ブックマーク / menhera.jp (169)

  • 毒親ブームの背景には何があるのか 「毒親」増加の原因を考える - メンヘラ.jp

    毒親とは? 少し前からメンヘラの間では「毒親」という言葉がブームになってます。 この毒親という言葉の元となったのは2001年にスーザン・フォワードが記した「TOXIC PARENTS(日語出版で『毒になる親』)」というです。 スーザン・フォワードは、カール・グスタフ・ユングが提唱した「子供を飲み込み支配する母…グレートマザー」の概念を、自身のカウンセラーとしての経験を基に、子供を不安/怒り/義務感/罪悪感等の「毒」を用いて支配する「毒親」という概念に再構築しました。 今のネットではメンヘラを中心に毒親という言葉は「子供に対して心理的and/or物理的に抑圧をかけてきたり、暴力を振るう酷い親」という意味合いで使われているかと思います。(記事で「毒親」という言葉は左記の定義で扱います) またその毒親ぶりもインフレ化の一途を辿っており「親の異常な情熱の元、虐待のような教育や訓練を受けていた

    毒親ブームの背景には何があるのか 「毒親」増加の原因を考える - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/08/21
    なぜいま「毒親」が急速に注目され始めたのか。急増する児童虐待とその原因について、様々なデータを参照しつつ背景に迫ります。
  • 父親を殺したあとに食べたカップヌードルが、人生で一番のごちそうだった - メンヘラ.jp

    初めて手首を切ったのは8歳になる前、梅雨の時期でした。 父の浮気が母にバレ、母に逆ギレした父が母を殺そうとしたのです。母は逃げました。娘の私は置いて行かれたのです。父は反省はしていたんでしょうが反省するだけ、娘のことは考えておらず母へどうすればやり直せるか、それだけを考えていました。ご飯は出てこない、仕事から帰ってきてもゲームばかり。今思えば反省してなかったんだろうな、ダメな父親です。 ある日、父は帰ってこなくなりました。 事はありません、学校にも行けません、さぁどうする?そこで私は考えた、自炊だと。でも、たいしたものはできないので冷蔵庫のものでいつなぎます。たまに置いていくお金を盗んで屋台のラーメンべました。後日半殺しにされたけど。 で、お金も底をつきました。うちにはがいて、の餌だけはありました。私はどう生き延びればいいのか考えた結果、の餌をべました。すごくまずかった。で

    父親を殺したあとに食べたカップヌードルが、人生で一番のごちそうだった - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/08/18
    最悪の家庭環境で、猫のエサを食べながら育った著者が父殺しを決意するまでと、その結末
  • ADHDが編み出した、片付けられない人のための「散らかりにくい部屋の作り方」 - メンヘラ.jp

    今年で一人暮らしを始めてから5年目になりますが、最近やっと部屋をある程度きれいに保てるようになりました。 片付けが苦手な人の中でも散らかる原因は人それぞれだと思いますが、私の場合はADHDの特性が関係しているようなので、普通の片付けADHDの特性について書かれたを読んで試行錯誤した結果、実践している方法をまとめてみました。 きれいに保てると言っても、最低限の労力で生活に支障が出ない程度の部屋を保つためにしている工夫という感じです。 「片付けられないこと」を自覚した所から始まった 実家では家族によく「部屋を掃除しろ」と言われていたし、部屋に友達が来ると汚すぎて引かれていたのですが、私は20歳くらいまで片付けられない自覚がありませんでした。自分はただ掃除を面倒臭がっているだけで、やれば出来ると思っていました。 しかし、一人暮らしを始めてしばらく経ってから「部屋が汚いと生活の質が下がる」と

    ADHDが編み出した、片付けられない人のための「散らかりにくい部屋の作り方」 - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/08/17
    >>「片付けられないこと」を自覚した所から始まった
  • データで見る発達障害者の就職状況 卒業後の進路は健常者とどう違う? - メンヘラ.jp

    ごきげんよう。090です。 今回は「発達障害持ちの学生の進路状況」の話をしようと思います。 発達障害と社会は相性が悪いことで有名(?)ですが、実際、実際、発達障害者は就職などの分野で、どの程度のハンデを背負っているのでしょうか。 様々な調査を参照しつつ、実際に調べてみました。 発達障害者と就職 社会の入り口といえば「就活」。発達に問題がなさそうな人でも苦戦する場面だと思います。就活はちょっと特殊な茶番なので、ある種の人たちは得意かもしれませんが……。 ということで、発達障害を持っている学生の卒業後の身の振り方が知りたい! そういう内容の調査、どっかの機関でやってないかな〜と思っていたら、やっぱりありました。 その名も『障害のある学生の修学支援に関する実態調査』 奨学金でおなじみの日学生支援機構による調査です。 タイトルからだとどういう内容なのかイメージがつかみにくいですが、すごくざっくり

    データで見る発達障害者の就職状況 卒業後の進路は健常者とどう違う? - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/08/14
    大卒就職率、全体7割の発達障害者4割というデータは割と衝撃がある
  • 食べても食べても満たされない 摂食障害の苦しみ - メンヘラ.jp

    初めまして。ますだと申します。精神科通院歴13年のアラフォーです。現在は双極性障害と診断され、通院しています。ついでに現在無職です。無職で自由に文章の書ける今、体験談を書いて行こうと思います。 ここまで来るのに、様々な症状、病名に悩まされてきました。病、自律神経失調症、摂障害、パーソナリティー障害、物質依存、自傷行為、自殺未遂…書き出すときりがありません。それだけではなく、自分の肉体の性別や性対象にも違和感を持っている、いわゆるLGBTQの当事者でもあります。当にどこからツッコミを入れていいか分からないくらい、メンヘル病みのデパートです。 さて、暑い夏が来ておりますが、アイスクリームやかき氷、冷やし中華、そうめんなど夏のべ物をを美味しくべていますか?私は美味しくべられていません。太ることが怖くてべられないのです。 今回は私の数ある症状の中から、摂障害(主に過、過嘔吐)に

    食べても食べても満たされない 摂食障害の苦しみ - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/08/09
    「空腹ではなくストレスが食のトリガーになっている時は、どんなに食べても満足感がない」的なお話、摂食障害の方から聞いたことがあります
  • 過保護な母親、無関心な父親。機能不全家族では誰に助けを求めるべきか - メンヘラ.jp

    どうもこんにちは。srmと申します。 母親に止められたので病院に行ったことはありませんが、自分が普通の人間でないことは確かだと思っております。 私は過保護な母親と無関心な父のもとで育てられました。兄も居ますがこれまたなかなかの問題人間であり、でもまあ親からすれば何の問題もない「いい子」であったと思います。 私の母は一緒に暮らしている父方の祖母(母からすると姑)から嫌がらせを受けており、私も祖母からは冗談半分で包丁を向けられたことがあったりしたので好きではありませんでした。それにしても母の病み方は異常。それは明らかでした。 父は家族に無関心でありながら、母が祖母の愚痴を零すと露骨な程に機嫌を悪くして、場合によっては些細なことで怒鳴り声をあげることもありました。 「家にいたくないんでしょ?」 そんな環境で育った私は、できる限り「いい子」でなければ、そう思いました。母を泣かせるのはいけないこと。

    過保護な母親、無関心な父親。機能不全家族では誰に助けを求めるべきか - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/08/08
    高校生なのに門限5時、社会人になっても門限7時というクレイジーな束縛と、口答えすると「死んでやる!」と包丁を持ち出すヒステリー。こういうタイプの母親、これまでの人生で1ダースは見た
  • なぜか人に嫌われる 嫌われる人間関係に疲れた - メンヘラ.jp

    何度目の投稿だろう。もう全てが嫌になってTwitterをやめて数日経つ。 今まではTwitterで吐いていた愚痴を、今ではメンヘラ.jpで吐くようになった。ここに投稿している人たちはこれから頑張ろうとしていたり、ためになることを投稿していたりするっていうのに自分ときたら。当に申し訳ない。ごめんなさいという気持ちでいっぱいだ。それでも吐かずにはいられないので、申し訳ないとは思いつつも書かせてもらおうと思う。 わたしは幼稚園に通っていた頃から人付き合いが下手くそだった。同じ組の子たちだけでなく先生まで不快な気持ちにさせていたと思う。じゃなきゃどうして先生が「こっち来ないで」なんて言うんだろう。 親は共働きで帰りが遅く、児童会館に通っていた時にはほとんど関わりのない年上の男の人たちまで不快にさせていた。歩いているときに足を引っ掛けられて転んだ。バドミントンの羽根をわざとぶつけられた。 小学生の

    なぜか人に嫌われる 嫌われる人間関係に疲れた - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/08/07
    >>なにが悪いのか、全くわからないのだ。わたしが悪いんだとは思っていても、どこが悪いのかわからない。だってみんなそんなものは教えてくれないで離れていってしまう。
  • 自己評価の低さがダメ恋愛を招く 手っ取り早い自己肯定感の高め方 - メンヘラ.jp

    「メンヘラ女の被害に遭った〜!」と言ってブログを開設する男性をたびたび見かけます。しかし、女性メンヘラ側も負けじとどうしようもない男性を捕まえては、彼氏側の身勝手な都合で捨てられたりしているんじゃないでしょうか。 不倫相手にされたり、浮気相手にされたり、セフレにされたり、お金を奪われたり、付き合って1週間で他の女性に浮気されたり、気でビンタされたり、ゲームの機体を投げつけられたり、罵声を浴びせられて人格否定されたり、嫌だと言っているのに性交渉を強要されたり、彼がギャンブルやアルコール依存症だったり……ちなみに半分くらいはわたしの話です。 現在のわたしはパートナーとまるで老夫婦のように、大変穏やかに過ごしております。 ふと考えてみると、ここに至るまでにやってきた努力の中で一番効果的だったのは「掃除」だった気がするのです。 ということで今回は、「これ以上ダメ恋愛を続けたくないなら、恋愛するよ

    自己評価の低さがダメ恋愛を招く 手っ取り早い自己肯定感の高め方 - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/08/03
    「ダメ恋愛を引き当てるのは自己評価が低いから」「自分に罰を与えたいので、無意識にひどい扱いをしてくれる男を選んでいる」わかりみが深い…
  • 「当事者研究」とは - 当事者研究の進め方、おもしろさ - - メンヘラ.jp

    初めまして、日和下駄と言います。普段は大学生をやったり、演劇をやったりしています。よろしくお願いします。 皆さんは「当事者研究」という言葉を聞いたことがありますか? 最近はケアの分野や思想の分野でもポツポツと注目を集めているので、聞いたことのある方もいるかもしれません。簡単に説明します。 当事者研究とは、精神障害持つ人たちに向けて就労支援や生活支援などを行う北海道の「浦河べてるの家」で始まった、「精神障害を持つ当事者が自分たちの抱える問題の研究」する活動のことを言います。 具体的活動としては、元べてるの家ではある人の抱える問題に対して複数人でチームを編成し、話し合いながら文字や絵などを用いて問題を明確にしながら研究を進め、最後はその成果を何らかの形で発表するという流れを取っていているようです。ですが、特段方法がカチリと決まっているわけではなく、それぞれの団体に応じて自分達なりの方法で

    「当事者研究」とは - 当事者研究の進め方、おもしろさ - - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/24
    当事者研究会やります
  • 「死にたい」まま「生きる」わたしたちへ - メンヘラ.jp

    「死にたい」と思ったことがありますか。それはどんな時で、今までに何度あったでしょうか。きっとものすごく辛くて、苦しい時だったろうと思います。 「死にたい」を日常とする人々が世の中には存在しています。 わたしは物心ついてからずっと、「死にたい」という漠然とした思い、いわば希死念慮を持ちながら生きてきました。もっと説明すると、この「死にたい」には、消えたいだとか、眠ったまま目を覚ましたくないだとか、蒸発してしまいたいだとか、色々なものが含まれています。とにかく、全てを放棄して存在ごと消えてなくなってしまいたい。この世から退場したい。人生を破棄したい、辞めたい。そういったものをここでは「死にたい」とします。 長い年月の中で波はあれども、すでに10年以上、この思いは完全には消えたことがありません。抑うつなどの精神的な問題とはまた別に、心の中に横たわり続けているのです。 「『死にたい』を日常とする人

    「死にたい」まま「生きる」わたしたちへ - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/17
    日常的に「死にたい」と思いつつ生きてる人間が結構いるということを世間のひとはほぼ知らないらしいということに最近気づいた。
  • 私がアルコール依存症になったきっかけ - メンヘラ.jp

    はじめまして。おはしです。 私がお酒にのめり込んでしまった話をします。 私にとってお酒はとても身近でした。両親は仕事が終われば毎日お酒を飲む、休みの日は朝から飲むときもありました。 消費が多く買っても持って帰れないために酒屋さんに家まで運んでもらうのが当たり前。ある程度の歳になったら、行事(家族の誕生日、クリスマス、BBQや花火大会)の時は少しだけ飲ませてもらってました。私にとってこれは普通のことで、どこの家も同じだと思っていたんですよね。 「お酒を飲むと、嫌なことを忘れられる」ということを覚えたのは5年前です。当時付き合っていた恋人がした事を忘れたかったんですよね、たぶん。この話はいつか機会があれば投稿させて頂きます。嫌な事があった日は秘密で冷蔵庫にある兄の酎ハイをもらったり、父のウイスキーを飲んで誤魔化してました。 それから、恋人と別れたあとはどんどん飲むようになりました。彼を忘れたく

    私がアルコール依存症になったきっかけ - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/15
    >>退学後、フリーターになりましたが、無職になってからは起床即飲酒の日々を送っています。毎日、断酒するんだって泣きながら寝て、起きたら飲酒です。きっとずっと死ぬまでそうなんだと思います。 / つらい
  • 【書評】『美人画報』シリーズ(安野モヨコ) - メンヘラ.jp

    こんにちは。OLになって一年が経ちました。さしすせさそです。なんとなくですけど、年末に私、無職になってる気がします。なんとなくですよ? ならないかもしれません。12月が楽しみですね。 今回は、僭越ながら尊敬する安野モヨコ先生の書評を書かせていただきます! ご紹介するのは『美人画報シリーズ』の三部作です。こちらは安野モヨコ先生による美容エッセイになります。 「メンヘラ.jpで美容エッセイ? なんで……?」という声も聞こえてきそうですが、これは私の醜形恐怖症を和らげるきっかけになったです。同じように醜形恐怖症に悩む方にとって良いきっかけになってほしい、という願いも込めてご紹介します。もちろん、美容に興味がある方や「なんで女は美容にこだわるの?」という男性陣の疑問も解決できるのではないか? と思っております! 皆さんぜひお手に取ってみてください。 ちなみに私は保存用のハードカバー版と、持ち歩い

    【書評】『美人画報』シリーズ(安野モヨコ) - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/09
    >>これは私の醜形恐怖症を和らげるきっかけになった本です / 「美人画報」、そんな本だったのか。美容入門みたいな本だとばかり思ってた。
  • 頑張りたいけど頑張れない「無気力」のつらさ 高校受験に失敗した僕の半生 - メンヘラ.jp

    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/08
    phaさんと中嶋らもを愛読する感性を持ちながら「将来は安定した職業に就いて結婚しろ」と親に言われ続けるのキッツイだろうなぁ…
  • 大学受験に失敗。初めての挫折から立ち直れない - メンヘラ.jp

    はじめまして。関東の大学に通う、ねんと申します。 私はもともと、関西の大学を目指していました。そのために一生懸命勉強していたわけですが、軒並み落ちてしまい、泣く泣く関東の大学に行くことになりました。入学から半年間の出来事はここに書いてあるので、興味があればブログを読んでください。 (ブログ:子守歌-流した涙だけが透明) これはその後の話です。 行きたくもない大学のサークルパンフレットを泣きながら捲った入学前の春休み。ブログに書いたように、大学1年生の10月にたまたまそのサークルパンフレットを描いて、なんとなく心の整理がついたかな、と思いました。もうすぐ新入生も入ってくるし、やっぱりもう一度ちゃんと頑張ってみようと、たしかに思いました。 決意から1週間目、ちゃんと全ての授業に行きました。よし、今週頑張れた。来週も頑張ろう、と思って迎えた2週間目、出席が危うい授業はちゃんと出ました。今日出れな

    大学受験に失敗。初めての挫折から立ち直れない - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/07
    大学受験の失敗から「滑り止め」の学校に全く適応できなくなって、そのまま退学してしまう…みたいなひとは本当にたくさん見る。受験勉強をがんばった人ほどそうなりがち。
  • 「居場所がない」 殴られても罵倒されても機能不全家族のもとに帰らなければいけない理由 - メンヘラ.jp

    年、ついにアラサーを迎えた。 私は覚えている限りだと、20歳までに死ぬとか25歳までに死ぬとか、節目になると死ななければヤバい!という気持ちに焦らされる傾向がある。自殺未遂は二度ほど行い、めでたく失敗して腎臓がよろしくないのと記憶力が落ちた。そのくらいで済んでよかったなあ、でも死ねてないからプラマイゼロかなぁと思う。 通院歴はめでたく10年を超えた。 最初に病院に行ったのは確か高校二年生の夏休みだった。バイト先で元いじめっこにうっかり出会ってしまい、頭が真っ白になって数日間の記憶がない。このいじめっことは幼稚園からの付き合いだった。余談だが、幼稚園から中学卒業まで顔ぶれが変わらない田舎のコロニーに所属していたため、進学してもいじめがつきまとうという地獄だった。 中学生になったあたりから過眠がひどく、朝なんとか起きても学校にいる間はほとんど起きていることができなかったし、この頃から自傷が始

    「居場所がない」 殴られても罵倒されても機能不全家族のもとに帰らなければいけない理由 - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/05
    つらい
  • 精神障害者ための障害年金申請マニュアル 申請要件・必要書類・受給資格など - メンヘラ.jp

    メンヘラ.jpをご覧の皆様、初めまして。人生の半分以上を「メンタルのよわい子」として歩んで参りました、ぜくすと申します。 早速ですが、みなさんは「障害年金」という言葉を聞いた事はありますか? メンヘラ.jpにも既に何か記事が上がっているので、知っている方も多いかもしれません。 【関連タグ:障害年金】 しかしながら、「聞いた事はあるけど詳しい内容は知らない」という方や、「もう字面からして難しそう、面倒くさそうだ」と感じで、手続きのアクションを起こせていない方も多いのではないでしょうか。 筆者も先々月、障害を申告せずに普通枠で入社した前職にて、もう何度目かもわからない挫折を迎えました。また急性期のように落ち込んだ時にこう思ったのです。 「“ふつう”の人に擬態してっていくのは自分には無理だ…。これができて当たり前だというのなら、この国に私が生きる権利はないな…」と。 感情的にではなく、物理的

    精神障害者ための障害年金申請マニュアル 申請要件・必要書類・受給資格など - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/05
    障害年金のかなり詳しい申請マニュアル。特に申請条件についてなど、僕も知らなかった知識があり役立ちみがあります。
  • 摂食障害と芸能人の体形史 日本の「スリム信仰」はこの50年で変わった? - メンヘラ.jp

    こんにちは。ライターの090です。 突然ですが、『1億3千万総ダイエット王国』という曲をご存知でしょうか。いい曲なので、記事を読み終わったあとにでも是非聞いてください。 1億3千万 総ダイエット王国 日国民 いつでもどこでも ダイエット中 やせてる子だって 年がら年じゅう ダイエット中 そんな歌詞の歌なのですが、この曲が示す通り、この国では老いも若きもダイエットに夢中です。 ■増加する摂障害と、要因としての「スリムをもてはやす社会、文化」 そんな中、厚生労働省によると、日の摂障害の患者数は、1980年からの20年間に約10倍増加したと言われています。 また、他の調査によると、摂障害の16〜23歳の有病率は1982年から2002年にかけての20年間でも増加傾向にあります。 これらのことを鑑みるに、少なくとも、若年層女性の摂障害有病率はさらに増加しつづけていると考えて間違いないので

    摂食障害と芸能人の体形史 日本の「スリム信仰」はこの50年で変わった? - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/04
    加速するスリム信仰のお話です
  • 何がメンヘラを自撮りに走らせるのか? ナルシズム、所属欲求、自己客観化…本当の理由を探る。 - メンヘラ.jp

    世はまさに大自撮り時代! スマートフォンやSNSが普及した結果、Googleの統計によれば2014年には約9300万の自撮りが1日に投稿され、2016年のマンダムの調査によれば日人の20~30代女性の自撮り経験率は7割を超えてます。 そのためSNSには毎日毎日「はぁ…わたしブスすぎ…」なんていいながらバリバリの決め顔してる自撮りや、「今起きたよ~」とサラッと撮ってみた感を出しつつナチュラルメイク+カラコン+ヘアーアイロンのフルコンボを決めた自撮りが無限に垂れ流されていきます。 一方こうした自撮りにうんざりしてる方は多いようで、自撮りを揶揄する「承認欲求」「SNOW」「わたしブスすぎ」といった言葉はTwitterのバズワードとなりました。 https://twitter.com/557dg4/status/838984781983432704 https://twitter.com/557

    何がメンヘラを自撮りに走らせるのか? ナルシズム、所属欲求、自己客観化…本当の理由を探る。 - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/03
    自撮り(セルフィー)という現象がここまで研究対象になってることにも驚きがありました。日本と比べてインターネット顔出し文化が強い海外はめちゃくちゃ研究が進んでるっぽい。
  • 「私はメンヘラと名乗っても良いのでしょうか?」 私のくだらない悩み - メンヘラ.jp

    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/03
    「メンヘラ」とは「メンタルヘルスに問題を抱えるすべての人」を指す言葉です。全ての「メンタルが苦しいひと」に開かれた言葉だと僕は思っています。
  • うつ病による視力低下 視力が1.0から0.4まで低下したときの僕の精神状態 - メンヘラ.jp

    おはこんばんにちは。凪と申します。今回はうつ病と視力の関係性について話をしようと思います。 今まで視力のことなんて気にかけてもいなかったのに、最近視力が落ちてきたなぁって方はいついてくださる話ではないでしょうか。ではお話ししていきます。 僕は今まで視力は1.0以上、視力検査のあの表の1番下の輪っかモドキまでくっきり見えるほど目は良かったです。目については健康そのもの、視力には人1倍自信がありました。 しかし、高校3年の終わり頃。受験シーズン真っ盛り、とはいっても僕の場合は学校に行くのが精一杯だったのですが、その頃からでしょうか、少し視界がうーーっすらとぼやけるようになってきました。現代はスマホ社会。「スマホの画面の見すぎかなぁ、少し気をつけよう」くらいに思ってました。日常生活に全く支障はなく、むしろ元々視力が高いので周りの友人よりは見えてました。が、以前より視力が落ちてるのは明らかでした

    うつ病による視力低下 視力が1.0から0.4まで低下したときの僕の精神状態 - メンヘラ.jp
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 2017/07/02
    うつ病による視力低下のお話。これまた初耳でした。僕が2年前急に視力下がったのもこれか…?