タグ

2006年8月31日のブックマーク (7件)

  • アイ・オー、開封/使用後に返品できる直販サイトの「お試し30日サービス」

    9月1日 開始 連絡先:ioPLAZA(アイオープラザ) Tel.076-260-3641 株式会社アイ・オー・データ機器は、同社直販サイト「ioPLAZA」(アイオープラザ)で購入した製品を30日以内であれば返品できるサービス「お試し30日サービス」を9月1日より開始する。 同サービスは、対象製品であればユーザーが開封/利用後でも購入後30日以内に返品できるサービス。対象製品は、商品購入ページにサービスのロゴが表示されている。実際に製品を使用して気に入らなければ返品できるため、ユーザーのネットでの購入による製品に対する不安解消が狙い。これにより、月間購入者の1,000人増を見込む。 返品にかかる手数料は3,150円(32型/24型TVなど一部製品は金額が異なる)。返品時に、購入時の金額から3,150円を差し引いた金額を返金する形となる。この3,150円に、返品時の送料、返金時の振り込み手

  • VistaはMSDEをサポートせず――影響するシステム数は膨大に?

    デスクトップデータベース技術のMSDE 1.0および2000が、Windows VistaとLonghorn Serverではサポートされないことになった。この影響を受けるアプリケーションの数は多いことが予想され、後継版への移行は厄介な作業になるかもしれない。 デスクトップデータベース技術のMSDEが、Windows VistaとLonghorn ServerではサポートされないことがMicrosoftから発表された。MSDE(Microsoft Data EngineやMicrosoft SQL Desktop Engineとも呼ばれる)は、SQL Serverリレーショナルデータベースエンジンの無料バージョンで、デスクトップやキャパシティの低いサーバ用に設計されている。 この発表は、Microsoftも含め、MSDEをアプリケーションに搭載している多くのソフトウェアベンダーが、Vist

    VistaはMSDEをサポートせず――影響するシステム数は膨大に?
    gae
    gae 2006/08/31
    かわいそう
  • ITmedia News:フロンガス規制が効果を発揮――オゾン層が回復中

    フロンガス排出規制の効果で、破壊が進んでいたオゾン層は1997年をピークに回復傾向にある、という研究報告が、8月30日に発表された。 この研究は、米航空宇宙局(NASA)と米国海洋大気庁(NOAA)のデータに基づき、米ジョージア工科大学の研究チームが行ったもの。地球の成層圏内のオゾンの量について、気球や地上に設置された機器、NASAやNOAAの衛星などから得られた25年分の観察結果を分析した。 成層圏は大気圏の一部で、地表に一番近い対流圏のすぐ外側、地表から6~31マイルにある。オゾンは太陽からの有害な紫外線の多くを吸収し、地上の生態系を保護する役割を果たしているとされるが、成層圏には、大気圏内の90%のオゾンが存在している。近年は、地球の両極の上空で、オゾンが減少傾向にあると言われていた。 今回の研究報告によると、北極/南極上空の成層圏内のオゾンは、1979年から1997年にかけて減少が

    ITmedia News:フロンガス規制が効果を発揮――オゾン層が回復中
    gae
    gae 2006/08/31
    ?
  • JavaScript 用デバッグコンソール "IEerBug" [tech.nitoyon.com]

    IEerBug は Internet Explorer 6.0 と FireFox 1.5 で動く JavaScript 用のデバッグ コンソールです。 FireBug と同じ console.log()、console.debug() などの関数が使えるようになるため、FireFox と IE の両方でデバッグする場合に便利です。コンソールに出力したオブジェクトを、DOM インスペクタを利用して解析することも可能です。 使い方 ieerbug.zip をダウンロードし、中身をアプリケーションのディレクトリに配置します。IEerBug 用のディレクトリを作成して、その中に配置しても問題ありません。 HTML の中で次のようにして ieerbug.js を読み込みます。

    JavaScript 用デバッグコンソール "IEerBug" [tech.nitoyon.com]
  • Intel、11月にデスクトップ向け4コアCPU投入

    第4四半期には、ハイエンドデスクトップPCにIntelのクアッドコア(4コア)プロセッサが載ることになりそうだ。 同社は4コアデスクトッププロセッサ「Kentsfield」の立ち上げを2007年第1四半期から2006年第4四半期に前倒ししたが、同プロセッサの立ち上げまでにはまだ数カ月ある。 しかし同社の計画に近い筋によると、同社は今、11月にCore Extremeファミリーの一部として4コアプロセッサを投入する見込みだという。 Core Extremeは主にPCゲームファンやオンラインコンテンツ作成・ビデオ編集に携わる企業ユーザーを対象としており、Intelのデスクトッププロセッサの頂点に立つ。 現在、同社はデスクトップ向けのCore 2 Duoを基盤としたデュアルコアCore 2 Extremeを提供している。 4つのスレッドを同時に実行できる4コアCore Extremeは、同じ基

    Intel、11月にデスクトップ向け4コアCPU投入
    gae
    gae 2006/08/31
  • AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: Intelも認めた「Core 2 Duoは円周率演算が得意です」

    Core 2 Duoの発売を機に始まった「AMD対Intel 仁義なき戦い」。CPUメーカー同士が互いの製品を持ち込み、店頭で性能比較デモを繰り広げるというのもすごいが、その中でライバルへの挑発的な言葉が毎回ぽんぽん出てくるというのもすごい。 そもそもの発端は12日(土)のイベントでAMDが言った「ひたすら円周率の計算をしたい人ならCore 2 Duoを買ってください」の一言。これは円周率計算ベンチマークソフトSuperπで突出した性能ぶりをみせるCore 2 Duoを皮肉ったコメントだったが、Intelもこの言葉はそうとう印象に残ったらしく、確認した範囲では27日(日)のイベントで2回ほど、Intelはこれについて関連する言葉を発している。 最初は、Athlon 64 X2 4200+とCore 2 Duo E6300のデモ機概要を説明して機材総額を示したときで、前者が147,310円、

  • 【CEDEC 2006】「ファンタシースターユニバース」、「テイルズ オブ モバイル」

    【10月14日】 「東京ゲームショウ2008」、入場者数は194,288人 会場は前年並みの混雑 マイクロソフト/Rare開発者インタビュー 創造性を刺激する「バンジョーとカズーイの大冒険 : ガレージ大作戦」 新しい操作感とコミュニティをもたらす「New Xbox Experience」 テクモとSeedC、「WarRock 日最強クラン決定戦2008」レポート 「猛者の集い」が三つ巴の戦いを制し優勝! 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 5pb.、第2回となるゲームミュージックイベント 「EXTRA HYPER GAME MUSIC EVENT 2008」を開催 西川善司の3Dゲームファンのための ゲームグラフィックス講座 TGS2008の中から気になる日ゲームをピックアップ! THQ、「ブロブ」、「セインツ・ロウ 2」開発者インタビュー 日のゲー

    gae
    gae 2006/08/31