タグ

2021年11月22日のブックマーク (6件)

  • ドコモオンラインショップで一部のログイン認証方法が変更。使いづらくなりました!

    ドコモオンラインショップで一部のログイン認証方法が変更。使いづらくなりました! 投稿日:2021年11月22日 ニュース 執筆者 : GARU ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています これは不正購入を防ぐため? これまでは機種変更などの購入手続きでdアカウントによる認証にも対応していたんですが、これからは「ドコモで契約しているモバイル回線(5G、4G、3G、LTEなど)でアクセスして4桁のネットワーク暗証番号にて認証」に変わるようです。 ドコモでドコモオンラインショップによるスマートフォンの不正購入が相次いていた時期があったんですが、それらの対策でもあるんでしょうか。 ▼こんな感じに変更となるみたいです。↓ 大きく変更となたのが「機種変更」「契約変更」「アクセサリー購入」ですね。 使いづらくもなってる これまではdアカウントによるログイン認証が出来ていたんで、契約して

    ドコモオンラインショップで一部のログイン認証方法が変更。使いづらくなりました!
  • Blackview Tab 11のスペック・対応バンドまとめ

    Blackview Tab 11のスペック・対応バンドまとめ 投稿日:2021年11月22日 最終更新日:2021年11月23日 Blackview スペック詳細

    Blackview Tab 11のスペック・対応バンドまとめ
  • Snapdragon 898から命名ルール変更で「Snapdragon 8 gen1」になるかも?

    ホーム > スマートフォン > SoC > Snapdragon 898から命名ルール変更で「Snapdragon 8 gen1」になるかも? Snapdragon 898から命名ルール変更で「Snapdragon 8 gen1」になるかも? 投稿日:2021年11月22日 最終更新日:2021年11月23日 ニュース 執筆者 : GARU ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています なんか・・・USBみたいな名前だな! QualcommがリリースするSoC「Snapdragon」シリーズの命名ルールが次のモデルから変わるかも。と話題になってます。 追記:QualcommがSnapdragonを独立ブランドとして切り離すことを発表しました!新しいSnapdragonの命名ルールは先日お伝えしていた通りです! Snapdragon 8 gen1はハイエンド帯の新しい名前です

    Snapdragon 898から命名ルール変更で「Snapdragon 8 gen1」になるかも?
  • Pixel 6aとされるレンダリング画像がリーク。6との差が気になる!

    出典:91mobiles Pixel 6愛好家のガルマックス ナオキです。 Pixel 6の廉価モデルにあたるPixel 6aとされるモデルのレンダリング画像が91mobilesにて公開されましたようです。 Pixel 6aの見た目は小さくなったPixel 6 Pixel 6aとされるレンダリング画像を見ると既に発売済みのPixel 6シリーズとほぼ同じデザイン。 ▼カメラ周囲の装飾やカメラ上部のスペースを見る限りPixel 6に近いデザインとなってます。↓ 出典:91mobiles 91mobilesによると、ディスプレイは6.2インチの有機EL、パンチホールは画面中央、ディスプレイには埋め込み型の指紋センサーが搭載されるとのこと。 これが当であれば、見た目で最も大きな違いはサイズですね。 Pixel 6はディスプレイサイズこそ6.4型で最近のスマホでは一般的なサイズなんですが、筐体サ

    Pixel 6aとされるレンダリング画像がリーク。6との差が気になる!
  • Dimensity 9000は発熱しにくい?MediaTekが自信ありげにコメント

    Snapdragonへの宣戦布告にも聞こえる! 台湾メーカーMediaTekの新型ハイエンドSoC「Dimensity 9000」ですが、懸念される発熱と供給量についてMediaTekの役員が自信アリげなコメントを出しています。こりゃあ期待できそうだ! Snapdragon 888は結構発熱することで有名だった ハイエンドSoC、もといそれを搭載したハイエンドスマホ(タブレット)は全モデルでも最上級の処理性能の良さを持つ反面、価格の高さ、消費電力の多さ、そして発熱の多さがネックとなるケースもしばしば見受けられます。 最近では有名なのだとSnapdragon 888。(マイナーチェンジの888+を除き)Androidデバイスに搭載されるSoCでも最高の性能を持つSoCですが、発熱がかなりあるという点がネックでした。 しかし新型のDimensity 9000はその発熱、消費電力、供給量のネック

    Dimensity 9000は発熱しにくい?MediaTekが自信ありげにコメント
  • ドスパラ「THIRDWAVE F-14TG」「raytrek X4-T」発表!バランスの取れた良ノートPCの予感!

    ▼THIRDWAVE F-14TGの天板のデザインは3方向に広がるヘアラインを用いた独特なもの。筆者は一目見た時、ダイヤモンドの輝きを思い浮かべました。↓ カラーはラピスブルーと限定色のSAKURAの2色展開。両色ともにイメージ画像を見る限りシックな色合いなので、ブルーとピンクでも安っぽく感じません。 更に、筐体の縁はなめらかな手触りに加工したダイヤモンドエッジを用いており、高級感を演出しています。 ただ、イメージ画像を見る限りではエッジ部分はシルバーのようなので、個人的には筐体と同色にした方が一体感が生まれて良かったんじゃないかなぁと思う次第です。 ヒンジはThinkPadのように180度開くことができるので、好きな角度調整も自由自在で利便性も抜群です。流石に最大角の180度オープンで使う場面はほぼ無いと思いますが、あって困るものではありませんよ! ▼THIRDWAVE F-14TGのC

    ドスパラ「THIRDWAVE F-14TG」「raytrek X4-T」発表!バランスの取れた良ノートPCの予感!