々思いつかない(~o~) この曲で「音楽」もm(__)m youtu.be 歳を重ねた方には<(_ _)> 懐かしい歌だと思います^_^; 急な冷え込み 体調気をつけて下さい 素適な時間をお過ごしください_(._.)_

    晴れ☀ 家の中(パーツ作り) - makkosan70’s diary
    fwss
    fwss 2023/10/07
    ず~んと寒くなりましたね。夏が長く秋が短くなって冬が早いって感じです。昨日、重い腰をあげ電気カーペット出して、今朝はスイッチを入れてます。
  • 保育園の運動会へ - sesamiaのブログ

    こんにちは、セサミです。 9月の終わりに保育園の運動会へ参加して参りました。 セサミの子どもは2回目の運動会になります。 去年の運動会では、号泣してしまったセサミ。 自分の運動会、体育祭では1ミリも涙なんて出たことはありません。 セサミ自身が出ている時は、汗と砂にまみれて友人と楽しく過ごした思い出ばかり。 が、親になり、子どもを見ると、普段仕事で見ることのできないわが子の一面を見て涙なしでは語れない運動会!! 入場行進している姿で涙!! かけっこでゴール姿で涙!! ダンスをしている姿で涙!! 小さい時に、大人が泣いているとなんで泣いているのだろうと思っていましたが、親の気持ちが分かるとこんな感じで私の親も泣いていたのかなと・・・。 今年も・・・もちろん涙たくさん(笑) セサミの子どもは3歳の競技として ①かけっこ ②ダンス ③親子競技 に参加しました。 ①かけっこ 1組目に登場した娘っ子。

    保育園の運動会へ - sesamiaのブログ
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 強い人 - qyjxの日記

    おはようございます。 若い頃の僕はとても弱い人間でした。(今でもそうですが) 社会人になったとき、自分の力でこの世の中を変えてやろう というような気持ちは微塵もなく、その責任の重さに、 ずっと子供のままでいたいと思っていました。 でも、なったものは仕方がありません。 強く生きていかなければなりませんでした。 僕は強い人に憧れていました。 その頃、僕が働いていた老人ホームでは、一つのフロアが2つのグループに 別れて入居者さんのお世話をしていました。 日中は別の場所でそれぞれ数人が働き、夜になると夜勤が 一人で両方の入居者さんを見守るシフトでした。 なので、仕事場所が分かれていても、事務室は共用で、2つのグループの 交流がありました。 僕は女性リーダーのもとで働き、もう一つのグループのリーダーは男性でした。 僕は男性リーダーの指導力や的確な指示、優れた判断力に魅力を感じました。 彼はスタッフに

    強い人 - qyjxの日記
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 『今月はPERCEPT 100が1位!』 - 💪ジジイの趣味のワールド(テニス・音楽・車・ワンちゃん)

    今晩はジジイです いつもの9月のランキングになります ■ラケット 1位 PERCEPT 100(初登場) フェイス 100inch2 長さ 27インチ 重量 平均300g バランスポイント 320mm ストリングパターン 16 × 19 フレーム厚 23.0-23.0-23.0mm 40,700円(税込) フェイス、重量、バランス、 ストリングパタ ーンは黄金スペックですが、フレーム厚は2 3mm 今後は各社が98インチのモデルに力を入れ たみたいになる? 2位 VCORE PRO 97(1昨年9月5位) 3位 PERCEPT 97(前月1位) 4位 TEMPO 298 IGA(5月4位) 5位 EZONE 98(昨年1月5位) 2位のVCORE PRO 97はセール品 ■ストリング 1位 XALT(初登場) 2位 ARMORED(初登場) ソフトな打球感・スピードを生み出すアスタ リスタ

    『今月はPERCEPT 100が1位!』 - 💪ジジイの趣味のワールド(テニス・音楽・車・ワンちゃん)
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 素朴な疑問!コーヒーカップの取っ手どっちが正しいの? - 今この瞬間!

    素朴な疑問!? 1.コーヒーカップや ティーカップの取っ手の向きはどっちが当? 2.ティーカップの取っ手の穴が小さいのはなぜ? コーヒーといえばこんな記事も書いていますので是非!立ち寄ってみてください。 今日の朝ごはんは 素朴な疑問!? 1.コーヒーカップや ティーカップの取っ手の向きはどっちが当? 2.ティーカップの取っ手の穴が小さいのはなぜ? コーヒーカップやティーカップを喫茶店やレストランで注文したら結構な確率で、左手側に向いていますよね。あれみなさんは、なんで?って思いませんか。 どっちでもいいのでしょうが、ちょっと気になりますよね! そこでいろいろ調べてみると、なかなか真相にはたどり着けず。 結局は、アメリカが右とか、イギリスが左とかで、日はどちらでもいいけど左が多いとか。で、なんでかわからずじまい。 ここからはにゃおゆきの勝手な俗説なので間違っていたらごめんなさい。 色々

    素朴な疑問!コーヒーカップの取っ手どっちが正しいの? - 今この瞬間!
    fwss
    fwss 2023/10/07
    勉強になりました。途中に出てくるカップ‥。萩焼のような?
  • 挽歌としての相聞歌 - 河原町星屑通東潜ル

    虚構のラブストーリー。 木下龍也と鈴木晴香の共著歌集、『荻窪メリーゴーランド』の帯の言葉だ。 虚構と現実ではやはり現実の方が重みがあるとは思う。けれど虚構でしか描けない風景も存在するし、望まぬ現実があるのと同じくらいに望んだけれど訪れなかった現実もある。 わたしの恋愛の話を他人にすると「ドラマみたい」「小説?」など言われることが多い。虚構めいた現実を生きてきたという自覚はある。 それを短歌に変換するにはまだ技術が足りない。どうしても起こったこと以下のものしか詠めない。プロの歌集を読むと31文字でこんなに広がりがあるのに、何故わたしの書いたものには広がりを感じられないのか。奥行きであるとか、深みであるとか、伝えたいものが伝わらない。上澄みと言うにも足りない。搾り滓の滓のほうだけ。絞った果汁はどこへ行ったのか。 仮にわたしが詠みたい歌を詠むだけの技術を手に入れたとして、わたしはその時、あの恋を

    挽歌としての相聞歌 - 河原町星屑通東潜ル
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • . - Life log

    来年の手帳と、卒業論文のためのを買いに新宿へ。 一日中雨だという予報に腰が重くなっていたけれど、着いてみたら思いの外小雨。 持ち前の、晴れ女ならぬタイミングはいい女を発揮して、そこまで濡れずに新宿を歩き回れた。 最初はいつも、南口からサザンテラスに向かう橋で定点観測のように写真を撮る。 ここから見える景色は、なんとなく新宿らしくて好きだ。 遊歩道を歩いてまずは、Books Kinokuniya Tokyoに洋書を見に行く。 今日は余計なものは買わないぞと決めていたのに、星の王子さまフェアが開催していて、ついいちばん気に入った装丁の愛蔵版をかごに入れてしまった。 まあ最近、頑張ったこともあったし、ご褒美ということで。なんて後から言い訳してみる。 そのあと、ハンズに寄ってふらふらと買い物。 新宿のハンズには外国人観光客が沢山いて、皆傘やカレンダーやシールなんかを物珍しそうに眺め、吟味している

    . - Life log
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • これまで。 - 指栞(ゆびしおり)

    2005年の七月にブログを始めた。十八年前のことらしい。四十一歳。今年二十二歳になった子供はまだ四歳になってない。その頃わずかなりとも交流のあったブロガーさんの多くはすでにどこかに行ってしまった。今でも交流があるのはお三方くらい?だろうか。個人的には実生活でも非常に人づきあいの悪い方で友だちだって片手の指の数ほどもいない。だからウェブでもそれほど多くの人と親しくなろうはずもないんだけどそれでも当時は結構心温まるやりとりをしていた気がする。仕事の得意先の方なんかもいたし。懐かしいと言えば懐かしいしいい時代だったと言えばそんな気もする。でもまあそういうのは昔の話だからそういう風に思えるだけのことなのかも知れない。その頃はまだSNSなんてなかったので皆さん僕みたいなスタイルでブログを書いていた。という言い方は正確ではなくて皆さんのスタイルを見習って僕もブログを書いていたと言う方が正しい。以来多少

    これまで。 - 指栞(ゆびしおり)
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 「近鉄全線2日間フリーきっぷ」で近鉄沿線右往左往 - SH Diary.

    シルバーウイークの平日に連休を取れたので出かけることにした。とはいえその先に少し仕事が忙しくなりそうなので、先日の東北みたいにどんと遠出するのは難しい。 そんな折に近鉄が、2日間3000円で全線乗り放題、かつ特急券も使用可能というよさげな切符を出していた。気になっていた温泉があったので、これを使ってふらっと出かけることにした。 1日目 とりあえず東へ向かう。大和八木から五十鈴川行きの急行に乗ると、平日にもかかわらず妙に人が多い。しかもレーサーみたいな服を着ている客がやたらといる。実はまったく気づかず、旅程を鈴鹿サーキットで行われるF1日グランプリと被せてしまっていたのだ。 よりによって向かっているのは三重、しかも鈴鹿サーキットの近鉄の最寄り駅である白子駅をこれから思いっきり通る。行き先混んでなきゃいいなあと思いながらも、爆睡している間に青山高原を通過。「まもなく伊勢中川です」の放送ではっ

    「近鉄全線2日間フリーきっぷ」で近鉄沿線右往左往 - SH Diary.
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 山手線一周チャレンジ・完結編 - まさゆき研究所

    昨年、秋葉原→池袋→目黒で一時停止していた山手線一周チャレンジ。 のこり3分の1ぐらいを今後は逆向きに歩いて、完歩することにした。 秋葉原から線路沿いに神田川を渡る橋。子供の頃から歩き回っていた界隈だったけれどこんな橋があるのは知らなかった。 30神田 九段の育ちなのでだいたい隣町なのだが、全く乗り降りしたことの無い駅。 日橋川を渡る、ながめのいい橋「竜閑さくら橋」。 ここからはダイナミックに蛇行する首都高速の様子をこれでもかというほど堪能することができる。 幸先のいい光景。 触れることの全くなかった田端や日暮里に比べ、この地区についてはそれなりに土地勘があるが、さっそく見たことのない風景だらけで、いい方向に期待を裏切られる。楽しい。 29東京 意表をついてみました。 こんな私鉄各停駅みたいな出口もあるんですね。 28有楽町 有楽町付近のガード下は、ガード下界隈の中でもとびきりの一等地、

    山手線一周チャレンジ・完結編 - まさゆき研究所
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 大雪山で初冠雪、こっちは両グルテンでガンガン行くぜ〜!(笑) (2023富沢の池26) - とーちゃん子育てと釣り日記

    先日、北海道の最高峰である旭岳で初冠雪とのことです。寒い訳ですよね~! 2023年10月4日に旭岳の初冠雪とのことです。今回は10月2日〜10月3日にかけての降水が雪になって積もった様です。 旭岳の初冠雪とは、旭川地方気象台から雪が積もっていると確認出来ると発表されます。なので雲が晴れてから発表されるので今回は10月4日の発表となりました。 ここ10年の間で初冠雪の1番乗りは、旭岳が6回、富士山が2回、利尻山が2回で旭岳が1番多くなっていますね。 フムフム、ちょっとだけお勉強でした〜! www.youtube.com それではそんな寒い日のヘラブナ釣りです。ちょうど初冠雪発表の日に富沢の池に行きました。 大雪山もきれいに見えて、雪化粧をしているのが見えましたよ!ちょっと時間が無く、写真を撮れずにスイマセン。 さて、うちの小学生達は小学校にきちんと行けました。息子くんも最近は張り切って登校し

    大雪山で初冠雪、こっちは両グルテンでガンガン行くぜ〜!(笑) (2023富沢の池26) - とーちゃん子育てと釣り日記
    fwss
    fwss 2023/10/07
    寒くなると、服装もソックスも厚いモノが必要になってきますね~。同じ絵柄があるのかな?
  • 人生負けが込んできた。そこからが人生。 - 毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ

    人生負けが込んできた。よくそう思います。よくそのように思ってしまいます。人間ですからそういうものです。 ですが、人生、負けが込んできた。と、そう思ったとき、そこからが人生です。人生番です。人生のスタートラインです。そういうものです。というか、そういう意気込みでやっていくものなのです。 ここで言う負けというのは、他の人たちに負けていると、実際思ってしまっているわけですが、一方でそうではないという事も何となくわかっているわけです。負けているのは、自分自身。ただ単に自分自身が負けている。そのように、ちゃんと気付いているわけです。他の誰かは実は何も関係ない。 人はすぐに惨めになりますから、すぐに比較をして、他人と比較をして、惨めになって、1人で勝手に負けが込んでいるわけです。自分の事に埋没して、自分の事ばかりになって、そして、自分独りで惨めになる。人間とはそのような生き物です。 何とも、他のい

    人生負けが込んできた。そこからが人生。 - 毎日の習慣や哲学の実践をつづるブログ
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 【仁川空港】税還付とKALラウンジのようす&新千歳へのフライトレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

    こんにちは。かーる1世です。 韓国・ソウルから大韓航空エコノミークラスを利用して新千歳空港へ向かいました。仁川空港のチェックインや大韓航空のラウンジ、そしてフライトのようすをレポートしたいと思います。 2023年9月の搭乗です。 もくじ 仁川空港第2ターミナル 免税手続き KALラウンジ ボーディング KE769便 仁川⇨新千歳 まとめ(税還付) 仁川空港第2ターミナル ソウル駅からA'REXで仁川空港へ移動します。直通列車を予約していましたが、タイミング悪く待ち時間が30分ちょっとできてしまいました。こんな場合は数が多い各駅停車の一般列車のほうが早く着きます。 仁川空港の第2ターミナルを利用するのは今回が初めてです。往路の到着時は第1Tとちょっと違うと感じたのですが、出発エリアや出国審査後の感じは似ていてデジャヴです。 スカイチーム(ケニア航空)のゴールド持ちなので、ビジネスクラスのカ

    【仁川空港】税還付とKALラウンジのようす&新千歳へのフライトレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • えのきだけのような日本人 - 片道書簡のラブレター

    人はえのきだけのように誰もかれもが十把一絡げで一人一人がノッペラボウに見えてしまう時がある。 自らえのきだけになろうとしてしまうのは日教育方針のせいでもある。 あなたとほとんど同じように暮らし、同じような考えをもち、異論はありません、と大人しくしていればお互い安心して平和にお付き合いできる。 特に組織の中では一束になって同じように動かなければならないという観念が強い。 でも一人になったとき、もしくは家族と過ごすときえのきだけのかぶり物を脱いだ自分が顔を出してくるのではないだろうか? 誰もが各々違う道を通って、違う経験の重ね方をして、違った感じ方、違った運命を味わってきているはずだ。 一緒に暮らす血を分けた家族であっても。 日人であればほとんどの人が難なくえのきだけになれるだろう。 えのきだけもじっくり見れば一は違う形をしている。 和の国ニッポンは好きだ。 でも当はもっと面

    えのきだけのような日本人 - 片道書簡のラブレター
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 彼岸花 - Living, Loving, Thinking, Again

    9月23日。 彼岸花(曼珠沙華)*1。習志野市鷺沼台1丁目*2。 *1:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180218/1518955983 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/09/29/022822 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/09/30/123335 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/10/04/095233 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/09/14/090049 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/09/16/095125 https://sum

    彼岸花 - Living, Loving, Thinking, Again
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 犀川【橋巡り】№18・下菊橋 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、昨晩は少し遅くまでアニメを見ていて遅くなりました。今日は石川の地酒と美の祭典「SAKEMARCHE」に行く要諦で、昼から飲みます(笑) 新企画で犀川【橋巡り】。№は河口より数えた順番で犀川に架かっている橋は29ヶ所、気長に撮って歩きます。 「№18・下菊橋」。何度も見かけていますが金沢最大(広さかな?)とは知りませんでした。 下菊橋 橋長/149.5m 幅員/16.1m 架設年次/昭和41年 全長約35㎞。金沢平野を浅野川と並行して流れる犀川。日頃何気なく渡っているたくさんの「橋」にもそれぞれの表情があります。 【菊川町公民館HP引用】金沢最大の橋下菊橋は、昭和41年11月19日完成。鋼道路橋と呼ばれており、地区住民の行き来は勿論のこと、御影橋、桜橋と並んで金沢の南北を結ぶ橋として大変重要な橋です。 【撮影場所 金沢市菊川町:2023年09月17日 DMC-GX8】 ランキン

    犀川【橋巡り】№18・下菊橋 - 金沢おもしろ発掘
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • キャロウェイパーカー - 業務報告書

    1ヶ月ぶりに青梅に走りに行く。 こんな日にはキャロウェイのパーカーが活躍してしまうw

    キャロウェイパーカー - 業務報告書
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 天王寺 - なえブログ日記

    昨日、古日和だの書いてたら、どうしても四天王寺古まつりに行きたくなり、 思い立って出かけていた。神戸の家から天王寺は結構遠いし出たのが遅め、ても 九時台だったがなんせ大阪は呆れるほど道がわからないのもあり、環状線でぐるっ と回り、こうなったら行楽気分でのんびり行こう。と決めて四天王寺に着いたのは 午前遅め。初めて古まつり見たけど広い。東西南北に大きなブースに分かれてて とても全部見きれる気がしない。チラシで知っていた百均を捜して外れに回り、 これかなと見つけて、ここだけ集中してを見るが朝のうちに相当抜かれた感じで 余り目ぼしいのが無い。今日は晴天だが暑くなく気持の良い天気で、古仲間の 強者がほぼ来ていた。そりゃ目ぼしい無いわな。まぁ皆さんすごい大きな袋や カバンにを沢山買って動いているよ。重くないんかいな、何人かと話した。 長机と椅子があり、おにぎりべてる人も多い。その椅子

    天王寺 - なえブログ日記
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 2023/10/05 コロナワクチンの接種 - masa の今日このごろ

    身近なところに穴場があった~ 都内で私が住んでいるエリアだと、 集団接種会場の枠がすべてうまっていて、 東京都の大規模接種会場も10月の枠はほとんどうまっていました そこで、近所の病院に電話してみたところ、 今日でも接種できる、と言われて、 午後から接種しに行きました 私より先にきていた方も コロナのワクチン接種で来ていたようでした お医者さんにワクチンの種類をきくまで、 「もしかしたら古いタイプのワクチンでは?」 という懸念もあったのですが、 いま一般的に接種されているファイザーのワクチンでした ついでに夫の分もワクチン接種の予約をしてきました。 私のあとには患者さんはおらず、 かなり空いている病院だったのですが、 私としてはしたいことができたのでよかったです 鍼灸のサービスもされているようで、 一度試してみたいとも思っています お願いした病院は我が家から歩いて10分以内の場所でしたので

    2023/10/05 コロナワクチンの接種 - masa の今日このごろ
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 初めまして - RUKKOtan’s blog

    fwss
    fwss 2023/10/07
  • ことしさいごの - 旅芸人の記録

    ぷうーん とんできて もう さす ちから ないようだけど としこし ひかえて いのちがけ あかんぼたちが いるもんで ごめんね くじょの スイッチ ON っていっても この かとり ことし ほとんど つかってない あつすぎで とべないままに あき むかえちゃったんでしょね ということは きたに おひっこし いままで いなかった 東北 北海道に かの いちぞくが おひっこし そういう じたいに なるかもですね ありゃ そうなると せいたいけい おおいに かわる ことですよ そいつは えらい ことですよ ひいては じんるいにも えいきょうが なので らいねんは もっと ぷうーんを さかんに きかせて ほしいもの さされるの だけは えんりょ するけど おとで あんしん えたいもの いつのひか なつかしきかと おもふなつ 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございます

    ことしさいごの - 旅芸人の記録
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • ライバルは「敵」ではなくて、同じ高みを目指す「同志」であって欲しいなと思うのです。 - 通りすがりのものですが

    このところ、スポーツイベントが盛りだくさんですね。 男子のバレーボールでは、まさかのエジプト相手に敗戦。 それでもなんとか立ち直って来て、その後は3試合続けてのストレート勝利。 1戦目2戦目でもつれたので、3銭目4戦目もどうせもつれるんだろ、くらいに思っていたのです。 かなり遅れてテレビのスイッチを入れると、あと少しで試合が終わるところだったりして。 なんと、トルコ戦に至っては、最後の最後でトルコの選手がサーブをはずしてゲームセットの瞬間なのでした(笑)。 ◆ こないだは夜中に目が覚めて、何気にテレビのスイッチを入れたら、体操の世界選手権を放送していました。 男子は団体総合で金メダル。個人総合では橋選手が金メダル。千葉選手、惜しかったね。最後の最後での大きなミスが無ければ、日人のワンツーフィニッシュだったのかも。 体操と言えば、リオデジャネイロオリンピックがとても印象に残っています。

    ライバルは「敵」ではなくて、同じ高みを目指す「同志」であって欲しいなと思うのです。 - 通りすがりのものですが
    fwss
    fwss 2023/10/07
    サプリコメントありがとうございました。サプリ沢山飲んで、お酒も沢山飲んでちゃダメでしょっていう自戒・自虐です。アジア大会でも試合が終わって良い光景がありましたね。水泳や女子バスケ‥。素敵です。
  • 『 正論賛成各論反対 』 - お昼寝マンボウの日記

    今日の日記、お休みしようかな~。 ところが、ギッチョンチョン! どっかの県のお国を代表する政党が、子供の虐待禁止改正案を提出した報道。 自宅に、わが子を残して外出したら虐待。 ゴミ捨に行くんも、基アウト! 『 晩ごはんの用意するけんスーパー行っちくるわ、お留守番しちょって 』 仕事や買いもん、な~んもできやせん。 登下校や塾への送迎、親の付き添い必須。 怠ると、すべて我が子への虐待っち。 しかも、そげなん見つけた住民に通報義務。 なんか、おかしくね? 見ちょん人から何を言われるかわからんけん、これ以上は書かん。 どげして、こげん妙ちくりんなコツ考えつくんやろ。 国民や県民の幸せを願い、真摯に向き合うのが政治家のお仕事。 庶民の生活に寄り添った公僕足らんご自分の立ち位置、どうぞお忘れなきよう。

    『 正論賛成各論反対 』 - お昼寝マンボウの日記
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 時は金なり。 - うちのふうふとエイトのこと。

    経世済民の動向を観測する指標には様様ありますが、だんなの個人的に興味深い指数として「ブルームバーグ・サブダイアル・ウォッチ指数」があります。此れは人気の中古時計の価格動向を観測する指数で、亜米利加の経済や金融情報の発信を行っている「ブルームバーグ」と、英国の中古時計業者「サブダイアル」が提携して算出し公表しているものです。対象になるのは中古市場で最も取引されている上位50機種で、直近の内訳では44機種がロレックス、残る6機種はパテック・フィリップとオーデマピゲのようです。 この指数が最近低下傾向にあるようで、其の原因はロレックスが中古市場での価格を下げている影響が大きいようです。では抑、中古ロレックスの価格は適正だったのでしょうか。 略30年前は百貨店の時計売り場で普通にロレックスを購うことができましたし、なんなら家電量販店などで正規価格よりも安く販売されていました。當然、世界三大時計ブラ

    時は金なり。 - うちのふうふとエイトのこと。
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 新NISA開始前に現行NISAで確認すべきポイント3選 - 現役投資家FPが語る

    新NISAが始まる2024年1月まで残り約3ヶ月となりました。 新NISAが始まるまでに現行NISA(一般・つみたて)について確認しておくべきポイントがいくつかあります。 現行NISA制度について勘違いしていると、せっかくの非課税制度を有効活用できない可能性があります。 そこで今回の記事では、新NISA制度が始まるまでに押さえておくべき現行NISA制度のポイントを解説します。 新NISAだけでなく、現行NISAもフルに活用したいという方は参考にしてください。 現行NISA新NISAの違いとは? ポイント①現行NISA新NISAは別制度 ポイント②現行NISAで余った非課税枠の繰越は不可 ポイント③現行NISAの非課税投資枠は再利用不可 まとめ 現行NISA新NISAの違いとは? 現行NISAは下図の通り、「一般NISA」と「つみたてNISA」の2つの制度が存在しています。 (出典:金

    新NISA開始前に現行NISAで確認すべきポイント3選 - 現役投資家FPが語る
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 討論会。 - ちりやま日記

    現在ギムナジウム10年生の娘は、隔週で学校の英語の討論会に行っている。 これは学校の部活動ではなく、この地域のギムナジウムで、英語が得意な子供が推薦されて参加するものだそうで、市内の幾つかのギムナジウムから子供達が娘のギムナジウムに来るのだ。 こういった事は英語のみならず、数学やフランス語なんかでもやっていて、それも幾つかの学校から得意な連中が集まってやる事になる。 対象学年は当会は10年生からで、娘が参加した時には殆どが11年生で、自分の学校にも関わらず、参加者は別の学校からの人ばかりだった。 途端に元来の人見知りの性格が出そうになってしまったが、先生(が、実は娘の担任だという奇遇)に促されて、英語で自己紹介をした。 その時、見覚えのある顔と聞き覚えのある名前があった。 それは小学校時代の喧嘩友達のFちゃんだった。 「ビックリした!何処となく面影があったけど、眼鏡を掛けてるし、髪もちょっ

    討論会。 - ちりやま日記
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • ニューススイング 犬とキツネの子 など - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 ニュースを読みながら、バットを振りました。次の色字の15行の文章を2回ずつ【言って振り】ました。 トラウマのメカニズムの一端を解明。 マウスにトラウマを経験させた。 恐怖反応を強く示した時の マウスの前頭前野で、 トラウマ体験前にはなかった 新しい神経回路を確認した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/66dd951aa7edcfacae959bc16081c194da1360af JR東海は東海道新幹線の車内で、 1.5席分のスペースを確保した 新たな座席を販売します。 3人がけの真ん中に パーティションを設置し、 1.5席分を使える座席を設けた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/edd331d30f2d85c99ee79f93dd56bf5780c

    ニューススイング 犬とキツネの子 など - 素振り文武両道
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • Amazonを装う迷惑メールがマジうざい! - カサンドラな私の熟年離婚

    昨日から数分おきにAmazon.co.jpというアマゾンを装うメールが届て当にうざいです。 キャリアメールに届いているのですが、来はキャリアメールの方は一部を除いて携帯のメール以外は受け取らない設定にしていました。 でも先月の旅行のための新幹線の予約をJRサイトでしたので通知メールが来るはずで、JRからのメールを受け取る個別設定をしていました。 でももし受け取る設定のとはちょっとだけ違うアドレスから来たら受け取れないかもと思って、携帯以外のメールも受け取る設定に変えました。 そこからちらほら迷惑メールが届いたり、迷惑メールフィルターにひっかかったメールの通知が来るようになりました。 Amazonを名乗るメールも来たことはあったのですが、どうせそれをブロックしたところで違うアドレスから送ってくるんだろうと思ってブロックはせずに報告だけしていました。 ところが昨日より数分おきに届くAmaz

    Amazonを装う迷惑メールがマジうざい! - カサンドラな私の熟年離婚
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 保育・福祉全般ニュース 2023.9.29~2023.10.5 - ヌーソの皿の上

    1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。 すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。 障害者虐待疑い介護士逮捕 北海道の支援施設 9/27 https://www.sankei.com/article/20230927-7N2A7UIYZ5NMXBSBV2Z3H7DZ3U/ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/747038?display=1 障害者支援施設「ねお・はろう」 【障害福祉報酬改定】生活介護、基報酬の算定ルールを細分化 サービス提供時間の区分を導入 厚労省提案 9/28 https://www.joint-kaigo.com/articles/14530/ 障害者施設で職員が入所者のけが放置「約束守らないと処置しない」…山形県が行政指導 9/29 https://news.y

    保育・福祉全般ニュース 2023.9.29~2023.10.5 - ヌーソの皿の上
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • EOS R10で撮った写真 - あかりぱぱの徒然なるままに

    EOS R10 EOS R10は私がお勧めする「Little Power House」なカメラ。 小型・軽量、最新のオートフォーカス、優れた操作性、にもかかわらずリーズナブルな値段設定。 akari-papa.hatenadiary.jp 先日、とあるデータを探す為写真フォルダを見てみたら、「あ、これもEOS R10で撮った写真だったんだ」と思って、改めて良いカメラだな、と思いました。 そこで、改めて発見したEOS R10で撮った写真を徒然とアップしてました。 EOS R10で撮った写真 出てくる画も十分満足(特にJpeg撮って出しだとノイズも比較的うまく処理されています)ですし、何より小型軽量の為、持ち出しやすく、結果写真を撮る機会も増えるというものです。EOS R8(これも良いカメラなので、何時か記事を纏めたいです)とバッテリーも共通なので、小型カメラの2台持ちも可能、動きモノと風景写

    EOS R10で撮った写真 - あかりぱぱの徒然なるままに
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • ブギウギ 笠置シヅ子の話 - 音楽好きの今の話と昔の話

    ランキング参加中音楽 実は今回のNHKの朝ドラ期待している。何故かというとヒロイン・花田鈴子(福来スズ子)のモデルとなった歌手「笠置シヅ子」さんの話だからだ。 笠置さんと言えば「ブギの女王」なんて言われた戦後日を代表する歌手だ。美空ひばりさんも笠置さんのマネをして人気を博したとも言われている。当時を知る人の話を聞いたことがあるが、とにかく活気を感じたそうだ。エンタメ要素の高い方だったと想像される。正確には歌手活動中は「笠置シズ子」で歌手廃業後は「笠置シヅ子」名義で活動していた。今回は現在一般的呼ばれている「笠置シヅ子」で統一したい。 折角なので連ドラの第1回で放送されたヒロイン福来スズ子役の趣里さんの「東京ブギウギ」だ。この「東京ブギウギ」などは今の人でも耳にしたことがあるであろう笠置さんの代表曲。「東京ブギウギ」を作曲した服部良一さんは、戦後これからは明るい曲を作ろうとしていたようだ。

    ブギウギ 笠置シヅ子の話 - 音楽好きの今の話と昔の話
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • 家庭菜園パプリカの肉詰めとナスのチーズ焼きで乾杯! - 私生活を楽しむ日記

    今晩は、、今週の仕事納めとして、家庭菜園で収穫したパプリカの肉詰めと、ナスのチーズ焼きを肴に、カナディアンクラブのハイボールで晩酌を楽しみました! 今年は当に家庭菜園の野菜達が、晩酌を楽しませてくれました・・・もうすぐ終焉を迎えそうです・・・(´;ω;`)ウゥゥ 肉、チーズがとってもカナディアンクラブの甘味を引き立ててくれて、最高な晩酌タイムを醸し出してくれます!(^^)! パプリカもナスも完全無農薬で育てたので、野菜来の甘味とカナディアンクラブの甘味がうまく調和するので、またまた飲み過ぎちゃいました! 今週も頑張った自分へのご褒美です( ^)o(^ )/ 送料無料 ウイスキー 飲み比べ セット 小容量 小瓶 ミニボトル ワールドウイスキー 6 角瓶 ジムビーム デュワーズ ホワイトホース ラベル5 ブラックニッカ リッチブレンド 180ml 200ml 母の日 父の日 お中元 お歳

    家庭菜園パプリカの肉詰めとナスのチーズ焼きで乾杯! - 私生活を楽しむ日記
    fwss
    fwss 2023/10/07
  • お疲れ様でした - 桃鉄でゴーゴー🚃

    今回は鬼ごっこオンラインをやっていきたいと思います。 まあ雑談は帰りますという話題でやっていきます。 最近ハマるゲームが増えてきているんですよ。 鬼ごっこオンラインは最近鬼が多い。 momotetude-gogo55.hatenablog.jp ランキング参加中!ポチッとゴーゴー! ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! ランキング参加中ゲームブログやってる人たち ランキング参加中ゲーム日記 やっていきましょう。 ということでやっていきましょう。 今日、夕方頃に修学旅行から帰ってきます。 多分一瞬だろうと感じるでしょう。 鬼が多いですね。 これは詰みましたね。 青鬼オンラインやりましょう。 さあ1回目。 DEAD祭り始まり。 2回目来ました。 負けましたね。 引退案件。

    お疲れ様でした - 桃鉄でゴーゴー🚃
    fwss
    fwss 2023/10/07