タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (21)

  • 自分の視界を見たまま録画 友だちと興奮や臨場感を共有できるメガネ「ミタマンマメガネ」 | 教えて君.net

    スキー、スノボやゴルフなどスポーツをしているとき自分の視線を録画してSNSに共有したら面白いと思っている人は結構いるのではないだろうか。でも実際にはカメラを持ちながらは大変……それなら 「ミタマンマメガネ」をかけよう。 「ミタマンマメガネ」は名前の通り見たままを録画してくれるカメラだ。 一見普通のメガネだが、テンプルに小型カメラが内蔵されている。使い方はmicroSDカードを他に差し込み、テンプルにあるボタンを押すだけ。それだけで自分の視界をそのまま録画し、microSDカードに記録してくれるぞ。 USB接続で充電可能なバッテリーを内蔵、満充電で約30分から40分間撮影が可能だ。スポーツ中の視線を録画して、興奮や臨場感を友だちと共有しよう。 ・サンコー ミタマンマメガネ IMGRDVR2

    自分の視界を見たまま録画 友だちと興奮や臨場感を共有できるメガネ「ミタマンマメガネ」 | 教えて君.net
    gabill
    gabill 2014/02/17
    BluetoothでWebカムとして接続できるモデルがあれば夢が広がる。
  • Gmailに添付できないEXEファイルを強制的に添付する方法 | 教えて君.net

    GmailではEXE形式のファイルはメールに添付して送信できないようになっている。セキュリティを確保するための仕様で、拡張子をEXEから変更してもやはり転送できないが、拡張子をLHZ形式に変更すると転送できるようになるぞ。 Gmailで圧縮したファイルを転送しようとしたら、中にEXE形式の実行ファイルが入っているために送信できない、といった経験はないだろうか。危険なファイルが送られてこないのは確かに安全だが、 実行ファイルが一切添付できないのは不便。EXE形式の拡張子の形式を変えたり、別の形式で圧縮することで偽装して見抜かれてしまう。 そこで、実行ファイルの拡張子を「.lhz」に変更したり、実行ファイルの入ったフォルダをLHA形式で圧縮してみよう。Gmailのチェックに引っかからずに送信できるようになる。実行ファイルを送信するときに便利な機能なので覚えておこう。 ■ 実行ファイルをGmai

    gabill
    gabill 2009/12/14
    >拡張子をLHZ形式に変更すると転送できるようになるぞ。
  • XPのシステムを特殊業務用に入れ替える禁断の爆速技 | 教えて君.net

    XPの起動を高速化する究極の方法ともいえるのがシステムファイルのすげ替えだ。パソコンを起動するとき読み込まれ、ユーザーのログオン機能などを担う「Winlogon」というプログラムを、主にお店のレジや券売機などに使われている機能限定版XP「WindowsXPEmbedded」に搭載されているプログラム「Minlogon」に入れ替えると起動がめちゃめちゃ高速化するのだ。 ただしすげ替えを実行するとユーザー認証が一切なくなりセキュリティが著しく低下するし、導入をミスるとXPが起動しなくなる。たとえ危険であっても絶対に速くしたいというスピード狂の人だけにオススメの超裏技だ。 ■ 不都合と引き替えに速度を手に入れる

  • Googleがコミュニケーションツール「Google Wave」を発表 :教えて君.net

    米サンフランシスコで行われているGoogleの開発者によるミーティング「Google I/O」にて、「Google Wave」なるサービスが発表された。公開されたスクリーンショットにはメールやTodoリスト、連絡先のほか、画面右側には「Snapshots!」という項目があり、登録ユーザの写真一覧、それに関するコメントなどが確認できる。Gmail、Google Docs、Picasa、SNS、メッセンジャー、Twitterなどを融合させた“リアルタイムコミュニケーションツール”といったところだろうか。 GoogleWaveはGoogleマップを制作したチームによるもので、ウェブ上の新しいコミュニケーション・コラボレーションツールとして2009年下半期のリリースを予定して制作されているという。会話や文書などをリアルタイムに共有でき、iPhoneAndroid携帯上でも動作している様子が動画で

  • 複数指定も可能 Google画像検索で色を指定するテクニック | 教えて君.net

    Googleの画像検索で色も絞り込みたいときは色名も検索ワードに入れるというのが一般的だが、URLのパラメータを弄ると、Googleが機械的に分類した色域だけを検索してくれるぞ。単色ではなく複数の色がバランス良く分布されている画像の指定もできちゃうのだ。 手順はシンプルで、Googleイメージ検索の検索結果画面に表示されたURLの末尾に「&imgcolor=(色名)」を追加するだけ。ipodの画像検索で赤いものを検索したいときは「http://images.google.co.jp/images?imgcolor=black&hl=ja&safe=off&rlz=1B3GGGL_jaJP283JP283&um=1&q=ipod&imgcolor=red」とすればよい。色はred、blue、green、teal、purple、yellow、orange、pink、white、gray、bla

  • フォルダアイコン型のUSBメモリ「Folderix flash drive」 | 教えて君.net

    フォルダアイコンを模したUSBメモリ「Folderix flash drive」が登場した。容量は4Gバイト。 Folderix flash driveは、Art.Lebedev Studioで購入することができる。Worldwide Storeと書かれているので、おそらく日からの購入も大丈夫なのではないかと。色は、イエロー、レッド、ブルーの3種類。 価格は、1300ペンス(55.47米ドル、35.25ユーロ)。 ・Art.Lebedev Studio「Folderix flash drive」

  • IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決 ~基本性能編~ | 教えて君.net

    IE、Firefox、Chromeの3強ブラウザはそれぞれに魅力的な機能を搭載している。だがネットを見る上で一番重要なのは機能の豊富さなんかよりサクサク動作するかどうかだ。最も軽くて速いのはどれなのか速度テストを行ってみたぞ。ここでは、各ブラウザの基スペックを基に軽さを比較する。 ■ IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決!

    gabill
    gabill 2009/02/19
    Operaはブラウザという概念を超えた存在になってしまった。
  • Thumbs.dbから削除済み画像を覗かれるかもしれないビューア :教えて君.net

    「Thumbnail Datebase Viewer」は、Windowsが作成している、画像ファイルの縮小表示用キャッシュファイル「Thumbs.db」の中身を覗くための専用ビューア。ポイントは、削除済みの秘密画像ファイルを覗ける/覗かれる可能性があることだ。 エクスプローラの「縮小表示」では、フォルダ内画像がサムネイルで表示される。このとき、エクスプローラは自動でサムネイル用のデータを、同フォルダ内「Thumbs.db」という隠しファイルの中に保存している。例えば写真が10枚入ったフォルダを開けば、その時点で10枚分のサムネイルデータが格納された「Thumbs.db」が作成されている訳だ。問題なのは、直後に、例えば2枚の画像ファイルを削除したとしても、「Thumbs.db」がその時点では更新されないということ。つまり、この場合、フォルダ内には「8枚の画像ファイル」と「10枚分のサムネイ

  • 直感的なウェブのスタートページが作れる「Symbaloo」 | 教えて君.net

    「Symbaloo」は、10x6のアイコンが敷き詰められた空間にさまざまなサービスを組み込むことで、自分好みのスタートページを直感的に作ることができるウェブサービスだ。 会員登録しなくても使うことができるが、ログインすることでアイコンの並びや自分専用のページが作れ、効率よくブラウジングできる。始まったばかりのサービスではないがこれまで紹介していなかったので使ってみた。

    gabill
    gabill 2009/02/10
    スピードダイヤル・・・より便利かもしれない。かもしれない。
  • キーボードなどの汚れを根こそぎ吸い付けるジェルが人気 | 教えて君.net

    キーボードは長年使っていると細かい汚れやホコリが隙間に入り込んでしまい、尋常ではない細菌が繁殖してしまう。定期的にキートップを取り外してネットに入れて洗濯機にかけるなんて人も居ると思うけど、そこまでするのは面倒な人や、キートップが外せないノートなどを使っている人は、ぜひサイバークリーンを使ってみよう。 アイリスオーヤマのサイバークリーンは、キーボードの上から押しつけるとその柔軟な形状で細かい凹凸にまで入り込み、付着物やばい菌を取ってくれるクリーナー。現在Amazonのクリーナーランキングで1位となっている注目商品だ。キーボード以外にも、同じく細菌が気になる携帯電話や貴金属、子供の扱う玩具などにも効果てきめん。水を使わないので電気製品にも安心して使える。 アイリスオーヤマのオフィシャルショップ「アイリスプラザ」では動画も公開しているので、ぜひチェックしてみよう。 アイリスオーヤマ サイバーク

  • 無線LANは超危険!?(2) 無料AP検索ワザと非暗号化の恐怖 | 教えて君.net

    WEPパスワードのクラック以前にAP(アクセスポイント)にはそもそもパスワードが設定されていない場合が少なくない。外出先でも無料で使える無線LANのアクセスポイント(AP)は「inSSIDer」を使って検索できる。 「inSSIDer」を使うとAPにかかっているセキュリティの種類やMACアドレスなどの情報がグラフィカルに見ることができる。対応している無線LANカードの種類も豊富なので手軽に動かせるぞ。 ■無料で使える無線LANを捜索

  • 資料作成に! 世界の国を色分けできる「Customizable Map」 | 教えて君.net

    「ANEKI.com」で公開されている「Customizable Map」は、世界の白地図の国それぞれに5種類の色をつけられるサービスだ。地図の資料作成にも便利だし、ネットの地図サービスではちょっと分かりづらい国境なんかもハッキリと認識することができる。 「Customizable Map」はGoogle Chart APIを使ったサービスで、色分けした地図を作れるのは「全世界」のほか、「アジア」「ヨーロッパ」「中東」「北米」に注目したもの。それぞれの色はカラーコードで細かく設定でき、出来上がった画像を保存すればプレゼン資料などにも使える。日国内の都道府県や都内の市区などに絞り込んだ同様のサービスがあったらユーザ層が拡大しそう。 ・Customizable Map of the World ・世界地図の素材にも使えそうな 国を色分けして画像をダウンロードできる「Customizable

  • これでグリモンとおサラバ!Autopazerizeがアドオン化 | 教えて君.net

    Greasemonkeyの人気スクリプトAutopazerizeと同じ機能を提供するアドオン「AutoPager」が登場。これまで Autopazerizeのために泣く泣くGreasemonkeyを導入してきた人も、これでGreasemonkeyのない、軽々としたFirefoxが使えるようになるぞ。 GreasemonkeyはFirefoxが重くなる原因のひとつ。当はインストールしたくないんだけど、強力なスクリプトが公開されているので、どうしても手放せないという人もいるはず。特に現在のページの下に自動で新しいページを読み込むAutopazerizeは便利すぎて、これを使いたいがためにGreasemonkeyを入れている、という人もいるはずだ。 「AutoPager」はAutopazerizeと同じ機能を提供するアドオン。アドオンなので、Greasemonkey+スクリプトよりもより軽くF

  • DropBoxを駆使してFirefox全設定を完全シンクロさせる | 教えて君.net

    会社と自宅でパソコンを使い分けていると、ブラウザの情報がそれぞれのマシンに保存されるので非常に使いにくい。例えば、自宅のパソコンで「お気に入り」に保存したサイトが見たくなっても、保存してあるのは会社のパソコンの方だったり、会社のパソコンで以前読んだページが履歴にないと思ったら、自宅のマシンで読んだページだったり……。IEではこういった情報の移動を、手動で行わなければならない。 Firefoxなら、ファイル共有サービス「Dropbox」を使って、全設定フォルダを丸ごと共有することができる。職場や学校のマシンと自宅のマシンで、全く同じ環境のブラウザを利用できるようになるぞ。Dropboxでは同期するフォルダは1つだけしか指定できないため、シンボリックリンクを使って設定ディレクトリ以下のフォルダを共有する必要がある。「リンク作成シェル拡張」を導入しておこう。 Dropboxで同期できるフォルダは

  • もしも核がココに落ちてきたら……をシミュレーション | 教えて君.net

    グラウンドゼロという言葉は2001年の同時多発テロで広く知れ渡ったが、来の意味は核兵器による爆心地を意味する言葉だ。「うらやましからん」ではGoogleマップAPIを使用した核爆発シミュレーション「Ground Zero」というサービスを紹介している。 「Ground Zero」は、地図上で指定した場所に核爆弾を投下したときに、周囲に与える熱量を色分けして表示してくれるサービス。投下する核爆弾は「リトルボーイ」「ファットマン」などを選択でき、「Asteroid Impact」を選択すると小惑星が衝突したときの影響範囲を表示してくれる。 やってみると分かるが、とにかく何も知らされずに核を落とされたらどうしようもない、ということだけはよく分かる。また航空写真で表示すると一段とリアルに見えるという、こういった研究をしている人以外には夢も希望もないサービスである。 ・うらやましからん あなたの好

  • 世界最強のセキュリティ!?オバマ専用ケータイ「バラクベリー」 | 教えて君.net

    デジタル世代の米国大統領バラク・オバマは就任後も頻繁にケータイをいじっている。最近は盗聴に備えブラックベリーよりも暗号化機能に優れた通称「バラクベリー」を使っているようだ。「大統領専用ケータイ」。この響きだけでご飯10杯はイケる……!? 執務中にもケータイを手放さず頻繁にメールを見ていることで知られる今ドキの米国大統領バラク・オバマ。セキュリティ上の観点からケータイ「ブラックベリー」を取り上げられそうになるも、執拗に抵抗して使い続けていたが、先頃セキュリティを強化した専用ケータイ、通称「バラクベリー」を手に入れ、ホワイトハウスでのケータイ利用の自由を完全に確保している。 国家安全保障局(NSA)から認証されたジェネラル・ダイナミック社製の機種で、会話内容が高度に暗号化されるというバラクベリー。従来のブラックベリーではGPS機能によって大統領の現在位置が把握される恐れがあったが、その辺の対策

  • 無料画像編集ソフト「GIMP」で僕はコラ界の神になる(1) :教えて君.net

    画像編集ソフト「GIMP」に搭載された強力な機能を活用すれば、写真を面白おかしく改造するのもイケメン写真を捏造するのもお手の物だ。「なにやらズゴイらしいけど、使い方を覚えるのが大変そう」などと二の足を踏んでいた人のために基的な機能をまとめてみた。 画像掲示板2ちゃんねるのニュー速VIP板などでは、画像を改造して見せ合うスレッドが度々立てられて、面白いコラ画像でにぎわっている。スレを見て自分でもコラ画像を作ってみたいと思った人にオススメなのが、高機能なフリーの画像編集ソフト「GIMP」だ。ここでは、コラ画像の作成テクを中心に、GIMPの使い方を解説していくぞ。 ■ GIMPで写真に落書きをする GIMP 作者:GIMP Developer Teams まずは、画像を開いて落書きなどを書き足したりして、基的な使い方をマスターしよう。ウインドウズ標準の「ペイント」などと大きく違うのが、画

  • JavaScript版スーパーマリオブラザーズがすごすぎ | 教えて君.net

    スーパーマリオブラザーズといえば「世界一売れたソフト」として有名な ファミコンゲーム。 任天堂の名前を世界に知らしめた名作だ。不朽の名作がJavaScriptに よって再現された。「スゴイ!」の一言に尽きるので、まずはお試しあれ。 マリオのファビコン(Favicon)もイカしてるぞ。 「Enter」キーを押すことでゲームが開始される。左右の矢印「←」「→」キーで 前進と後退ができる。「A」キーがダッシュ、「S」キーがジャンプ。くれぐれも お家に帰ってから遊ぼう。仕事中に夢中になってるのを上司に見つかってリストラ されても責任は取らないからね! Javascript Super Mario Bros + Complete Level 1 and 2 + Map Editor By Guillermo Bruchmann

  • もうアンテナ低いなんて言わせない!? 情報収集11のテクニック | 教えて君.net

    毎日新しい情報が駆け巡っているネットの世界では、ボンヤリしていると面白い情報を見逃してしまう。今回は大量の情報を効率よくチェックする為の【情報収集】に関する基的なTipsをまとめてみたぞ。

  • 2008年版、RSS関連の先進的要注目サービス10選 | 教えて君.net

    ReadWriteWebがRSS関連サービスの2008年ベスト10を発表している。この手のサービスは大体、海外から発信され、いずれ日語化されたりして国内でも普及する……という経路をたどるので、この「10選」は「来年以降日格普及を始めるかもしれない10選」とも言えるだろう。 ベスト10は「Top 10 RSS and Syndication Products of 2008 - ReadWriteWeb」で発表されている。以下、各サービスの概要と日語記事へのリンクという形で紹介する。 01:Postrank ブログ記事やニュース記事などにスコアを付けるサービス。RSSを渡し、各記事に付加されたスコアを使ってフィルタリングされたRSSを出力させるというサービスだ。例えば「教えて君.netの、8/10以上な記事のみのRSS」といったものを簡単に配信することができる。 ・「指定ブログの面

    gabill
    gabill 2008/12/14
    Postrankみたいなの、はてなもやってくれないかな。