ganaha1068のブックマーク (174)

  • 交通コンサルタント・阿部等氏が語る「満員電車の原因と解決策」が目から鱗の連続!|イケハヤ大学【ブログ版】

    日経ビジネスオンラインに、「満員電車がなくなる日」の著者、交通コンサルタントの阿部等さんのインタビュー記事が上がっています。これがものすごい面白い。阿部さんは交通問題の解決に取り組むコンサルティング会社、ライトレールの代表を務めています。 地下鉄24時間化より満員電車の解消を:日経ビジネスオンライン 低運賃が日の鉄道をダメにしている:日経ビジネスオンライン 2階建て車両&ホーム! まず度肝を抜かれたのが、2階建て車両&ホームというアイデア。 え、どうやって乗り降りするの?と思われるでしょう。なんと、ホームも合わせて2階建てにしてしまうという構想です。なるほど! 「駅の改修や車両の更新にかなりの投資が必要ですが、複々線化や新線建設と比べたらはるかに安い」とのこと。同じ土地を有効活用しているわけですから、たしかに新たに線路を作るより安上がりでしょうね。 座席によって料金を変える 鉄道の運賃は

  • 「手首が疲れない」は気のせい!? キーボードに角度を付けるあの小さな足が必要な「本当の理由」 | ライフハッカー・ジャパン

    キーボードの裏には角度を付けるための折りたたみ式の足(チルトスタンド)がついていますよね。これが一体何のためにあるのかを考えたことはあるでしょうか。大方の予想を裏切り、人間工学的な理由ではないことが判明しました。ではなぜ? なんとただキーを読みやすくするためだそうです。キーボードメーカー「BakkerElkhuizen」は次のように説明しています。 まず第一に、ブラインドタッチで入力ができる人とできない人を、分けて考えなければなりません。 折りたたみの足を出すことで、ブラインドタッチができない人たちには、キーがより見やすくなります。彼らにとって、このことで出る不都合はありません。 しかし、ブラインドタッチができる人にとっては少し事情が異なります。入力中にキーボードを見ないので、足を出す必要がないのです。 むしろ、足を出すと手首にとっては負担となります。したがって、ブラインドタッチができる人

  • 世界の「英語化」はいいこと? EF Englishtown CEOに訊く語学教育の最前線と「言葉の未来」

  • 【心理実験】「本物のプロ」が道ばたで3.5億円のバイオリンで演奏→「誰も見向きもしない」 - Ameba News [アメーバニュース]

    才能に長(た)けた貧しい人たちが「地下鉄」などの場でバイオリンやギターの演奏をしてお金を集める光景は、海外ではよく目にする。 一日に何百、何千もの人が行き交いする中で、実際にお金を渡す人はどのくらい存在するのだろうか。そして、すてきな音色に耳を傾けている人たちはどのくらい存在するのだろうか。 そんな疑問を抱いたのは、ニューヨークでも名高いバイオリニストであるジョシュア・ベル氏。 「最も高額で売れる曲を作った現代のバイオリニスト」として知られているそんな彼が、ある実験を試みた。実験内容は至って簡単なもので、ニューヨーク都心部の地下鉄で数時間バイオリンを演奏してみるというものだ。ピュリツァー賞にも輝いたこの実験の結果は以下の通り。 演奏4分後:女性が帽子に小銭を投入。演奏に耳は傾けぬまま、足早に去る。 演奏6分後:地下鉄が来るまでの数分の間に耳を傾けた男性も、列車が到着したと同時にその場を去る

    【心理実験】「本物のプロ」が道ばたで3.5億円のバイオリンで演奏→「誰も見向きもしない」 - Ameba News [アメーバニュース]
  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2013年6月編)

    こんにちは。 6月ももうすぐ終わりということで、6月中に話題になったWebサービスやアプリを10個ほどご紹介します。 FIRST STEP 同時刻に一斉に投稿することによって、 選挙のお知らせを日中に広げようというキャンペーン。 このサイトを使って事前に予約投稿(Facebook・Twitter)を行うと、投票日の前日(7/20)に「ネット選挙解禁後、歴史的な最初の選挙。みんなで投票にいこう。明日7月21日は投票日【投票に行く人を増やす-FIRST STEP-】」というメッセージが自動的に投稿されます。これはおもしろい仕組み。 キャッチコピーは「投票に行く人を増やす」 Lobi グループチャットアプリ「ナカマップ」というサービスが、名称をLobi(ロビー)に変えて登場しましたね。アカウント数が300万を超えたそうです。 好きな趣味や似た志向の人たちが集まって、グループをつくりおしゃべりす

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2013年6月編)
  • サイゼリヤ店員の注文端末がiPod touchになっている件|イケハヤ大学【ブログ版】

    昨日は久しぶりに家を空けて、飲みに行ってきました。よ、ありがとうございます。 安いよ、サイゼリヤ サイゼリヤは近所に2店舗あるので、が家に友人を呼んでいる日などは、昼から入り浸ってワインを飲みながらだらだら読書をしています。1,000円もあればたんまり酔えるんですよね。つまみも充実しているし。超幸福な時間です。 …というような内容のツイートをしたところ、NAVERまとめ職人としてご高名なnarumiさんに捕捉され、サイゼリヤで飲むことになりました。 500ccのデカンタを中心に、つまみをべながら過ごしていたのですが、最終的なお会計はなんと1,500円程度。どうかしてる。 サイゼリヤで4時間くらいだらだらとワイン飲んだり、チーズとか生ハムとかべてたら、お会計1人1500円だった。どうかしてる。 — narumi (@narumi) July 16, 2013 ワタミのようなチェーン居

    サイゼリヤ店員の注文端末がiPod touchになっている件|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 目覚まし時計頼るな…自発的目覚めは頭スッキリ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    目覚まし時計に頼らず、朝起きる時間を意識して自発的に目覚めると、朝だけでなく昼の覚醒度も上がることが、国立精神・神経医療研究センターの池田大樹研究員の研究でわかった。 27日から秋田市で始まる日睡眠学会で発表する。 池田さんは、15人の男性(平均年齢41歳)に目覚まし時計を使う場合と使わない場合で、5時間の短めの睡眠をそれぞれ4日連続でとってもらい、数字に反応してボタンを押す簡単なテストで覚醒度を比較した。その結果、寝不足がたまった4日目では、起きる時間を意識して自発的に目覚めた方が、テストの反応時間が朝で12%、眠気が強まる午後2時で20%短く、覚醒度が高かった。自身で感じる眠気には差がなかった。 池田さんの過去の研究では、起きる時間を強く意識する訓練を1週間続けると、8割が目標時刻の前後30分以内で目覚めることができた。 池田さんは「十分な睡眠を取るのが一番良いが、取れない場

  • データジャーナリズム――世界に広がる「データからニュースを発見する」挑戦(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    いま、データを活用した新たな報道手法「データジャーナリズム」に注目が集まっています。データジャーナリズムは「データからニュースとなるファクトを発見し、伝える」手段として、テクノロジーの進化や、インターネット上に公開されているデータの増加とともに、ここ1~2年という短期間のうちに世界各国の編集現場で急速に浸透しました。いまでは多くの報道機関にとってデータジャーナリズムは「取り組まざるを得ない報道手法」となりつつあります。 日ではまだあまり認知されていませんが、世界を見渡すと実践事例は着実に増えてきています。昨年(2012年)のロンドンオリンピック報道やアメリカ大統領選挙報道では、欧米の報道機関を中心にデータジャーナリズムの手法を取りれた取り組みが数多く見られました。データジャーナリズムの歴史はまだ浅いにも関わらず、データジャーナリズムの手法を取り入れた取材がスクープを見つけ出し、世論や行政

    データジャーナリズム――世界に広がる「データからニュースを発見する」挑戦(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 失敗しないクルマ選び!中古車購入時のチェックポイント6つ (clicccar) - Yahoo!ニュース

    私ごとで恐縮ですが、大学を卒業して初めて就職した会社は、中古車を主に扱う広告代理店でした。インターネットはなく、当時の中古車雑誌は電話帳のごとく分厚かったのですが、中古車店に出向いて数ある雑誌から広告を掲載する媒体を選び、広告ページの製作をするという仕事でした。 画像を表示 今回のお題である「失敗しない中古車選びはどうするか?」のポイントを挙げると、 1:信頼できるお店で買うのが大原則。私が仕事をしていた20年前よりも悪徳業者は減ったはずですが、ネットの普及で実車をオークションなどでチェックせずに右から左に流す業者もいるそうですから要注意。メーカー系のディーラーが運営する中古車や認定中古車を扱うお店から買えば、多少高くても充実のアフターサービスを受けられる場合が大半です。メーカー系、一般中古車店を問わずコンディションシートと呼ばれる鑑定書があるお店で選ぶのも鉄則。 2:当時は走行メー

  • 純利益率20%、平均年収600万円台 “異質”な銀行、セブン銀行の収益構造に迫る!  (MONEYzine) - Yahoo!ニュース

    純利益率20%、平均年収600万円台 “異質”な銀行、セブン銀行の収益構造に迫る!  MONEYzine 6月24日(月)8時0分配信 ■純利益34%! “異質な”ATM銀行「セブン銀行」の経営状況をチェック セブン銀行は、現金自動預け支払機によるビジネスが中心。休日や夜間に利用客から得る105円や210円(いずれも消費税込み)といった手数料を積み重ねる。すなわち、ATM銀行である。 【写真・画像】純利益率20%、平均年収600万円台 “異質”な銀行、セブン銀行の収益構造に迫る!   2001年のスタート当初は、メガバンクの関係者などから「ビジネスとして成り立つの? 」とか「銀行の来業務ではない」などと冷ややかに見られたものだが、そんな低評価を覆し、立派にビジネスとして成立。今や高収益を実現している銀行だ。一般企業の売上高に相当する経常収益に対する純利益の割合はおよそ20%。最大手の三

  • 無料で自宅でやりなおす→小学校の算数・数学 | 学校・教育算数から大学数学までweb上教材をリストにした 読書猿Classic: between / beyond readers

    先日の記事 誰もがどこかでつまずいた→小学校の算数から大学数学まで126の難所を16種類に分類した 読書猿Classic: between / beyond readers を読んだ人から「やりなおし魂に火をつけるだけつけて放置するのは無責任だ、何をやればいいのか教えろ」という問い合わせがあった。 小学校の算数レベルから微積分など高校+αまで、ついている予備テストをやれば、どの章は飛ばしていいか、どこの章のどの問題を勉強すればよいかを教えてくれる往年の名著(が復刻してた) を紹介しようと思ったが(科学を志さない人にも勧められる)、買い損なった場合と人のために、web上の教材をリストにして、先の記事の補いとする。 (2017.9.6 リンク切れ等、訂正しました) 小学校〜高校 小学校の算数 中学校の数学 高校数学 大学数学基礎 小学校〜高校 小学校「算数科」,中学校・高等学校「数学科」の内容

    無料で自宅でやりなおす→小学校の算数・数学 | 学校・教育算数から大学数学までweb上教材をリストにした 読書猿Classic: between / beyond readers
  • 「意志の力」が減っていく理由

  • より速く適切に学べる人、その理由:ほめ方の研究