タグ

ブックマーク / gendai.media (8)

  • 腕立て伏せを100回やっても、筋肉はつかない・・・!? 健康ボディの意外なメカニズム() @gendai_biz

    東京大学大学院総合文化研究科教授 石井直方先生 1955年生まれ、東京都出身。セミ取りがきっかけで動物や生物に興味を持ち、東京大学理科Ⅱ類に進学。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。自らボディビルダーでもある筋肉科学の権威。 筋肉は、第二の心臓である 松尾貴史(以下、松尾) 世界が認める筋肉科学の権威ということで、もう50代でいらっしゃるのに・・・見た目はもちろん、鋼のような雰囲気をお持ちという印象を受けました。学生時代にボディビル世界選手権3位に輝いたというのも納得ですね。石井直方先生は、筋肉全体は第二の心臓であるとおっしゃっていますが、どういう意味でしょう? 石井直方(以下、石井) そうですね、筋肉というと、運動するときに縮んで力を出してくれる、エンジンのような役割が注目されがちですが、実際には体のなかでさまざまなことをやってくれているんですね。 松尾 たとえば? 石井 体には体温

    腕立て伏せを100回やっても、筋肉はつかない・・・!? 健康ボディの意外なメカニズム() @gendai_biz
    gajumaro
    gajumaro 2013/11/22
  • 話題の本の著者に直撃! 福井晴敏「M資金」を知らない若者よ、世界経済はもう限界だ!(フライデー) @gendai_biz

    ふくい・はるとし/'68年東京生まれ。'98年『TwelveY.O.』で江戸川乱歩賞を受賞し小説家デビュー。'99年『亡国のイージス』で大藪春彦賞、日冒険小説協会大賞、日推理作家協会賞長編部門をトリプル受賞。'03年『終戦のローレライ』で吉川英治文学新人賞、日冒険小説協会大賞をダブル受賞。他の著作に『Op.ローズダスト』など。『人類資金』は全7巻で、現在3巻まで刊行されている〔PHOTO〕小檜山毅彦 取材・文/伊藤淳子 ―「M※資金」をテーマにしたのは、阪順治監督との話がきっかけだったそうですね。 阪さんから「『M資金』をテーマに映画を撮りたいんだけど、一緒にやらないか」と言われたとき、直感的に「面白いテーマだな」と思いました。ただ、一方で不安もよぎりましたね。若い人にも読んでほしいけれど、いまの若者の大半はM資金なんて知らないだろうから、興味を持ってもらえるだろうか、と。だから

    話題の本の著者に直撃! 福井晴敏「M資金」を知らない若者よ、世界経済はもう限界だ!(フライデー) @gendai_biz
    gajumaro
    gajumaro 2013/09/30
    あとでよむ
  • 現代ビジネス夜大学Co-Work時代の仕事術第3回佐々木俊尚に聞く!レイヤー化する世界と新しい仕事のスタイル【後編】(「仕事のヒント」取材班) @gendai_biz

    左:内藤忍氏(資産デザイン研究所代表取締役社長) 中:佐々木俊尚氏(ITジャーナリスト) 右:佐別当隆志氏(ガイアックス コーポレートコミュニケーション推進部部長) 【前編】は、こちらをご覧ください。 人と人が、自動的に繋がる仕組み 内藤: Co-Workを採用しているのは、ベンチャー企業が多いのですか? 佐別当: ベンチャーだけでなく、外資系企業にも採用されています。多様な人材が集まっている外資系の企業だと、会社に社員が帰属してもらうために、何のために働くのかというモチベーションを、社員同士、理解しあえる環境をつくっていたりします。外資系企業はそうした企業文化がしっかりとしている部分があり、だからこそCo-Workが導入しやすいのではないでしょうか。 内藤: Co-Workのようなソフトウェアが、働き方の変化を加速させる、ということはあるのでしょうか? 佐々木: 1990年代、企業には’

    現代ビジネス夜大学Co-Work時代の仕事術第3回佐々木俊尚に聞く!レイヤー化する世界と新しい仕事のスタイル【後編】(「仕事のヒント」取材班) @gendai_biz
    gajumaro
    gajumaro 2013/08/28
  • タクシー会社元社長(東京エムケイ・青木政明氏)「ドライバーに後部座席から暴行」映像(フライデー) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    タクシー会社元社長(東京エムケイ・青木政明氏)「ドライバーに後部座席から暴行」映像(フライデー) @gendai_biz
    gajumaro
    gajumaro 2013/04/16
    うわっひでえ
  • 政権批判ばかりのメディアや「ダメダメ」論の学者はもういらない! いま、国民が知りたいのは「どうしたら暮らしが良くなるのか」である!(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    政権批判ばかりのメディアや「ダメダメ」論の学者はもういらない! いま、国民が知りたいのは「どうしたら暮らしが良くなるのか」である! 首都圏で売れている夕刊紙の編集者と懇談していたら「最近は読者の関心が株一色。株の話を書かないと売れない」とぼやいていた。その夕刊紙は激しい政権批判が売り物で、民主党政権の時代は民主党を批判し、いま安倍晋三政権になったら安倍を「これでもか」という調子で批判している。 読者が時の政権に対する怒りを募らせているときは、そういう批判記事が読者の溜飲を下げさせて共感を集める。ところが、いま編集者は批判紙面を展開しながらも、どうも読者の様子が変わってきたことを敏感に感じ取っている様子なのだ。 これだけ株価が上がってくると、政権批判より「どの株を買えば、ひと儲けできるか」という点に読者の関心が集まる。これは夕刊紙に限らず、毎週の企画記事で勝負している即売の週刊誌も同じだ。

    政権批判ばかりのメディアや「ダメダメ」論の学者はもういらない! いま、国民が知りたいのは「どうしたら暮らしが良くなるのか」である!(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    gajumaro
    gajumaro 2013/03/01
  • あなたの隣にもいる「貧困女子のビンボー生活」(フライデー) @gendai_biz

    6畳1間に住む天野さん。同居する男性におカネを借りることもあるが、彼の手取りも月15万円程度という〔PHOTO〕村上庄吾 今や単身女性の3分の1は手取り125万円以下という。家賃、費を切り詰め、「三、菓子パン」「洋服は防寒具以外は買いません」と告白する女子たちの実態に迫った! 「当に何もなくて、お恥ずかしいのですが・・・・・・。よかったらお水でもどうぞ」 (右)天野さんの1月分の手取りは、8万5583円也。ここから4万2000円の家賃、1万円の携帯代などを捻出 (左)ご覧のようにお風呂は膝を抱えないと入れないほど狭いが、天野さんは「水道代の節約になる」と苦笑いする〔PHOTO〕村上庄吾 老人の介護施設でアルバイトとして働く天野裕子さん(28・仮名)は、そう言って水道の蛇口をひねり、ちゃぶ台の上にグラスの水を置いた。 「普通はお茶ぐらい出しますよね。でもおカネがないから、あいにくお水し

    あなたの隣にもいる「貧困女子のビンボー生活」(フライデー) @gendai_biz
    gajumaro
    gajumaro 2012/03/19
    実家からでれない・・父ちゃん母ちゃんすねかじってすまない・・
  • 外国人記者が見た「この国のメンタリティ」 「優しすぎる日本人へ」  | 経済の死角 |

    ピンチにひとつになれるのは素晴らしい。しかし天災と人災を一緒くたに論じたり、身の安全が脅かされているのに政府に情報公開を求めないのは不思議だ、理解しかねる。 大地震が起きても大きな混乱を見せない日人を、海外メディアは「ミラクルだ」と賞賛した。しかし手放しで喜べない。彼らは同時に、政府に対してモノ言わぬ日人を冷ややかな目で見てもいる。 なんて温かい人たち 「最初に取材に入ったのは福島県でした。郡山市内のホテルに宿泊しましたが、福島第一原発で多くの異常が発生していたため、そのホテルから退去しました。空港に行けば別のホテルを紹介してくれるだろうと、案内係の女性にホテルの情報を尋ねたのですが、どこも泊まれるところはないと言われました。 途方に暮れていると、その女性が『自分の家に泊まってもいい』と拙い英語で声をかけてくれるのです。彼女は夫と子供の3人暮らしで、英語は得意ではないとのことでパソコン

    外国人記者が見た「この国のメンタリティ」 「優しすぎる日本人へ」  | 経済の死角 |
    gajumaro
    gajumaro 2011/04/06
  • 堀江貴文インタビュー vol.3「堀江さんと孫さんとはどこが違うんですか?」(田原 総一朗) @gendai_biz

    vol.1 はこちらをご覧ください。 vol.2 はこちらをご覧ください。 新聞、テレビが報じない地上派デジタルのカラクリ 田原 今度、テレビ局は地上波をすべてデジタル化しますね。 堀江 あれは変な話ですよ。 当はテレビ局がやらなければならなかったのは、地上波によるデジタル化ではなくCS化だったんです。 だって地デジにすると、結局、送信側も受信側もアンテナや設備を替えるじゃないですか。全部、設備を更新しているでしょう。そこまで考えるんだったら、全世帯にCS受信用のパラボナアンテナを付けたほうがいいわけですよ。 通信衛星のスロットを使えば、何百チャンネルも実際に出来ているわけです。欧米だって中国だって、みんなそうなっている。もしCSにすれば技術革新で、デジタル化だって容易にできたわけですよ。通信衛星をつかえば地デジと同じ品質で何百チャンネルってできるんです。 なのに、なんで地デジになっちゃ

    堀江貴文インタビュー vol.3「堀江さんと孫さんとはどこが違うんですか?」(田原 総一朗) @gendai_biz
    gajumaro
    gajumaro 2010/08/19
  • 1