タグ

2019年7月1日のブックマーク (3件)

  • 中日応援歌「サウスポー」が自粛に どこが「不適切なフレーズ」なのか、球団に聞くと...

    プロ野球・中日ドラゴンズの応援歌に「不適切なフレーズ」があるとして、応援団が使用を自粛することがわかった。 ファンからは「どこがダメなんだ?」「応援する気失せる」とショックが広がっている。 協議した結果... ドラゴンズの私設応援団の公式ツイッターが2019年7月1日、「当団体で使用している『サウスポー』について、チームより不適切なフレーズがあるというご指摘を受けました。この件について球団と協議した結果、当面の間『サウスポー』の使用は自粛させて頂くこととなりました」と発表した。 サウスポーは、チームが好機の際に歌われるチャンステーマで、応援団が設立された2014年から使われている。原曲はピンク・レディーのものだが、歌詞は以下のように変えて歌われている。 オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ! (レッツゴー<選手名>、レッツゴー<選手名>) みなぎる闘志を奮い立て お前が打たなきゃ誰が打つ 今

    中日応援歌「サウスポー」が自粛に どこが「不適切なフレーズ」なのか、球団に聞くと...
    gcyn
    gcyn 2019/07/01
    これ自体は☺︎て感じですけど、抗議を聞き入れるかはね付けるか?の二択しかないのが普通だという、この社会の議論をする仕組みもそれを維持する体力もない感じがよくあらわれててキビしーなーて感想もあります。
  • WEB特集 「俺の愛人になれ」ニッポンの現実 外国人技能実習生の悲鳴 | NHKニュース

    に来る前「とてもいい人」と聞いていた社長は、実際に働いてみると小遣いを渡す代わりに愛人になるよう迫ってきました。断っても足やおしりを触られ、ただただ恐怖でしかありませんでした。ふるさとのベトナムに逃げたいと思っても、パスポートも通帳も会社に取り上げられ、逃げることはできませんでした。彼女は、憧れていた日を「もう嫌いになりました」と漏らしました。(青森放送局記者 吉元明訓) ベトナムの小さな村で生まれた20代の彼女。 大きな瞳が特徴的な女性で、15歳から始めた縫製の技術を生かそうと、3年前、外国人技能実習生として来日しました。 外国人技能実習制度は働きながら日技術を学ぶのが目的ですが、事実上、人手不足に苦しむ日国内の労働力の供給源となっていて、問題点も指摘されています。 そんな事情は知らず彼女が日行きを決めたのは、病気で働くことのできない父親に代わり、家計を支えるためです。 日

    WEB特集 「俺の愛人になれ」ニッポンの現実 外国人技能実習生の悲鳴 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/07/01
    受け入れ中継の会社が社長夫妻を「おとうさん・おかあさん」と呼ぶように教育させてるのはやめさせてください、て感じ。受け入れた会社の人も狂わせてると思う。仕組みも運用もまともじゃないです。
  • 中日ドラゴンズ応援団、「サウスポー」自粛へ 球団側「選手を“お前”と呼ぶべきではないとの意見があった」

    中日ドラゴンズ応援団の公式Twitterが、球団側から不適切なフレーズがあるとの指摘を受け、応援歌「サウスポー」を当面自粛するとツイートし物議を醸しています。詳細について、中日ドラゴンズに問い合わせたところ、歌詞の中にある「お前」という文言を問題視する声があったようです。 中日ドラゴンズ応援団が使用する、「サウスポー」の中には「みなぎる闘志を奮い立て お前が打たなきゃ誰が打つ 今 勝利を掴め」という歌詞が登場。中日ドラゴンズによると「子どもも観戦する中で、選手を“お前”と呼ぶのはいかがなものか」という旨の意見があり、協議を進めた結果、当面は「サウスポー」以外の応援歌を使用することになったとのこと。 プロ野球だけでなく、高校野球などでも使用されるピンクレディーの「サウスポー」。野球の応援歌の中でも代表的な一曲ですが、中日ドラゴンズ側も「他球団や他の応援歌の中に“お前”という文言が入っている例

    中日ドラゴンズ応援団、「サウスポー」自粛へ 球団側「選手を“お前”と呼ぶべきではないとの意見があった」
    gcyn
    gcyn 2019/07/01
    いかがなものかはいかがなものかー