タグ

Animalsに関するgalaxy21のブックマーク (76)

  • 危険すぎてガイドブックに載っていないというアルゼンチンの動物園

    檻の中で成獣のライオンや虎に触りながら記念撮影。そんなありえない光景が繰り広げられるというアルゼンチンのルハン動物園に、決死の覚悟で遊びに行ってきた。 こんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、今、アルゼンチンのエルカラファテという街にいます。エルカラファテはパタゴニアと呼ばれる地方にあって、有名なぺリトモレノ氷河など、氷河観光の拠点となる街です。氷河に関してはまた次週以降レポートしたいと思います。 ところで、ブエノスアイレス滞在中、ライオンや虎の成獣に触ることができ、何ならハグすることも可能という世にも恐ろしい動物園があるというので、急いで行ってきました。 ルハン動物園はこのあたり より大きな地図で ルハン動物園 を表示 ブエノスアイレス市内からバスで約2時間の道のり 何もないところで降ろされました お、看板がありました また看板。チープな絵柄がいい味出してます 着きま

    危険すぎてガイドブックに載っていないというアルゼンチンの動物園
  • ネコが実は忍者であるというのは都市伝説では無いことを力説するムービー

    「ネコたちは実は忍者である。彼らは重力を無視し、水の上を歩き、物陰に身を隠し、鉄の意志を持ってある日突然襲いかかってくるのだ!みんな、ネコにだまされてはいけない!」という内容のムービーです。確かに主張内容はそれだけだと説得力に欠けますが、ムービーを見ると「確かにネコは忍者だ」と納得しそうになります。 Les chats ninjas - YouTube ニンジャキャット 都市伝説だと思っているのですか? ネコたちは辛抱強く訓練し続けます 物理的限界を超えます 重力の法則さえ打ち破ります 水の上を走ることもできます 隠密移動の真髄もマスターしています 常に警戒しています OK!レッツゴー!(このあと恐るべき映像が入ります) ネコたちは世界で最も慎重なスパイなのです ネコたちはどのようにすれば不可視になれるか知っています 誰もネコたちを止めることはできないのです ネコたちは鉄の意志を持っていま

    ネコが実は忍者であるというのは都市伝説では無いことを力説するムービー
  • 動物園のライオンが油断していたアオサギを捕食するムービー

    どれだけ猛獣だと言われても、動物園で見るライオンはぐてっと寝ていることが多く、イマイチ猛獣らしさが伝わってこないことがあります。しかし、彼らの野生の能は決して鈍ることはなく、鳥が見せた一瞬の隙も見逃すことはありませんでした。 Leeuwen pakken reiger in Artis. - YouTube 動物園で暮らすライオン一家。端っこに設けられた高台のようなスペースに固まって寝そべっています。 ちょうど水場の近くにはアオサギがやって来ていました。 これを見て、のっそりと動き出したメスライオンたち。 狙いを定めて、一気に駆け寄ります。 アオサギもこれに気付いて飛び立ちましたが、タイミングが遅れ、ライオンの手に捕らえられてしまいました。 ばしゃーん! オスライオンもゆったりと近づいていきました。すでにアオサギは確保済み。 子どものライオンか、少し体の小さなライオンがアオサギにまとわり

    動物園のライオンが油断していたアオサギを捕食するムービー
  • 【画像】なんという浮遊感!動物たちが跳んだ瞬間を激写した写真25枚

    来空を飛ぶ動物じゃないのに、ジャンプした瞬間を撮影すれば、ほらまるで空中に浮かんでいるかのよう。 ふわふわ漂う生き物に見えたり、スターウォーズのスピーダーみたいに高速走行する生き物に思えたり。 この中で一番素敵な浮遊物体っていったら間違いなくこのサムネイルの、最後のまんまるさんだよね。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22 23. 24. 25.

  • シマウマに縞ができた本当の理由

    シマウマの縞はなぜできたのか? 地上であれだけ目立つ柄もないのに、その理由は生物学者の間でも長年謎とされてきました。 一般には以下のような通説が有名です。 ・背の高い草に紛れて肉獣から身を守るカモフラージュ(←最近の研究では、肉獣が現れてもシマウマが動きを止めないことがわかっている) ・互いの種を見分けるバーコード(ダーウィンが唱えた説) ・肉獣をシマシマの錯視でクラッと惑わせ、逃げる時間を稼ぐため ・シマとシマが重なると頭数が紛れて実物より大きく見えるから。動物には見えないから。 が、これらの説を裏付ける決定的証拠はないままでした。 そこでハンガリーの首都ブダペストにあるエトヴェシュ・ロラーンド大学(Eötvös Loránd Tudományegyetem)のアダム・エグリ(Adam Egri)氏は「血を吸う虫から身を守るため」という説に注目し、これを裏付ける実験を行ってみたので

    シマウマに縞ができた本当の理由
  • ファンタジーで異世界のような雰囲気を醸し出す、美麗な昆虫のマクロ写真

    ファンタジーで異世界のような雰囲気を醸し出す、美麗な昆虫のマクロ写真2012.02.14 11:00 mayumine 昆虫を題材にしたファンタジーな雰囲気の写真! 素敵。 マレーシアの写真家Lee Peilingさんの作品は、まるで「バグズ・ライフ」に迷い込んだかのような、異空間の雰囲気を醸し出しています。 ボケのテクニックを駆使して、マクロ写真の魅力を存分に表現しています。ボケ味とコントラストが高めの鮮やかな色彩で、まるで異世界のような雰囲気に仕上がっていますね。なんとこの写真家は、3年前に初めてカメラを触ったのだとか。才能が...ある!! その他の写真は以下よりどうぞ。 [Lee Peiling via Colossal] mayumine(米版)

    ファンタジーで異世界のような雰囲気を醸し出す、美麗な昆虫のマクロ写真
  • 最古の生き物...これが私たちのご先祖様なのね... : ギズモード・ジャパン

    サイエンス , 画像 最古の生き物...これが私たちのご先祖様なのね... 2012.02.13 21:00 [0] [0] Tweet Check なんかご先祖様、道ばたに落ちてカピッカピに乾燥してる犬のう○こみたいじゃ...な...い...? 嘘です! ご先祖様に何てことを! 科学者曰く、上の画像のこれが最古の生き物。これが全ての始まり。最初の多細胞生物。ここから魚、鳥、人間と何十億年もかけて進化してきたのです。最古の生き物の名前はオタビア・アンティクア。7億6000千万年前に誕生。このチューブのような小さな体で波のない穏やかな水辺で生活し、藻やバクテリアをべて生きていました。オタビアはスポンジの仲間。砂粒ほどの大きさのスポンジ。ヒト科の生物の研究で名を知られた古生物学者である、スコットランドはセント・アンドルーズ大学のBob Brain博士が、ナミビアのエトーシャ国立公園の岩の中か

  • 海のない京都盆地になぜか出現した「京都水族館」の中には何がいるのか見に行ってきました

    イルカやペンギンを至近距離で観察でき、海や川の魚と動物たち約250種を目と鼻の先で見られる「京都水族館」が2012年3月14日に開館するのに先立ち、日プレオープンイベントが開催されたので最新鋭の水族館ではどんな感じで生き物たちを観察できるのか確かめに行ってきました。 場所は京都駅から徒歩約15分の場所にある「梅小路公園」の中。 京都水族館(京都市下京区観喜寺町35-1) - Google マップ より大きな地図で 京都水族館 を表示 京都駅からバスで行く場合は「京都市バス」に乗って「七条大宮・京都水族館前」で下車するか、「京阪京都交通バス」に乗って「七条大宮・京都水族館前」で下車してください。 京都駅方面から歩いてくると最初に目に入る水族館の外観はこんな感じ。 ガラスを多用した壁面。 玄関はこんな感じ。 中に入るとこうなっています。 チケットカウンターもちょっとオシャレな雰囲気。 入場料

    海のない京都盆地になぜか出現した「京都水族館」の中には何がいるのか見に行ってきました
  • 絶滅したはずの昆虫が絶海の孤島で再発見され繁殖に成功

    by Patrick Honan/Nick Carlile モア、ドードー、リョコウバトなど、数多くの動物が絶滅していますが、生き残った個体がいて再発見されるのは、さかなクンが関わったクニマスの事例のようにわずかです。 そんな貴重な事例の1つが、オーストラリアの孤島、ボールズ・ピラミッドでのロードハウナナフシ再発見です。 ※記事中には昆虫の写真が出てくるので、苦手な人は注意してください。 Six-Legged Giant Finds Secret Hideaway, Hides For 80 Years : Krulwich Wonders... : NPR オーストラリアの土から東に600km離れたところにロード・ハウ島があります。このあたりの島々にはサンゴ礁や海水の浸によってできた険しい山があり、独特の生態系もあることからユネスコ世界遺産(自然遺産)「ロード・ハウ島群」として登録さ

    絶滅したはずの昆虫が絶海の孤島で再発見され繁殖に成功
  • その1  緊急激論!“クマムシvs極限環境微生物”

    前回まで:「行きたいんでしょ。JAMSTEC」という奥さんの言葉で心に気付かされた高井研は、1997年の秋、特別研究員としてJAMSTECで働き始める。いよいよ深海探査の日々に突入・・・なのですが、その前にクマムシと微生物との地上最強生物を巡る考察です(というよりケンカを売っている?) 第4話には「JAMSTEC新人ポスドクびんびん物語」という、いきなり時代を感じさせるタイトルをつけてしまいました。今の若者には、全く訳の分からないタイトルだと思いますが、ワタクシの若かりし頃、「とれんでぃ」や「W浅野」なる古代語とともに黄金時代を謳歌したフジテレビ系でやっていたドラマのタイトル「教師びんびん物語」をぱくったと思って下さい。 そういえば昔のテレビ番組繋がりで思い出しましたが、「教師びんびん物語」の少し後に同じくフジテレビ系でやっていた名物番組に「料理の鉄人」という番組がありました。ワタクシ、

  • ぬるぬるの粘液スライム攻撃で深海魚ヌタウナギがサメを撃退するムービー

    ウナギのような姿をしながらもウナギとはあんまり関係のないヌタウナギ。その名前の「ヌタ」とは皮膚を覆っている粘液に由来しますが、この粘液はヌタウナギにとっては最強の防御でもあり、サメですら攻撃を諦めてしまうほどです。 こちらが実際にサメに襲われているムービー。 Attacking Shark Gagged by Slime - YouTube ウェリントンにあるMuseum of New Zealand Te Papa Tongarewaが取材に協力しています。 水中カメラの先にヌタウナギを集めるためのエサ袋がついています。 水深671mの地点でカメラがヌタウナギを捉えました。 そのヌタウナギにゆっくり近づいてくるサメ。 一気に噛みつきます。 べてしまうかと思いきや「オエッ」という感じで吐き出しました。口の周りがぼんやり濁っているのはサメが激しく逃げたのでブレたのも多少ありますが、ヌタウナ

    ぬるぬるの粘液スライム攻撃で深海魚ヌタウナギがサメを撃退するムービー
  • 数百頭はいそうなイルカの集団ジャンプに囲まれるムービー

    by Blue Dolphin Marine Tours ジャンプしたイルカがボールを蹴り上げるショーがあるように、イルカは泳ぎながら水面をジャンプすることがあります。ジャンプはエサのありかを知らせる目的だったり、仲間同士で遊んだりするときにも見せますが、魚や船を追いかけてジャンプしてくることもあります。 カリフォルニア州のDana Pointは数多くのイルカが生息していることで知られており、時にはイルカの群れが船を包み込んでジャンプする雄大な光景を見ることができます。 Incredible dolphin stampede off Dana Point on Capt. Dave's Dolphin and Whale Safari - YouTube 海面に白いしぶきが立っているのはイルカたちがジャンプした痕。 合成しているのかというぐらいにたくさんのイルカが船に沿ってジャンプしていま

    数百頭はいそうなイルカの集団ジャンプに囲まれるムービー
  • これは凄い...南極の深海で大発見された未知の生命体

    これは凄い...南極の深海で大発見された未知の生命体2012.01.10 23:0020,683 mayumine この発見は凄すぎる...。 南極の深海に住まう不思議な新種の生命体が大量に発見されましたよ。まさにジュール・ヴェルヌの小説の世界。オックス・フォード大学とサウサンプトン大学、イギリスの国立海洋研究所、英南極調査所の研究チームは、南極の東スコチア海嶺深くに、未知の生物が集う「失われた世界」発見しました。 遠隔操作無人探査機「Researchers used a Remotely Operated Vehicle (ROV) 」で、東スコチア海嶺の奥深くにある、華氏719度(摂氏382度)の熱水噴出孔がある所まで潜り、そこでまさに新世界の未知の生物をを発見しました。プロジェクトリーダーである、オックス・フォード大学の動物学のAlex Rogers教授によると、まるでエイリアンのよ

  • 鹿をワナにかけて狩り、解体して料理するまでの一部始終の全記録写真

    鹿や猪を狩っている猟師さんの仕事に同行することができたので、一体どのようにして捕まえて、さばき、べているのか、その一部始終を見学してきました。一部に鹿を解体している画像などがありますので、血や生肉の写真が苦手な人は閲覧注意です。なお、ワナを使った鹿の捕獲に関しては狩猟免許が必要になるので、資格を持たない人はむやみに狩りをしないようにして下さい。 猟場は滋賀県の山の中です。山が深い場所に畑が隣接する場所では鹿などの野生動物が作物を荒らすので害獣駆除として狩猟が行われています。嘉田由紀子滋賀県知事によれば、「農作物被害や生態系への影響、地域社会の崩壊にもつながりかねない課題で、一層の対策強化が必要」という程に問題は深刻な様子。 雪でぬかるんだオフロードを進みます。今回、案内役を務めてくれた猟師さんの1人は78歳というご高齢で、道すがら後継者不足を嘆いていました。 軽トラックで雪道を走ったので

    鹿をワナにかけて狩り、解体して料理するまでの一部始終の全記録写真
  • キメラ - Wikipedia #動物

    この項目では、生物学におけるキメラについて説明しています。 由来となった伝説上の怪物については「キマイラ」をご覧ください。 その他の用法については「キメラ (曖昧さ回避)」をご覧ください。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "キメラ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2019年1月) 生物学における キメラ (chimera) とは、同一の個体内に異なる遺伝情報を持つ細胞が混じっている状態や、そのような状態の個体のこと。嵌合体(かんごうたい)ともいい、平たく言うと「異質同体」である。ヤギとライオンと蛇が合成された生物。鳥の羽や角が生えた姿の時もある[1]。

  • 世界初「キメラ」猿…遺伝的に異なる細胞混在 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】遺伝的に異なる2種類以上の細胞がモザイク状に入りまじった「キメラ」のアカゲザルを作ることに米オレゴン健康科学大学が世界で初めて成功した。 米科学誌「セル」電子版で5日、発表した。 同大の立花真仁研究員らは、人工授精で作った複数の胚(受精卵)を凝集させたうえで母胎に戻したところ、健康な子ザル3匹が生まれた。全身が、3~6種類の胚に由来することを確認。来、別々に生まれる「兄弟」の遺伝子が混じっていることを意味する。うち1匹は、最大6種の胚が混合していることから、日語で「ロク」と命名した。 マウスではすでに、胚性幹細胞(ES細胞)からキメラ個体を作ることは一般的。黒い毛のマウスと白い毛のマウスを使ってキメラを作ると、子供は白黒のまだらになる。しかし、サルではこの方法は通用せず、ES細胞より早い段階の「4細胞期」と呼ばれる胚を使う必要があった。

  • あっぱれが出るTODOリスト :: デイリーポータルZ

    TODOリストを愛用している。 1日の作業を書き込んでいって、終わったらチェックして消してゆく。消す瞬間はちょっとした達成感である。テトリスでブロックを消すときのような爽快感がある。 どうせなら当にゲームのように派手なクリア画面があったほうがよりカタルシスを得られるのではないか。 派手なクリア画面付きでモチベーションがあがるTODOリストを作ってみたい。

  • ラットにも「共感力」あり。米研究で明らかに | スラド

    ラットにも「共感」する力があり、それに基づいて行動を起こすことが明らかになった (ScienceNOW の記事、家 /. 記事より) 。 米シカゴ大学で行われたこの研究ではまず無作為に選ばれたラットのペアを 2 週間同居させお互いの存在に慣れさせたとのこと。その後一匹のラットを透明な樹脂製の容器に閉じ込める。この容器は外から押せば開く仕組みになっている。実験を毎日行ったところラットの 3/4 がこの仕組みを使い中の「相方」を助け出すことを覚えたとのこと。一方、同居ラットを容器に閉じ込めなかった場合、この仕組みを学習したのは 1/6 でしかなかったという。 ラットの行動の動機を探るため、研究チームは様々な検証を行った。例えば 1 ヶ月間毎日実験を行い続けてもラットは「相方」を解放し続けたとのことで、好奇心のみからの行動では無いことが分かった。また「相方」が自分とは別のカゴに解放される場合で

  • おまえらwww「すまん寝」「ごめん寝」で画像検索しろwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    おまえらwww「すまん寝」「ごめん寝」で画像検索しろwwwwww Tweet 1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 14:50:06.59 ID:QlU2d+n50 うはwwwww幸せwwwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 14:51:34.18 ID:JUnv3WcFO パンツ破り捨てた 3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 14:53:35.38 ID:QlU2d+n50 我が人生にwww悔いなしwwww 4: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 14:55:39.65 ID:QlU2d+n50 可愛い… 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 14:56:05.28 ID:bq5MXK7q0 にゃあ

    おまえらwww「すまん寝」「ごめん寝」で画像検索しろwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
  • デイリーポータルZ:九州の水族館めぐり

    九州の有名な水族館をひととおり巡った。 子供が喜ぶので連れて行ってるうちに、いつのまにか水族館巡りが趣味のようになってしまったのだ。 で、ひととおり巡ったら所感などを書いてみたくなったので書いてみた。