2014年8月12日のブックマーク (2件)

  • コーディングスタイル論争「カッコを省略するな」が出るたびに思う事

    こういう記事が上がって http://bulkserver.jp/blog/2014/08/07/php-code/それへの反応 http://b.hatena.ne.jp/entry/bulkserver.jp/blog/2014/08/07/php-code/https://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fbulkserver.jp%2Fblog%2F2014%2F08%2F07%2Fphp-code%2F記事の最初のカッコの省略だけど、世界的に評価されて広く使われてるようなプロジェクトのコードを見ると、案外{}が省略されていたりしてそんなことは気にしてない。(たとえばlinux, apache, postgresql, mysql, chromium, netbeeans, eclipse, llvm, jruby, android) で「こんなコ

    コーディングスタイル論争「カッコを省略するな」が出るたびに思う事
    gallu
    gallu 2014/08/12
    「むやみに安全側に倒せばプロ」かどうかはしらんが、火傷をすると人間いろいろ学習するもんだ。&NTT記法(ヨーダ記法)は普通に使うし、括弧の省略はまかりならんって普通に思ってるけどなにか?
  • 保守性・管理性が劇的に上がるPHPのスマートなコードの書き方12選 | BULK SERVER blog

    プログラミング言語には様々なものがありますが、その中でも比較的人気なのがPHPです。PHPHTMLファイルに直接記述できるスクリプト言語であり、その手軽さや言語自体のわかりやすさなどから、主にWebサービスの制作でその人気を獲得しています。 PHPは他の言語に比べてとても簡単な仕様となっており、初心者でもすぐにマスターすることができるものです。そして、同じプログラムを書く際でも複数の書き方が可能になっており、使用者に合わせた柔軟性も兼ね備えています。 そのような様々な書き方があるならば、なるべく手短でスマートなコードの書き方をマスターしたいものです。コードをスマートに記述することは以下のメリットがあります。 見やすくなることで保守・管理性の向上 コード量の短縮 記述時間(制作時間)の短縮 組織でのプログラミングルールの簡潔化が可能 このようにメリットが様々あるので、同じプログラムであれば

    保守性・管理性が劇的に上がるPHPのスマートなコードの書き方12選 | BULK SERVER blog
    gallu
    gallu 2014/08/12
    どこから突っ込んだらいいか、というと、1D12をロールして、出た目の項番から突っ込むべき案件なのです!