designに関するgakeppのブックマーク (172)

  • 深澤直人、“定番”を目指した照明「MODIFY」の開発秘話を語る

    gakepp
    gakepp 2009/11/06
    デザインを広めていく場合、アーキタイプを探すことがデザイナーにとっての前提/日本の美学とは、日常道具の中に美を見いだそうようにしてきたため、壁に飾った絵みたいなではなく、日常の中に入り込む“用の美”
  • Loading...

    gakepp
    gakepp 2009/07/06
    オブジェのソースになりそう
  • Loading...

    gakepp
    gakepp 2009/07/06
    日本からは「東京国際フォーラム」
  • Home | Cool Buzz

    gakepp
    gakepp 2009/06/12
    Heels
  • デザインのインスピレーションを受けるために便利なサイト集:phpspot開発日誌

    50 Best Sites To Get Design Inspiration|Dzine Blog デザインのインスピレーションを受けるために便利なサイト集が紹介されていましたので一部ご紹介。 暇なときにでも見ていれば、感性を上げられそうなサイトばかりです。 Design Flavr 多数あるデザインサイトを、フリーワード、カテゴリ、色、タグなどから自在に検索することが出来ます Flashなサイト、CSSなサイトといった感じでカテゴリわけ 色による検索機能。作っているサイトに似た色を選択し、ちょっと物足りないかもという構築中のサイトに付け加える何かのインスピレーションを見つけられるのかも Muse サムネイルでデザインサイトを順に紹介 Cool Showcase 絵の検索サイト。カテゴリ、タグ、フリーワード検索が可能 Digital Abstracts 比較的大きなサムネイルとともにクー

    gakepp
    gakepp 2009/06/11
    Design Flavr・多数あるデザインサイトを、フリーワード、カテゴリ、色、タグなどから自在に検索することが出来ます
  • 東信

    植物が発する色彩や形などの視覚的な美しさだけでなく、そこから音も感じ取り作品として展開しているのは、ジャルダン・デ・フルールという花屋を営みながら、植物を使って作品を作るアーティスト、東信(あずま・まこと)。植物という命あるものを素材とした作品からは、力強さと繊細さ、ハードとソフト、そんな2つの相反するエッセンスを捉えることができる。これまでに、コレットでの展覧会を初め、カルチェ現代美術財団「Les Soirees Nomades」でのパフォーマンスや、ドイツNRWフォーラムでの個展など、国内外の数多くの場で作品を展示。今年3月に終了した自身のプライベートギャラリーAMPGでも2年に渡り精力的に作品を発表してきた東氏だ。今後も植物と共に肩を並べて着実に前進している東氏に電話インタビューにてお話を伺った。 自己紹介をお願いします。 お花屋さんを経営しつつ、それをベースに植物を使ったアーティス

    東信
    gakepp
    gakepp 2009/06/11
    植物が発する色彩や形などの視覚的な美しさだけでなく、そこから音も感じ取り作品として展開しているのは、ジャルダン・デ・フルールという花屋を営みながら、植物を使って作品を作るアーティスト、あずま・まこと。
  • カラーインスピレーションを刺激するサイト集

    ブルー、グリーン、レッド、イエロー、ブラックなど各色のフォトやウェブサイトなどをコレクションしたカラーインスピレーションを刺激するサイトを紹介します。

    gakepp
    gakepp 2009/06/11
    赤・黄・緑・青・紫・黒基調のサイトデザイン紹介/なぜ海外のサイトばかり?色覚特性の人は海外のほうが割合が多いのに
  • 密買東京|HOME

     全国のR不動産 東京R不動産 山形R不動産 房総R不動産 鎌倉R不動産 金沢R不動産 京都R不動産 大阪不動産 神戸R不動産 福岡R不動産 鹿児島R不動産 団地R不動産 公共R不動産 密買東京 [R] studio toolbox real local REWORK R不動産、全国に展開中です。 山形R不動産 金沢R不動産 大阪R不動産 神戸R不動産 福岡R不動産 鹿児島R不動産 東京R不動産 房総R不動産 鎌倉R不動産 京都R不動産 団地R不動産 公共R不動産 不動産以外でも、いろいろやってます。 密買東京 Rスタジオ R不動産toolbox real local REWORK 密買東京について|商品一覧|ショッピングガイド|ご利用規約|日報|お問い合わせ Copyright (c) 2018 Mitsubai Tokyo

    gakepp
    gakepp 2009/06/09
    どこかのブランドがインスパイアしそうな
  • Passion For The Future: デザインにひそむ〈美しさ〉の法則

    « 長嶺輝明の「かわいい」写真術―誰も教えてくれなかった「被写体探し」と「空気感」のつかみ方! | Main | 世界共和国へ―資=ネーション=国家を超えて » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 20

    gakepp
    gakepp 2009/06/08
    アンパンマンも、シンプルさの法則に忠実。日本語では色を表す形容詞が、赤青白黒と、江戸に追加された「黄色い茶色い」の六つのみ。アンパには六色のうち五色だけで表現。そして残りの青はバイキンマンの基本色?
  • Chib'eri: 『旅と鞄とミステリー ルイ ヴィトンの秘密』

    gakepp
    gakepp 2009/05/12
    モノグラムはジャポニズムだけの話ではなかった。自国フランスの中にも、12世紀に遡り、その花弁模様のルーツが数多く残されている。組み合わせ文字も、キリストの名を表すのに使われてきた手法だったりする。
  • トイレのおちゃのこ差異差異

    ~よく考えたら私、 トイレで男女まちがえたことないや!!         まよわずはいるトイレ、なぜ分かる?~ 「言語には差異しかない」(ソシュール)という考えに基づいて、男性用トイレと女性用トイレを表示している記号について考察してみました。資料は、石上王国の国民達が、愛知県三河地方を中心としたトイレに旅をして、直接採取してきたものです。 トイレの記号は花を「ハナ」と言ったり人間を「ニンゲン」と言ったりする記号(ここでいう記号とは、花をハナと呼ぶ音)の恣意性(しいせい)とは違った性質を持つ。恣意性とはその時の気ままな思いつき的なことである。花をハナと呼ぶのは昔からそう呼ばれていたからだけであって、別にいまでもそうしなきゃならないと言うことはなく「クサ」と呼んだりしても問題はないわけである。しかし、トイレの記号は男や女の特徴をイメージして記号化(ここでいう記号は図)している。男女の記号がご

    gakepp
    gakepp 2009/04/20
    シンガポールでは「男=赤」「女=青」と日本と違ってトイレの色の標識が逆であり(これは「青」が「高い志」「理性」「誠実」という意味合いを持つため)、マレーシアではトイレの標識は男女問わず青である。
  • 東京デザイナーズマンション(賃貸)リンクまとめ - kokokubeta;

    デザイナーズ賃貸。甘美な響き。そして少しうさんくさい。そんな物件に住みたい人へのリンク集。といいたいところだが、いわゆる普通の物件を求めている以外の、デザイナーズニーズにはいくつかのタイプがあることに気づく。最初は「新築おしゃれ派」で、女性に多い。新築であることが重要で、かつ、そのおしゃれさの延長としてデザイナーズを求める。だからハードなデザインとかいらない。franc francとか好きな感じ。次が「流行派」で、デザインを求めるが、新しさも求める人たち。お金持ちに多い。雑誌に載っているようないわゆる建築家系デザイナーズものが好き。かつ、割と新築も好き。Casa Brutusとか読む感じ。3つめは「レトロハード派」で、古くても面白い、広い物件に住みたい人。文学的な人に多く、かつ、予算もあまりない。中途半端なデザインは嫌いな人も含まれる。ある意味デザイナーズという言葉からは遠い。最後は「ハー

    東京デザイナーズマンション(賃貸)リンクまとめ - kokokubeta;
    gakepp
    gakepp 2009/04/13
    「新築おしゃれ派」女性に多く、新築の延長としてデザイナーズ「流行派」デザインも新しさも求め、お金持ちに多い「レトロハード派」面白くて広い、貧乏文学的な人「ハードデザイン派」エキセントリックな物件を求
  • 気が利いた視点 - kokokubeta;

    あるデザイナーとタクシーに乗った。彼は私より若手なので、タクシーを止めてくれた。そのときの図。 信号待ちをしている、図のピンクのタクシーを止めようとした(黄色はほかの車)。そのとき、「あ、さすがデザイナー」と思った。というのは、彼は下図左ではなく、右のように立ったのだ。 右と左で、その後どうなるか考えてみるとわかりやすい。 こう書くと普通だが、要は渋滞を生み出さないということか。別に私やタクシーの運ちゃんではなく、ほかのドライバーに気を使ったのだろう。彼は運転免許も確か持っていないので、経験というよりは想像力によって判断したのだろう。こういう、物事の外延に敏感であることは、デザイナーの場合とても重要だ。「デザインは思いやり」といったのは織咲誠だったか、まあとにかくこういう気の利かせ方は仕事上も重要だし、デザインにおいてもとても重要だ。デザインを「見た目を整えること」だと勘違いしていないこと

    気が利いた視点 - kokokubeta;
    gakepp
    gakepp 2009/04/13
    彼は免許も持っていないので、想像力によって判断したのだろう。こういう物事の外延に敏感であることは、デザイナーの場合とても重要。「デザインは思いやり」といったのは織咲誠だったか
  • イマジネーションを全開にした買い物袋

    独創性を出そうと様々な工夫が凝らされた買い物袋です。上記の画像なんだか嫌な予感がすると思いますが、その通りです。 詳細とその他の買い物袋は以下から。 Urban Legends Reference Pages: Clever Shopping Bags 不謹慎な紙袋。 紐が縄跳びのように。 銃をもっているような袋。 手を繋いでいるように見える袋。 取っ手が首飾りに見える袋。 頭を引っ張られているような袋。 下着で歩いているように見える袋。 こういう変わった袋だと持ち歩くだけで会社の宣伝になりそうです。 オマケ:Generate - Bootbag 買い物袋ではありませんが、一風変わったカバン。長に穴を開けただけのように見えますが、77ドル(約9000円)します。

    イマジネーションを全開にした買い物袋
    gakepp
    gakepp 2009/04/07
    袋の取っ手をユーモアに利用
  • 広告マーケCreative Advertisements Around The World - Hemmy.net, A source of varied interests

    www.hemmy.net This domain is registered for one of our customers. If this is your domain name, please visit this page to see how to register it as DNS zone into your account. Note: If you already have registered the DNS zone for your domain name, please wait for DNS propagation. Your web site will be displayed soon. It may take few minutes.

    gakepp
    gakepp 2009/04/07
    A giant mirror was built that allowed passersby to stop and look at themselves wearing Indivi clothes at a shopping mall in Tokyo, Japan
  • 髭剃り・シェービングや脱毛なら電動シェーバーのBRAUN(ブラウン)

    BRAUN(ブラウン)公式サイトです。ブラウンは、メンズ電気シェーバー・トリマー・脱毛器・光美容器など高性能なグルーミング製品を扱っています。製品詳細はもちろん、シェーバーの使い方やシェービング方法、キャンペーン情報などをご紹介しています。

    髭剃り・シェービングや脱毛なら電動シェーバーのBRAUN(ブラウン)
    gakepp
    gakepp 2009/04/01
    「デザインとは、橋の形を考えることではなく、向こう岸への渡り方を考えることだ」・革新性・機能性・識別性・細部にわたる品質・視覚的な明快さ・約束を守る誠実さ・審美性
  • PRIDE 煽り使用曲 メドレー part1

    凄く個人的な理由で作ってしまいました。【追記】思ったより反響がありまして嬉しい限りです。勢いだけで続編をつくってしまいました・・・Part2→削除 Part3→削除 Part4→sm4029207アーティスト曲名一覧→01:T.Rex「20センチュリー・ボーイ」 02:United Future Organization「Cosmic Gypsy」 03:Sarah Brightman「Time to Say Goodbye」 04:Massive Attack「Teardrop」 05:Fatboy Slim「Because We Can」 06:Fantastic Plastic Machine「Reaching for the Stars」 07:ターミネーター2 Soundtrack収録「メイン・タイトル」 08:Lenny Kravitz「Are You Gonna Go My

    PRIDE 煽り使用曲 メドレー part1
  • [@JOJO] サタデープログラム 荒木飛呂彦講演「漫画家という仕事」長文レポート&サイトリンク集

    2006/10/23:個人サイトのレポートを1件追加! 2006年6月24日、愛知県名古屋市にある東海中学・高等学校で行われた、学校主催のイベント「サタデープログラム」で、荒木飛呂彦先生が講師として参加、約1時間20分の「黄金体験」を、燃え尽きるほどヒートしながら書き上げた、渾身のイベントレポートッ!! かなり長いですが、参加された方はイベントの興奮を思い出し、そして参加できなかった方にも、少しでも会場の熱気と、荒木先生の素晴らしさが伝われば幸い。 また、最後には参加された方々のイベントレポートへのリンク集もありますので、荒木飛呂彦に燃えた一日を、色んな人の視点で追体験ッ!! ・#「参加された方々の感想&レポートサイトリンク集」に吹っ飛ぶ! 【当日の荒木先生のファッション紹介!】 荒木先生の写真掲載はNGみたいですが、どうしても荒木先生の素敵っぷりを伝えたいッ!という思いに駆られ、急遽、「

    [@JOJO] サタデープログラム 荒木飛呂彦講演「漫画家という仕事」長文レポート&サイトリンク集
    gakepp
    gakepp 2009/03/31
    バーネット・ニューマンの抽象絵や、アグネス・マーチンの鉛筆で線を引いた絵など/ゴーギャンは奥行きがあるのにも関わらず、色をエリアに囲んで塗る、地面の色がピンク・気が青色だったり。これが子供の頃から好き
  • 限りなく光に近い白(ホワイト)~F702iD、カラーの秘密

    NTTドコモの新機種「F702iD」で目をひかれるのは、そのカラーリングだ。昨今では3色のカラーバリエーションで販売される端末も多いが、F702iDは4色で展開される。その色も「真白」(ましろ)「金色」(こんじき)「花紅」(はなくれない)「艶黒」(つやくろ)と、独特のテイストあるカラーに仕上げた。 端末開発を手がけた富士通に、F702iDのカラーリングについて聞いた。 限りなく光に近い白(ホワイト) F702iDは既報のとおり、クリエイターの平野敬子氏と工藤青石氏、それに富士通とドコモのコラボレーションでできた端末だ(1月17日の記事参照)。各カラーバリエーションが完成するまでには、目指す色を出すために相当の労力が費やされた。その成果として注目されるものの1つが、“真白”の白さだ。 「真白は『現存する端末の中で、これ以上白い端末はない』といううたい文句がついている(1月24日の記事参照)。

    限りなく光に近い白(ホワイト)~F702iD、カラーの秘密
    gakepp
    gakepp 2009/03/24
    F702iDの「金色」「花紅」「艶黒」「真白」(限りなく光に近い白(ホワイト)とツヤのある背面、ツヤを消した底面で上品なユーザーが、優雅に使いこなすイメージに、と言及している、
  • あたけぼね - たった三種類の部品で、いろんな形が組み立てられて、一瞬にしてたためる

    たった三種類の部品で、いろんな形が組み立てられて、一瞬にしてたためる。 立体構成玩具の大革命 知のフロンティアがここにある。 第56回発明とくふう展 愛知県知事賞受賞 国際特許権利化済(日米英独仏伊豪加) あたけぼね ATAKEBONES キット ショップ入り口 アクセス これまで 今日 昨日 あたけぼねPDF版マニュアル (旧バージョン) あたけぼねPDF版マニュアル(Tkit,Skit,Mkit) 皮むき多面体新発売         \630.- ~  PDF版マニュアル ベンデグリティキット新発売 \840.- ~  PDF版マニュアルmキット あけぼね折りたたみ構造パンフ 多面体一口メモ 発売元 (c)株式会社 阿竹研究所 天白区表台15 http://www.atake-i.com Email info@atakebones.com

    gakepp
    gakepp 2009/03/24
    ほかの発明家の構造体の多くが棒と棒をつなぐ留め具が固定されているのに対し、阿竹さんのものは棒の端同士の接合部分に自由度の高い蝶番(ちょうつがい)を採用し、3種類の部品のみで様々な形を表現できる