2017年1月18日のブックマーク (4件)

  • オオグソクムシをふるさと納税で生きたままもらっちゃおう! - セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

    今年もふるさと納税が各市町村でいろいろなお得な商品をラインナップされました。 ふるさと納税とは各市町村に寄付をしてお礼をもらっちゃおうって制度です。 楽天から寄付をすると楽天ポイントがつきますので一番利率がよくお得ですよ。 という事で、今年の目玉はオオグソクムシだと思います。焼津市のふるさと納税!焼津深海でとれて生きたまま送られてきますよ。 静岡県焼津市に10000円以上のふるさと納税をすると生きたままのオオグソクムシが2匹送られてきます。 焼津市の説明分を少し見てみましょう。 ※ご注文をいただいてから漁を行うため、発送まで3週間ほどいただくことがあります。 ※飼育のための環境や器具などは寄附者様がご用意ください。飼育できる環境が整った上でお申込みください。 ●必ず海水(人工海水)にて飼育してください。定期的に海水は入れ替えてください。 ●海水は低温(約10度~15度)を保ってください。適

    オオグソクムシをふるさと納税で生きたままもらっちゃおう! - セミリタイア失敗 40代独身無職の末路
    g-gourmedia
    g-gourmedia 2017/01/18
    オオグソクムシって食べられるんですか!?とビックリしていたら、実は過去にみんなのごはんでレポしていましたw
  • 埼玉の豚のテーマパーク「サイボクハム」に行ってきました - すももも桃もモモだよね。

    先週の土曜日、 「サイボクハム」に初めて行ってきました! 埼玉で大変人気なところらしいですが、 駐車場は大きいから駐車できない心配はしなくていいみたいです~ レストランがめちゃくちゃ混むとの噂だったので 真っ先に名前を書きにレストランに向かいましたが、 正月明けだったからかあまり待たなくて済みました。 「洋」のスペースと、「バーベキュー」のスペースに分かれていて、洋のほうがもっと混んでいました。 待ち時間の間、外のトイレに行きました。 吹き抜け?だし、綺麗でした~ どのトイレも綺麗だったな。 戻ってすぐバーベキューレストランに入ることができました! 入口で洋のスペースが見えましたが、 バーベキューのところより少し落ち着いた雰囲気。 メニューはこんな感じです。 バーベキューのスペースでも、 洋メニューを頼むことができるんですね。 とんかつが美味しいって評判ですが、 この日は焼き肉だけ

    埼玉の豚のテーマパーク「サイボクハム」に行ってきました - すももも桃もモモだよね。
    g-gourmedia
    g-gourmedia 2017/01/18
    みんなのごはん記事に言及していただきありがとうございます!ライブ感あふれるグルメレポでサイボクハムに行きたくなりました!
  • 【2016冬】新潟に帰省したときに行った居酒屋、カフェ、その他 - あかやまの備忘録

    自分用のメモです。年末帰省した際に行った店を忘れないように。 お酒飲んだ店 菜健美のどか(新潟駅万代口) 新潟マル特水産(新潟駅万代口、代ゼミ近く) ロハン&ヘブンズドアー(新潟駅万代口、代ゼミ近く) アルコイリス(新潟駅万代口、バス乗り場目の前) 和さくら(三条市、寺小路) カフェ オワゾ(新潟市、市役所付近) HOSHINO koffee & Labo(新潟市、沼垂テラス) 王様の珈琲(三条市、東三条駅から徒歩圏内) その他 万代そば(新潟市、万代シティ) おわりに お酒飲んだ店 菜健美のどか(新潟駅万代口) 座席ゆったり、郷土料理あり、日酒飲み較べセット良し、料理の味も悪くない。この店の近くにあるいかの墨が混んでるならここで良いかなと思った。 特に鶴の友が飲めるのは貴重。鶴の友は新潟の日酒業界で有名な杜氏の方が作っており、昨年は賞も受賞した。基的には西新潟(内野駅付近)

    【2016冬】新潟に帰省したときに行った居酒屋、カフェ、その他 - あかやまの備忘録
    g-gourmedia
    g-gourmedia 2017/01/18
    みんなのごはん記事を紹介いただきありがとうございます!新潟の美味しそうなお店ばかり紹介されていて、参考になります
  • プロサッカー選手になれなくてもプロサッカー審判という仕事があるよ - 机上の空論

    こんにちは、シャベル ド クーロンです。 今回は審判について話してみるよ。審判といっても少年サッカーの4種審判じゃなくてプロフェッショナルレフリーの話ね。 こんなこと書こうと思ったのは、岡田正義さんの記事がちょっと良かったからなんだけど、まずは読んでみてよ。 r.gnavi.co.jp 岡田正義、「ジャスティス」の愛称で親しまれ時には憎まれてきた国際審判だね。まぁ、判定でミスをしない審判なんていないから憎まれていない審判なんて存在しないことを考えると、審判っていうのは当に大変な仕事だなって思うんだよね。 今回はジャスティスの話だけ喋って終わりにしてもいいんだけど、ちょっと視点を変えて審判という職業について喋ってみるよ。審判、プロフェッショナルレフリーっていう職業がどれだけハードなものかっていうのを理解しておくと安易に審判批判とかできなくなるし、リスペクトしなきゃっていう気持ちになれるから

    プロサッカー選手になれなくてもプロサッカー審判という仕事があるよ - 机上の空論
    g-gourmedia
    g-gourmedia 2017/01/18
    みんなのごはん記事へのアツい言及ありがとうございます!審判という職業を年俸面からも分析していて勉強になります!