2008年10月7日のブックマーク (3件)

  • オンラインで動画・音声・教科書を無料で公開している大学の講義・授業まとめ - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-

    オンラインで授業を公開している大学とその講義の一覧のまとめです。 もし他にもご存知の方がいらっしゃれば、コメントやトラックバックなどで教えていただけるとうれしいです。 まとめ 英語ができるならば MIT 最強。国内は東大が比較的がんばっています。 (追記)国内ではWIDEのSOIががんばっているとのご指摘をいただきました。確かに素晴らしい講義がたくさんです。(表に追加しました) 講義はすぐそこに開かれているので、あとは「勉強方法」に従い講義を受けるだけだと思いました。 大学名のリンク先が講義公開 URL になっています。([高等教育シリーズ] 大学で勉強する方法) 大学名 公開形式 講義の例 備考 MIT 動画、講義資料 East Asia in the World、Japan in the Age of the Samurai 1800以上の講義が公開。中国語やポルトガル語に翻訳されてい

    オンラインで動画・音声・教科書を無料で公開している大学の講義・授業まとめ - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
  • 有名観光名所を安物の土産にすり替えてしまう写真 - GIGAZINE

    観光名所ではその名所にちなんだ様々な土産が売られていますが、建造物自体が有名な所では形状を模したミニチュアやおもちゃもよく売られているもの。そうした土産を遠近法で物の観光名所とすり替えています。 土産は名所自体に比べると当然チープなのですが、逆にその違和感が面白さをかもし出しています。 詳細は以下から。 ロンドンの象徴、ビッグ・ベン。 パリのエッフェル塔。 紙コップの自由の女神。 ちょっと色の違うスフィンクス。 黄金のピラミッド。 サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ。 橋が上がっているタワーブリッジ。 これらの写真は無数の観光名所に行ったMichael Hughes氏によって撮影されたもので、以下のリンクからは他の写真も見られます。 The amazing photographs that show the world's most famous landmarks replac

    有名観光名所を安物の土産にすり替えてしまう写真 - GIGAZINE
    gamil
    gamil 2008/10/07
    侮辱しているように思えなくもないけれど、発想は面白いw
  • バレる理由は3つとも同じ - Chikirinの日記

    まったく同じ構造ですね。あまりにきれいに同じ。 (1)品偽装 ここ数年、やたらと続いたのが品会社のスキャンダルです。赤福や白い恋人などの菓子メーカーから、吉兆などのレストラン、その他、肉加工業者まで、「客の残した材を使いまわし」「回収品を再利用」「実は国産品じゃなかった」などがバレて告発、報道されています。 大半のケースで「不正は十数年にわたり行われており・・」とのことだから、決して「昔はなかった偽装が今は増えてきた」わけではありません。単に「昔は偽装がバレなかったが、今はバレやすくなっている」だけなんです。 なんでバレ易くなったかといえば、不正を知りつつ働いていた人たちが、昔は「みんな正社員だったが、今は大半が非正規雇用や派遣社員だから」ですよね。 いいこととは思いませんが、正社員にはその会社の“家族”として、会社を守ろうという意識があります。その代わり、会社は一生自分を守ってく

    バレる理由は3つとも同じ - Chikirinの日記
    gamil
    gamil 2008/10/07
    考えさせられますね。色々と「楽」すると後でつけが回ってくるって事でしょうか・・・