タグ

ブックマーク / thinkit.co.jp (4)

  • ESXiって何だ?

    VMware ESX ≒ VMware ESXi? もはや、x86サーバー仮想化ソフトウエアの代名詞となり、多くの番環境でも利用されるようになった「VMware ESX」(以下、ESX)ですが、その進化系とも言えるべき「VMware ESXi」(以下、ESXi)が、2008年7月より無償提供されることになりました。 現在、VMwareのWebサイトからもダウンロードできます。 連載では、この無償提供されることになったESXiに焦点を当てその特徴や利用方法を解説していきます。 まずは、ESXiの位置づけから説明します。しばしば、ESXiはフルセットのESXよりも機能が少なく、非力であるという意見を聞きます。しかし、これは大きな間違いです。 ESXiの基機能はすべてESXと同じです。肝心なハイパーバイザ部分のアーキテクチャも同じコードで構成されています。 これまでも、2005年12月に「

  • [Think IT] 第1回:ニューラルネットワークとは? (1/3)

    【ネットワーク教習所】 ニューラルネットワークの可能性 第1回:ニューラルネットワークとは? 著者:シンクイット編集部 公開日:2008/03/05(水) ニューラルネットワークとは何か? 2008年3月の特集「ネットワーク教習所」の水曜日では、「ニューラルネットワーク」を取り上げる。読者の皆さんも1度はニューラルネットワークという言葉を耳にしたことがあるのではないだろうか。 ニューラルネットワークを端的に説明するならば、人間の脳をソフトウェアで再現することと表現できる。人間の大脳は、140億個のニューロン(細胞)から構成されている。それらのニューロンは相互に結合し、巨大なネットワークを築いている。このネットワークを再現するのがニューラルネットワークというアプローチなのである。 ではなぜニューラルネットワークが注目されているのであろうか。 コンピュータの限界 近年、コンピュータの飛躍的な性

  • Web APIの紹介

    まず、Web APIとは何か、ということに簡単に触れておきます。Web APIWebサービスAPIとか、Webサービスなどとも呼ばれます。Web上で行われていることがわかりきっている場合には、さらに略して「API」と呼ばれてしまうこともあります(ちなみにAPIはApplication Program Interfaceの略で、Web APIに限らずプログラムがその機能をほかのプログラムから利用できるように公開するインターフェイスのことを指します)。最近はインターネットで提供されているサービスがWeb APIを公開することが珍しくなくなってきているので、「どこどこのサービスがAPIを公開した」といったニュースを耳にしたこともあるのではないかと思います。 それでは結局Web APIとは何なのでしょうか。Web APIの定義はあいまいなところがあるのですが、ここでは「HTTPを利用してネットワ

    ganden
    ganden 2007/04/12
  • [ThinkIT] 第1回:Railsが注目されている理由 (1/3)

    RailsはDevid Heinemeier Hansson氏(以下、Hansson氏)が中心となって作成を続けているRuby製のオープンソースWebアプリケーションフレームワークです。まずはその概要について少し探ってみましょう。 Railsは、2003年の夏にHansson氏が作成を開始して、2004年にはじめて一般に公開されました。 それまでは「すぐに作れるけどゴチャゴチャしがちなPHPと、きれいだけど作るのに時間がかかるJavaを使ってソフトウェア開発をしていた」とHansson氏は語っています。そこで両者のいいとこどりをした「早くてきれいな」フレームワークを目指して開発をはじめ、現実のものにした結果がRailsなのです。

  • 1