2024年7月6日のブックマーク (4件)

  • 全日本人がトラックボールを導入すれば、日本の生産性は1.2倍上昇します→「トラックボールってそんなに良いか?」

    タマゴケ @s5ml @fumokmm みんながトラックボールサイコー!って言うから買ってみたけど、うーん… パワポの細かい作業には向いていない気がするんだけど、慣れたらいけるのだろうか? 2024-07-06 09:56:18 ふも @fumokmm @s5ml 私もパワポとかエクセルで使ったことありますが、細かいドラッグ&ドロップとかの操作が難しくなる印象なんですよね…オートシェイプを多用するパワポは特につらそう。結局もたついてしまって、やめました。 多少の慣れはあるとは思いますが、その後マウスに戻したら操作性のよさにびっくりしました‼️ 2024-07-06 11:42:11 ドン・カマチョ @Don_Camacho__ @fumokmm 狭いところ、例えば新幹線のテーブルとかもですかね 普段から高機能なマウスをお使いの場合はそれ位です。会社がPCと一緒に貸与するようなマウスをそのま

    全日本人がトラックボールを導入すれば、日本の生産性は1.2倍上昇します→「トラックボールってそんなに良いか?」
    g-25
    g-25 2024/07/06
    何度でも言うけど現場がどんなに頑張って生産性向上させても、上の連中が金喰い虫のポンコツだから数字の上では生産性が上がんないんだよ。
  • 都知事選/石丸氏 選対本部長は自民系

    東京都知事選(7月7日投開票)に立候補している前安芸高田市長の石丸伸二氏。4日の新宿区四谷の街頭演説では、平日の昼間にもかかわらず、若者からお年寄り、子連れ、会社員が次々に足を止めるなど、熱気が増しています。 石丸氏は、「政治屋の一掃」などと豪語しますが、「裏金議員」の一人である自民党の萩生田光一衆院議員が主宰するTOKYO自民党政経塾の小田全宏塾長代行が、石丸氏の選対部長を務めています。 市長時代には市議や記者に対し「恥を知れ」「偏向報道」といった攻撃的な言葉を多用し、動画の再生回数を稼ぎました。市議らへの嫌がらせも起きており、議会の一般質問は減っています。 石丸氏の虚偽の発言で名誉を傷つけられたとして市議が、同氏や市に対し損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決は、市に賠償の支払いを命じた一審判決を支持しています。 都知事選の大きな争点となっている神宮外苑の再開発。都の規制緩和が無ければでき

    都知事選/石丸氏 選対本部長は自民系
    g-25
    g-25 2024/07/06
    もう格闘技の悪口煽り合戦みたいになってるな。何のために、何で、戦うんだよ政治家は、カネのためにカネで戦ってる自民党の世襲政治屋と変わらんぞ。
  • 蓮舫支持者、町中にRのステッカーを貼る違法行為か?

    おじま紘平(都民ファーストの会幹事長) @ojimakohei 蓮舫さん陣営は、街中に貼りまくった「R」のシールを早急に剥がしてください。やり口は暴走族やピンクチラシと同じですが、普通に犯罪だし笑えません。私が新宿駅付近で確認しただけで30ヶ所以上、都内各地でやっている可能性があります。演説妨害の件も然り、モラルが無さすぎる。街の景観を汚すな。 pic.twitter.com/fbLZfntKT5 2024-07-05 19:26:59

    蓮舫支持者、町中にRのステッカーを貼る違法行為か?
    g-25
    g-25 2024/07/06
    根っこはN国の立花さんと一緒で共産党による選挙でひと儲けシステムが回ってるだけ。蓮舫さんが当選するかしないかはどうでも良くて非日常を作り出して信者がアツくなれば課金してくれる。
  • 山形県で1日1回笑うことが努力義務に。「笑うに笑えない」条例と反発も

    この条例は、山形県議会自民党会派が提出したもので、「笑いによる心身の健康づくりを推進することにより、明るく健康的な県民生活の実現を目指す」としている。 具体的には、毎月8日を「県民笑いで健康づくり推進の日」とするほか、県民の役割として「1日1回は笑う等、笑いによる心身の健康づくりに取り組むよう努めるものとする」と定めている。

    山形県で1日1回笑うことが努力義務に。「笑うに笑えない」条例と反発も
    g-25
    g-25 2024/07/06
    「ゆうもあ」ってひらがなで書いてありそう。