タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (46)

  • サンプリング曲のネタ元を探せる「WhoSampled」 | ライフハッカー・ジャパン

    例えば、Jay-Zの楽曲「Empire State of Mind」はIssac Hayesの「Breakthrough」とThe Momentsの「Love on a Two-Way Street」からの音源をサンプリングしているのですが、「WhoSampled」のサイトで検索すると、誰がどの曲をサンプリングしているのかを検索することが可能です。 パートタイムDJが始めたこのサイトは、何度も耳にしたことがあるあのフレーズがいったいどこからやってきたのか、という謎を解き明かしてくれます。 サイト上ではYouTube動画が隣り合わせに配置されていて、何秒目からサンプリングが開始されるのかが上部に書かれています。ユーザは自分が見つけたサンプリングの事例をサイトに送信でき、しばらく時間がかかりますが、正しいサンプリングマッチだと判断されればそのうちポストされます。 ヒップホップのサンプリングの検

    サンプリング曲のネタ元を探せる「WhoSampled」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事場探訪: 彼と彼女の六畳サイズホームオフィス | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    仕事場探訪: 彼と彼女の六畳サイズホームオフィス | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Snow Leopard』をHackintoshにインストールする3ステップ+2 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「Appleの共同創業者・ウォズニアックに聞くGTD」で触れたとおり、かのAppleの創業者・スティーブ・ウォズニアックもすなるHackintosh。米Lifehacker過去記事「How to Build a Hackintosh with Snow Leopard, Start to Finish(Snow LeopardをHackintoshにインストールする方法)」では、Hackintoshに『Snow Leopard』をインストールする方法をご紹介しましたが、コマンドライン操作が多いゆえ、途中でくじけてしまった方もいらっしゃるかも...。 ということで、こちらではそのカンタンバージョンをご紹介します。動画やスクリーンショットを使ってデモしていますので、合わせてご覧ください。ただし、この方法は、以下の推奨ハードウェアのもとでのみ、正常な稼動が認められたというも

    『Snow Leopard』をHackintoshにインストールする3ステップ+2 | ライフハッカー・ジャパン
  • 自分の腕と親指を使って、遠くの距離を正確に測るという知恵 | ライフハッカー・ジャパン

    解剖学的にも、人間の両目の間の距離(長さ)は、その人の腕の長さの約10分の1だと言われています。一見どうでもいいように思えるこの情報を知っていると、自分と対象物の距離を割と正確に測ることができるのです。 実は私は距離感が全然無いので、100フィートでも300フィートでも20mでも、またちょっとした距離でも、正確に測ることができませんでした。でも、自分の腕の長さから対象物までの距離を測るこの法則を知ってからは、大した計算能力も無いのに、かなり正確に距離を測ることができるようになりました。その方法はこちら。 [ 距離の測り方 ] 距離を測りたい対象物に向かって、自分の腕を水平に前に伸ばして親指を立て、片目を閉じた状態で対象物を見る。 閉じている目を切り替えて、反対の目を閉じて見た時に、親指が実際にはどれくらいの距離を水平に移動して見えたのか、対象物の大きさや長さで概算する。 対象物のある位置で

    自分の腕と親指を使って、遠くの距離を正確に測るという知恵 | ライフハッカー・ジャパン
  • Firefoxでの動画サイトのイライラを解消する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Lifehacker読者のBernard Sandbergさんによると、YouTubeなどの動画サイトで10秒ごとに動画がフリーズするのは、Firefox2.0以降に搭載されているセッション復元機能が原因だとか。Firefoxのデフォルト値では開いているタブを10秒ごとに保存する設定になっているそうで、多くのタブを一度に開いているとより動画が固まりやすいそうです。 では、これを解消するためにはどうすればよいのでしょう? 答えはシンプル。セッション復元のための保存のインターバルを長くすること。具体的な方法としては、アドレスバーで「about:config」と入力しEnterキーを押すと、フィルターボックスが表示されますので、さらにフィルターボックスに「browser.sessionstore.interval」と入力しましょう。すると「10000("10秒に保存する"の意)」が表示されるは

    Firefoxでの動画サイトのイライラを解消する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 拡大しても画像をキレイに保ってくれる『SmillaEnlarger』 | ライフハッカー・ジャパン

    写真データを拡大すると、どうしても画像が粗くなってしまいます。特に、解像度が低い画像を拡大し過ぎると、昔のテレビゲームのドット絵みたいになりますよね。そんな時は、画像を拡大してもエッジを滑らかに見せてくれる『SmillaEnlarger』がオススメです。 『SmillaEnlarge』rは、拡大した時にギザギザになってしまう部分を人工的に補完して、拡大しても画像のイメージをそのままに、それっぽい感じで表示してくれるのです。 画像の拡大したい部分を選択ボックスで囲んだら、あとはズームスライダを使ってどれくらい拡大するかを決めるだけです。選択部分には、シャープやディザ加工やノイズなど、様々な画像補正をすることもできます。補正適用後の状態はプレビュー画面で随時確認できますので、ためらわず直感でどんどん補正してみましょう。おかしなことになったら、また元に戻せばいいのです。 補正し終わったら「Cal

    拡大しても画像をキレイに保ってくれる『SmillaEnlarger』 | ライフハッカー・ジャパン
  • WinでもMacでも、PCでFAX送信ができるソフト『PamFax』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    WinでもMacでも、PCでFAX送信ができるソフト『PamFax』 | ライフハッカー・ジャパン
  • Firefox 3.5の位置情報検出を無効にする | ライフハッカー・ジャパン

    Firefox 3.5の「Geo-locating」が、プライバシーの侵害のようで気になるという人に朗報です。簡単な方法で、位置情報検出を無効にすることができるんですよ。 Mozillaは無効にするボタンを、オプションパネルに入れなかったのですが、もともと、Firefoxでは、位置情報が自動で検出されてしまうわけではありません。サイトが位置を聞いてきたときだけ、検出を促されるようになっています。だから、一部の人にとっては煩わしいと感じてしまうのですよね。ブログ「How-To Geek」で、元米lifehackerのインターンだったAsian Angelが、位置情報検出を無効にするその方法を書いているので、紹介します。 まず、アドレスバーに「about:config」とタイプして「Enter」。 警告メッセージが出てきますが、「I'll be careful. I promise!」ボタンを

    Firefox 3.5の位置情報検出を無効にする | ライフハッカー・ジャパン
  • これだけは入れたい!無料アプリを集めたライフハッカーパック for Mac OS X | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカーでは、何年もの間に、ありとあらゆるアプリを数えきれないほどご紹介してきました。数が多過ぎて、一体どの無料アプリが良いのか分かんないよ! という方も多いのではないでしょうか。今回は、そんなMacユーザーの皆さまに、ライフハッカー無料アプリパックfor Mac OS Xをご用意しました。 これは、以前ご紹介した「ライフハッカーパック2009 for Windows」のMac版です。Macユーザーが愛用している、毎日使えるフリーのアプリを一覧にしてみました。では早速どうぞ! ■生産性向上系 ■インターネット/コミュニケーション ■ユーティリティ ■マルチメディア ■ファイル同期/バックアップ※[Download]=ダウンロードページへのリンク ※[LH Post]=アプリを紹介したライフハッカーオリジナル記事へのリンク ■生産性向上系 □Smultron プレーンなテキストエディタ

    これだけは入れたい!無料アプリを集めたライフハッカーパック for Mac OS X | ライフハッカー・ジャパン
  • 「LastPass」でパスワードを一括オンライン管理!(フリーソフト) | ライフハッカー・ジャパン

    Windows/Mac/Linux:Firefoxのエクステンション&IEのアドオンである「LastPass」を使えば、全てのウェブパスワードを一括管理することが可能。 他のウェブベースのパスワード管理ソフトと同様に、一つのマスターパスワードを入力すれば、その他のパスワードを紐解いてくれるという仕組み。ログインした状態で訪問したウェブサイトのログイン名やパスワードが自動的に登録されるのです。しかもそれだけではなく、パソコンベースではなくネットベースでのパスワード管理が可能なので、他のパソコンを使用する際にも「LastPass」にログインしておくだけで、煩わしいパスワードチェースから身の安全を確保。職場でも家でも同じ環境が。Firefoxとはシームレスに作動し、期待通りの動きを見せてくれます。 初めて行くサイトでログイン名などを作成する場合、「LastPass」は解読が困難なパスワードを自動

    「LastPass」でパスワードを一括オンライン管理!(フリーソフト) | ライフハッカー・ジャパン
  • 腹筋運動をやめて、足上げをしよう  : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    そろそろ人前で水着を着られるようなカラダを作りたいなんて、考え始める時期ですよね。手っ取り早くおなか回りを引き締める方法としては、腹筋運動を思いつきますが、実は腹筋運動は危険みたいですよ。米lifehackerでは、Newsweekより、腹筋運動がよくない理由と、それに代わるエクササイズについての記事を紹介しています。 まず、なぜ危険なのかという話ですが、腹筋運動は背中に負担がかかるので、脊椎を痛めたり、椎間板ヘルニアの原因になったりすることがあるそうです。そもそも、腹筋の役目は背骨をまっすぐに支え、カラダの動きをサポートすることなのですが、いわゆる腹筋運動での使い方ではその役目を果たせません。腹筋を一定期間すると、確かに腹筋が割れていて引き締まっているように見えるのですが、横から見ると結構厚みのあるおなか、いわゆる『エアロビ腹』になってしまいます。 それでは、どんなエクササイズをすれば、

    腹筋運動をやめて、足上げをしよう  : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • 『Loginox』でOS Xのログイン画面の壁紙をカスタマイズ | ライフハッカー・ジャパン

    Mac OS Xのみ : ログイン画面の壁紙くらい自分の好きな写真にしたいっ! だけど、ターミナルコマンドを使ってまでログイン画面をいじる気にはちょっとなれない、というあなたにぴったりのツールを発見しましたよー。 システムユティリティ『Loginox』を使うと、お気に入りの画像をウィンドウにドラッグし、「Set new Login image」をクリックし、パスワードを入力すれば、壁紙の変更は終了。壁紙の解像度は2560x1600と決まっているので、お手持ちの壁紙用画像をリサイズする必要があるかも知れませんが、こんなお手軽にログイン画面をいじれるなら、いじらない手はないですよね。 『Loginox』はMac OS X専用のフリーダウンロード。デスクトップの壁紙とログインの壁紙を同一のものに設定したい、というのであれば、『Desktop 2 login utility』あたりをチェックしてみ

    『Loginox』でOS Xのログイン画面の壁紙をカスタマイズ | ライフハッカー・ジャパン
    gatya45
    gatya45 2009/05/13
  • まとめ:画像をアレコレできちゃうソフト&ツール#2 | ライフハッカー・ジャパン

    いよいよ始まりますね、大型連休。 燃油サーチャージも軽減されたし、高速道路料金も低くなったし、国内・海外問わず旅行にでかけたいですよね。そんな時には、やっぱり写真。非日常を経験した証しを残して、休暇後、日常に戻った時の糧としましょう。というわけで、どうせなら旅行の写真をより印象的にしちゃおうというのが、今週のまとめ企画です。 ま、ぶっちゃけ、半年前に企画した「まとめ:画像をアレコレできちゃうソフト&ツール」第2弾なんですけど...。でも、それ以降の新記事、そろっていますよ。 【 総合的にアレコレ編集 】 ・ ブラウザ上で格画像編集ができる「SUMO」 ・ プリセット機能でラクラク編集できる『PhotoPerfect』 ・ 写真をもっと楽しくする写真編集アプリ『Shape Collage』 【 リサイズとか圧縮とか 】 ・ ズバッと画像リサイズ『The Image Resizer Powe

    まとめ:画像をアレコレできちゃうソフト&ツール#2 | ライフハッカー・ジャパン
  • 重要パートを綺麗に残しつつ画像サイズを変更できる『SEAMonster』(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    Windows : 『SEAMonster』は画像の重要な部分をゆがめたりせずくっきりと残しながら細部編集、サイズ変更をシームカービング技術を使って行う事が出来る画像編集ツール。 米lifehackerで過去に取り上げた『Seam Carving GUI』と同様に、『SEAMonster』はサイズを変更する際に単純に切り取ったり、縮小したり、ということはしません。ピクセルの羅列に存在するパターンを読み取り、重要ではない部分からピクセルを刈り取ってくれる、という作業を行ってくれるので、それぞれの画像のメインとなる部分は綺麗なまま残るのです。 言葉で説明するよりも、ネタ元のリンク先からの動画を見てもらえるとよーくわかるかと思いますのでお時間のある方はぜひご覧下さい。『SEAMonster』はWindowsのみのフリーウェア。.NET Framework 2.0以降が必須となってます。 SEAM

    重要パートを綺麗に残しつつ画像サイズを変更できる『SEAMonster』(無料) | ライフハッカー・ジャパン
  • このFirefoxアドオンがすごい! Best10 【09年度版】 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    前回、米lifehackerで「our must-have Firefox extensions(絶対手に入れるべきFirefox拡張機能)」を紹介してから、かれこれ2年が経ちました。当時はまだFirefoxのバージョン1でしたし、あれからさらに便利な機能拡張も新しく増えたので、2009年版Firefox機能拡張TOP10をお送りしたいと思います。 日々ライフハッカーを更新している編集部員に、Firefoxの機能拡張で、毎日使えるオリジナリティある機能拡張について聞いてみました。そのうち約半数は、前回のTOP10にも入っていた定番でしたが、残りの4つはこの2年の間に登場した、革新性も将来性も十分な期待のニューカマーでした。機能拡張名からダウンロードできるページにリンクしていますので、気になるものがあれば試してみてくださいね。 では、気になるTOP10のカウントダウンを発表! 10位 : テ

    このFirefoxアドオンがすごい! Best10 【09年度版】 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • 今だけ! 『Acronis True Image 10』が無料でダウンロードできます! | ライフハッカー・ジャパン

    新バージョンがリリースされたことを受け、Acronisは現在『Acronis True Image 10 Personal Edition』を無料配布中。 これがどういうことかと言うと、全ディスクイメージのバックアップがフレンドリーなインターフェースから行える、ということです。 Acronisのクローニングソフトは通常1ライセンス50ドルほどするのですが、今回、さまざまなユーザにAcronisのバックアップシステムに慣れてもらい、もし気に入ってもらえるならば将来的には『Acronis True Image Home 2009』にアップグレードしてほしい、という意図のもとに行われているそうです。Windowsの再インストールをやらなきゃいけない、という現実に直面している方、単純に全ドライブのバックアップを作っておきたい方にとっては『True Image 10 Personal』はまさに渡りに

    今だけ! 『Acronis True Image 10』が無料でダウンロードできます! | ライフハッカー・ジャパン
  • 携帯とGoogle Docsで、超簡単に支出管理 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    今年こそ、家計にもコスト意識を持ちたいと思っているGmailヘビーユーザーに、米lifehacker読者のNick Espinosa氏がスマートな方法を開発してくれました。 その方法とは、Google Docsのフォーム機能をつかって家計管理用の簡単入力フォーマットを作るというもの。このフォームを携帯にメールで送ると、携帯からフォームのフォーマットに沿った入力が可能になります。フォームのURLをブックマークしておけば、外出先でお金を使ったらすぐに入力→メールで送信するだけで、Google スプレッドシートに支出の情報が蓄積されます(翻訳の私は、昔々ファイルメーカー Mobile&Palmでこれに似たものを作ったことがありましたが、Google Docsを使えば携帯でできてしまうんですねー。しかも無料で。いい時代です)。 ネタ元を見ながら、日語のGoogle Docsで解説を作ってみました

    携帯とGoogle Docsで、超簡単に支出管理 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • 『Gizmo Drive』でISO、BIN、VHDディスクイメージをマウント | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : 『Gizmo Drive』は(ほぼ)どんな仮想ハードドライブでもマウントできてしまうフリーアプリ。ISO、BIN、CUEなどからWindows 7でサポートされている新規の仮想ハードドライブ(VHD)までOKです。 ディスクイメージマウントツールのCDやDVDを作成するよりもディスクイメージのファイルにアクセスしたい、という目的はだいたいどれも同じなのですが、これらのアプリはパソコン上にある物理的なハードドライブかのようにイメージを単純にマウントするだけ。米lifehackerではこれまで『DAEMON Tools』、『ISODisk』、『Virtual CD-ROM』、『Pismo File Mount』などのディスクマウントユティリティを取り上げてきましたが、『Gizmo Drive』はその中でも初めてVHDサポートを搭載したもの。これはWindows 7が一般

    『Gizmo Drive』でISO、BIN、VHDディスクイメージをマウント | ライフハッカー・ジャパン
  • 数々のネジ穴と、その歴史的背景について | ライフハッカー・ジャパン

    ネジ穴の種類とその歴史ついて詳細をまとめてあるのは、おなじみのDIYサイト「Instructables」。その解説文を一部引用してみましょう。 古代のマイナスタイプから宇宙時代のLOXタイプまで、各ネジ規格をまとめてみました。規格名、規格穴のデザイン図など、徹底的にご紹介しています。もちろんそれぞれの長所と短所も記していますので、参考にしてみてください。 ネタ元に掲載されているのは、見たこともないネジ穴の数々。基英語のページなので、読むのは大変かもしれませんが、そのデザイン図を見るだけでも、十分楽しめるかと。 When a Phillips is not a Phillips [via Make] Jason Fitzpatrick(原文/オサダシン) 【関連記事】 ・ダメになってしまったネジ穴をゴルフのティーで直す術 ・このひどい不景気は、DIYルネッサンスの幕開けになるかも ・まとめ

    数々のネジ穴と、その歴史的背景について | ライフハッカー・ジャパン
  • デートを確約するには、「二者択一」がベター | ライフハッカー・ジャパン

    否定という選択の否定といいますか...。 それなりにいいシナリオで会話は進んでいるのに、デートへ誘うきっかけが見つからない。そんな方に、思い出してもらいたい言葉は二者択一、と、精神科医のゆうきゆうさんは、情報サイト「月刊4B」の企画で答えています。 (デートに誘う際)これはセールスでもよく使われる手法ですが、まず『休みの日って何してるの?』と質問をします。ここで『カラオケとかかな』など具体的な返事があれば『じゃあ、今度一緒に行こうよ!』と誘えますが、『え~、寝てるかなぁ』というようにあいまいな返事だった場合、『映画と飲みだったらどっち派?』と二択の質問をするのです。どちらかを選べば、答えた手前、誘いを断りにくくなります。 なるほど、男らしいリーダーシップも示しつつ、強引になりすぎないスマートな展開といえるかもしれませんね。今度やってみよう。 とはいえ、そんな囲い込みクエスチョンであっても、

    デートを確約するには、「二者択一」がベター | ライフハッカー・ジャパン