2017年7月10日のブックマーク (3件)

  • 聴衆の「帰れ」コールに逆上した安倍晋三、最後まで丁寧に演説を続けた菅直人 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    都議選期間中に自民党候補の応援演説をした安倍首相は、「やめろ!」「帰れ!」と聴衆から言われて発狂して「こんな人たちに負けない」などと有権者を侮辱する発言をしました。 都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1 これに対してやたらと擁護論が出てますが、この安倍首相に対する言葉よりも激しく汚い罵声を浴びせられたのが菅元首相です。 2012.11.16 民主党街頭演説 菅直人 「やめろ!」「帰れ!」だけではなく「テロリスト」だの「売国奴」だの常軌を逸した罵声を浴びせられていますが、菅元首相はそれに言い返すことなく丁寧に演説を続けています。 聴衆からの罵声に対する対応を見る限り、政治家として相応しいのは、どう考えても菅元首相の方ですよねぇ。

    聴衆の「帰れ」コールに逆上した安倍晋三、最後まで丁寧に演説を続けた菅直人 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    gatorera
    gatorera 2017/07/10
    ブラック企業にブラックと文句を言うより、耐え抜いて働き続けた方が偉いのだという精神論っぽい/このブログの「発狂」や「丁寧」は党派性丸出しな表現なのでは?/安倍首相はすぐ感情的になるという意見には同意
  • 台湾では「ゆらぎ荘」のアレ的な絵を「(読者)サービスカット」から転じて「殺必死」(シャビス)と呼ぶ⇒何その民明書房感 - Togetterまとめ

    須藤玲司 @LazyWorkz 『ゆらぎ荘の幽奈さん』のサービスカットが問題になってましたが。 台湾では2013年に、東立出版「龍少年」連載のねこみみバトル漫画『福禍少年』が、「暴露、有不少露臀、爆乳、露下體的殺必死」つまり脱ぎすぎで、ちょっと問題になってます。(殺必死=シャビス=サービスカット) pic.twitter.com/DR8IwgXyB7 2017-07-09 22:50:44 斉藤地獄堂 @SAITOHJIGOKUDOH 四半世紀前のファンロードの台湾特集では、ヌードシーンに無理やり水着書き込んであったんだから…そりゃあ怒られると思ったが日でもここまでやったら多分怒られる。 twitter.com/lazyworkz/stat… 2017-07-09 22:53:19 須藤玲司 @LazyWorkz 露骨色漫 竟獲文化部補助 | 蘋果日報 appledaily.com.tw

    台湾では「ゆらぎ荘」のアレ的な絵を「(読者)サービスカット」から転じて「殺必死」(シャビス)と呼ぶ⇒何その民明書房感 - Togetterまとめ
    gatorera
    gatorera 2017/07/10
  • 座右の銘にマンガの台詞を選ばないでほしい

    そもそもかっこよくない。それに皆同じのばかり選ぶだろ。やれ「あきらめたらそこで試合終了」だの「一番いけないのは自分なんかだめだと思い込むこと」だの、その程度しか出てこない。試合終了を挙げたのは10人以上にのぼる。教養がないのは仕方のないことだろうが、辛うじて読んでいるマンガも有名どころという有り様。実に貧しい。 座右の銘を聞いたこちらを感心させる必要はない。ただ、それはきみの人生の傍らに置ける言葉ではないし、きみの子供にも伝えられる質の言葉でもないことは知っておいてくれ。

    座右の銘にマンガの台詞を選ばないでほしい
    gatorera
    gatorera 2017/07/10
    時代を逆行させる事は、誰にも出来ない……思い出は懐かしむだけにしておく事だ……