タグ

ASUSに関するgaeのブックマーク (7)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    gae
    gae 2012/10/12
    また延期か...
  • 多和田新也のニューアイテム診断室 - デジタル出力機能を強化したRadeonコア統合の「AMD 690G」

    AMDは2月28日に統合型チップセットの「AMD 690」シリーズを発表した。AMDプラットフォーム向けの統合チップセットとして久々の登場となる製品。上位モデルはHDMI出力をサポートするなど、新しいトレンドに対応させた意欲的な製品だ。そのパフォーマンスをチェックしてみたい。 ●ShaderModel 2.0対応のコアを統合したAMD 690シリーズ 今回発表されたAMD 690シリーズは、いうまでもなく旧ATIのアーキテクチャを利用した製品だ。旧ATI時代から含めても、同社のAMDプラットフォーム向け製品としては、およそ2年半ぶりの後継製品の登場となる。このAMD 690シリーズについては、発表時の記事に詳しいので、ここでは簡単にまとめるに留めたい。 AMD 690シリーズは2モデルがラインナップされており、Radeon X1250を統合する上位モデルの「AMD 690G」、Radeo

    gae
    gae 2007/03/23
    HDMIにコンポーネント出力もあるmicroATXマザー。このスペックでブック型のベアボーンでたらいいのに
  • ASUS、サーバにもなるHDD内蔵多機能無線LANルータ「WL-700gE」国内発売を決定

    ASUSは、メディアサーバ機能を備える多機能無線LANルータ「WL-700gE」の国内発売を決定した。国内発売時期は9月中旬~下旬の見込みで、価格はオープン。予想実売価格は4万円前後。 WL-700gEは、台湾ASUSにて製品発表のなされたHDD内蔵無線LANルータで、北米では既に発売済みとなっている製品。IEEE802.11b/g無線LANルータ機能、および10/100BASE-T有線LAN機能を備えるほか、標準で160GバイトHDDを体に内蔵。DLNAガイドライン準拠の機器と接続することでメディアサーバとして利用できる。iTunesにも対応しており、オーディオサーバとして用いることもできる。 インタフェースとしてUSB1.1/2.0ポート3基を装備。うち2基は汎用でネットワーク共有に利用でき、USB接続HDDやプリンタ、WebカメラなどをLAN共有できる。残る1基はUSBメモリ接続用

    ASUS、サーバにもなるHDD内蔵多機能無線LANルータ「WL-700gE」国内発売を決定
    gae
    gae 2006/08/19
    よさげ
  • GIGABYTEからM/B部門とVGA部門が分離、ASUSTeKと合弁して新会社設立へ | パソコン | マイコミジャーナル

    台湾の大手マザーボードベンダであるASUSTeK ComputerとGIGABYTE Technologyの両社は、合弁して新会社を設立する。ASUSTeKの日法人は、新会社設立の事実を認めているものの、現時点では、詳しい経緯など詳細に関してはコメントできないとしている。 新会社に対する出資比率はGIGABYTEが51%、ASUSTeKが49%で、資金は80億NTドル(約280億円)となる模様だ。新会社はGIGABYTEから分離したマザーボード部門およびグラフィックスカード部門と、ASUSTeKとの間で設立され、2007年1月のスタートが見込まれている。 気になる今後の行方だが、新会社はGIGABYTEのマザーボード・グラフィックスカード事業および製品ブランドをそのまま引き継ぐとの見方が強い。ある業界関係者は、新会社の設立により、ASUSTeKのマザーボード・グラフィックスカード事業が

    gae
    gae 2006/08/09
    なんだってー
  • Core 2 Duo対応をうたったマザーがASUSから2製品登場

    現行のチップセットを搭載しながら未発売のCore 2シリーズCPUへの対応をうたったLGA775対応マザーボード2製品がASUSから発売された。 実売価格は、Intel 975X/ICH7Rチップセット/ATXフォームファクタの「P5W DH Deluxe WiFi-AP」が30,980円〜35,800円、P4M890/VT8237Aチップセット/microATXフォームファクタの「P5VD2-MX」が10,264円〜10,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。P4M890搭載製品の店頭販売を確認したのは今回が初めて。 なお、ツクモパソコン店IIによると、「P5W DH Deluxe WiFi-AP」は日語マニュアルが欠品しているとのこと。購入後の送付サポートなどについては未確認。 Intel 975XとP4M890はいずれもPentium 4やCeleronなどの

    gae
    gae 2006/06/17
    超安いと思ったらVIA。高いほうはIntel
  • ITmedia News:OrigamiはやはりUltra-Mobile PCだった

    3月9日、米MicrosoftのOrigamiプロジェクトの正体が明らかになった。 この日最後の更新を迎えたOrigamiプロジェクトの予告サイトには、「introducing the Ultra-Mobile PC(Ultra-Mobile PCを紹介します)」というメッセージと、Microsoftの特設サイトへのリンクが表示された。 特設サイトによると、Ultra-Mobile PCは「新しい種類のコンピュータ」で、Windows XPと、外出先でのアクセスやソフト利用を容易にする各種のモバイル対応技術を組み合わせたものという。同サイトではUltra-Mobile PCの機能やハードが紹介され、このPCを使った「ウルトラモバイルライフ」のビデオなどが掲載されている。 Ultra-Mobile PCを提供するメーカーは今のところSamsungとASUSの2社のようだ。両社のモデルは特設サ

    ITmedia News:OrigamiはやはりUltra-Mobile PCだった
  • 基板裏面にGPUやメモリを配置したビデオカードがデビュー

    GPUを基板の裏面に搭載することで冷却性能を高めたというユニークなファンレスのGeForce 6600搭載PCI Express x16対応ビデオカード「EN6600SILENT/TD/512M/A」がASUSから登場した。実売価格は16,770円〜17,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 ビデオカードは基板の表面にGPUなどの主要パーツを配置するのが一般的だが、この製品はGPUや冷却システムを基板の裏面に搭載するというちょっと変わった製品。表面は主にコンデンサのみを搭載しており、まるでGPUとビデオメモリ、冷却システムを排したようなユニークなルックスだ。 同社はこれを「ReverseCool technology」と呼んでおり、これによりファンレスと高い冷却性能を実現しているという。 ただし、基板裏面には厚みのあるフィンが装着されているため、マザーボードへの装着時

    gae
    gae 2006/03/01
    これはよいかもいいかも
  • 1