タグ

2014年12月4日のブックマーク (6件)

  • 「人間の判別」をクリックだけで グーグルのリキャプチャ

    ニューヨーク(CNNMoney) インターネット検索大手グーグルは3日、ウェブサイトやネットストアで個人認証をする際に使われてきた「CAPTCHA(キャプチャ)」と呼ばれるシステムを刷新したと発表した。 キャプチャはボット(自動化されたプログラム)によるアクセスを防ぐためのシステム。ランダムに表示されたぼやけたりゆがんだりした文字や数字をユーザーに入力させることで、コンピューターを操作しているのがボットではなく生身の人間であることを確認する。 グーグルがキャプチャの刷新に踏み切った理由は、ボットもゆがんだ文字を判読できるようになってしまったからだ。グーグルによれば、人工知能を使えば非常に複雑でゆがんだ形の文字でも99.8%の精度で解読可能だという。 代わりにこのほど導入された「reCAPTCHA(リキャプチャ)」では、ユーザーは「私はロボットではありません」と書かれたチェックボックスをクリ

    「人間の判別」をクリックだけで グーグルのリキャプチャ
    gabill
    gabill 2014/12/04
    レイアウトがそっくりなサイトを作ってマウスの動きをトレースし、その動きで新キャプチャを突破・・・と思ったけど、人間のモタモタした動きを再現してたら数をこなせないな。Google考えてる。
  • とっても分かりやすい。川がクネクネ曲がってる理由 | 1分でテスト

    […] とっても分かりやすい。川がクネクネ曲がってる理由 | 1分で感動 英語が分からなくても、見てると納得です♪ […]

    とっても分かりやすい。川がクネクネ曲がってる理由 | 1分でテスト
    gabill
    gabill 2014/12/04
    ちょっとしたバランスの崩れが大きなうねりを生み出すこの感じ、何かに似てる。
  • 痛みのない「針なし注射器」の開発に成功 皮膚に押し当てるだけ 芝浦工大 - ITmedia ニュース

    既存の針なし注射器は、バネの力で液体を高圧で発射し、皮膚を貫いて筋肉に薬剤を投与するものなどがあるが、神経を傷つける恐れや、多少の痛みを感じるなどの問題があった。 新開発の針なし注射器は、高速で発射した気泡がはじける力で皮膚に微細な穴を空け、その穴から、試薬をまとった微細な気泡を注入する。気泡のガスは収縮し、試薬だけが患部に届く。穴の直径は4μメートルほどで、細胞へのダメージも少なくて済む。 2012年に開発した「マイクロバブルインジェクションメス」を改良して開発した。マイクロバブルインジェクションメスは、液中で微細な気泡を連続して打ち出し、マイクロレベルの微細な穴を空けると同時に、試薬をまとった気泡を輸送できるメス。メスを覆うガラス製のシェルの位置を前方に突き出すことで細胞と気泡導入部との密着性を向上させ、空気中で使用できるようにした。 薬剤を皮下注射する際に利用できるほか、植物細胞を含

    痛みのない「針なし注射器」の開発に成功 皮膚に押し当てるだけ 芝浦工大 - ITmedia ニュース
    gabill
    gabill 2014/12/04
    暗殺に使えそう。
  • 女児用上履き陳列した靴店主を逮捕

    女子児童が使う上履きを店内に陳列したとして、警視庁は3日、店経営宮崎ルイス容疑者(33)をわいせつ物陳列の疑いで逮捕した。警察が上履きをわいせつ物と認めて逮捕したのは全国で初めて。宮崎容疑者は「を売っただけ」と否認している。 宮崎容疑者は昨年9月大田区内に女子児童用上履き専門ショップ「Alice(アリス)」を開業。全国の小中学校で使われている女子用上履きを全種類扱うその品ぞろえの豊富さから、人気を集めていた。また上履きの販売だけでなく、登録会員を対象に穴が開くなどして履けなくなった上履きを無料で回収する独自のサービスも展開していた。 警視庁によると、宮崎容疑者は回収した上履きから型どりした3Dデータをネット上で配布していたことから、今回の逮捕容疑にはわいせつ物頒布等容疑も含まれている。 逮捕当時、店内にいた男性(47)は「上履きに見入っていたので、警官が押しかけてきたことに全く気づかな

    女児用上履き陳列した靴店主を逮捕
    gabill
    gabill 2014/12/04
    猥褻靴陳列罪
  • 「琉球国の滅亡とハワイ移民 (歴史文化ライブラリー)」鳥越 皓之 著 | Call of History ー歴史の呼び声ー

    1879年、およそ四百五十年に渡り続いた琉球王国は日に併合(「琉球処分」)され滅亡した。滅亡後の琉球=沖縄は明治政府の支配下で伝統的共同体の崩壊と社会基盤の弱体化を招き、移民が認められた1900年代以降、大量の海外移民が送り出されていった。1940年の統計では海外移民のうち沖縄出身者は五万七千人、数だけなら広島・熊に次ぐ三位だが、県の人口比では広島3.88%、熊4.78%に対し沖縄9.97%でとびぬけて多い。全国平均で100人に一人が移民となったが、沖縄は10人に一人の割合であり、1920年代以降沖縄県出身移民は全国の移民の約20%前後を占めた。その中でもハワイへの移民が非常に多い。 書は著者が1970~80年代に行った、まだ存命の頃のハワイ移民一世~二世への聞き取り調査の記録と、琉球王国の滅亡から二十世紀初頭までの移民を押し出す要因となった社会的背景について描いた一冊である。

    「琉球国の滅亡とハワイ移民 (歴史文化ライブラリー)」鳥越 皓之 著 | Call of History ー歴史の呼び声ー
    gabill
    gabill 2014/12/04
    戦時中程ではないにせよ、明治時代って掘り返したら大変な歴史が満載だなぁ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review. This week had two major events from OpenAI and Google. OpenAI’s spring update event saw the reveal of its new model, GPT-4o, which…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gabill
    gabill 2014/12/04
    自殺はバージョン管理と相性が悪そう。有用な情報ほどメンテされないから。