2017年2月10日のブックマーク (5件)

  • 主婦でもできるDIY【ダイニング編】 - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 10 主婦でもできるDIY【ダイニング編】 DIY ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 先日、ダイニングの写真を記事にしましたところ、友人から連絡があり「カウンター下にあるカウンターみたいなのが欲しい」と・・・・ これ手作りなんだよね~(笑) ダイニングのカウンタ―下収納 その記事の写真がこちらです。 カウンター下に白いテーブルのようなモノがあります。 こちらは、娘が使っていた机をリメイクしたモノなんです。 今は、社会人になって使用していない机。 会社から借りてきた電動ノコギリで一気に半分に切りました。 かなり汚れていましたので、白くペイントしました。 何度か塗り直して・・・・ カウンター下に置くつもりで、幅をカウンターの幅にしました。

    主婦でもできるDIY【ダイニング編】 - Rinのシンプル生活
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/02/10
    綺麗なおうち!(◎_◎;)モデルルームみたい
  • 菊乃井のいなり寿司 - くらしのちえ

    いなり寿司基準はありますか? 意外に好みがバラバラだったり、家庭の味も安定したものは難しいところ。 我が家でいなり寿司基準となっている、いなり寿司をご紹介。 創業100年を超える料亭のいなり寿司 美味しい、いなり寿司と出会ったのは数年前です。 「私もお茶の先生に教えてもらって知ったのよ」と頂いたのが初めてでした。 京都の菊乃井のお稲荷さん。その後、大ファンになりました。高島屋で販売しています。1個195円。大きくてボリュームがあります。 あっさり、ふんわりと、同じ系統のいなり寿司にはまだ出会っていません。 うれしい大きさと小さな具が彩るお稲荷さん ・ふんわり分厚いあげは、しっとりしてほんのり甘い。だし汁をしっかり吸い込んで、ほどよい弾力があります。油っぽさがないのも特徴でしょうか。 ・まろやかな味の酢飯と細かく刻まれた具(れんこん、しいたけ、にんじんなど)。ご飯はしっとり。 ・大きなあげを

    菊乃井のいなり寿司 - くらしのちえ
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/02/10
    おいなりさん食べたくなってきた
  • レシピ 鶏もつのもやし炒め - 今日のごはんは何にしようかな 

    スーパーで新鮮そうな鶏モツ(レバー+ハツ)が売っていたので、居酒屋でよく出てくる鶏もつ炒めを作ってみました。 鶏もつのもやし炒め 材料 作り方 下ごしらえ 調理開始 完成 過去のレシピ 鶏もつのもやし炒め 材料 作り方 下ごしらえ 鶏モツはこのようにレバーとハツが繋がった状態で売っていることが多いです。ハツの周りには脂肪の塊や太い血管がくっついていますので、これらを取り除き、レバー、ハツ共に一口大に切ります。 にんにくと生姜はみじん切りか千切りにします。 もやしは、長いひげ根は取り除いたほうが感が良くなります。 ネギは斜め切りにしました 鶏もつには日酒をふりかけ、塩・胡椒を振ります。黒胡椒は、「これ、多すぎなんじゃね」っていうぐらい振りかけたほうが美味しくなります。 調理開始 最初に鍋にごま油を入れてにんにくと生姜を炒めます。 にんにくの香りが漂ってきたら、ネギと鶏もつを入れます。 手

    レシピ 鶏もつのもやし炒め - 今日のごはんは何にしようかな 
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/02/10
    鳥レバー好物です( ^ω^ )他のレバーよりクセが無くて美味しいですよね
  • https://www.makimikan.net/entry/2017/02/10/092815

    https://www.makimikan.net/entry/2017/02/10/092815
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/02/10
    白和え美味しいですよね( ^ω^ )洋風もできるのか〜、すり流しという発想は無かった!(◎_◎;)美味しそう〜
  • 【息抜きラクガキ】色をぬりぬり。 - テキトー手探りオタ母育児備忘録。

    今回、育児ネタ皆無です(^^;) 今、育児の合間にちょろちょろと こんなお絵描きしてます(^^;) (前回までの進捗↓) yourin-chi.hatenablog.com 昨日のお話。 一先ずのところ ペン入れしました(^^) 特段 この後の予定を気にせず 肌の色塗りに入りました… が 急にお出かけする事になったので 下地だけ急いで塗る事に…( ;∀;) (塗らないと細かいトコを塗り忘れる…) もうノリノリだったのにぃ! 色塗りはノリが大事なのにぃ! (稀に神がかった重ね塗りができる時が有るから(^^;)) そんな訳で 下地だけなので淡い感じ。 ルカさんの時はパーツ毎に一気に塗ってみましたが、 今回は 塗る場所のメモがわりに 下地だけをダダーッと塗ってみました… (私が描き慣れないキャラクターを塗る時にしているやり方です(^^;)) ここから 濃い色を塗り重ねていく予定… うむ、 目を塗

    【息抜きラクガキ】色をぬりぬり。 - テキトー手探りオタ母育児備忘録。
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/02/10
    やはりデジタルより手塗りの方が淡い感じが出てていいですね(´∀`)