タグ

2020年10月10日のブックマーク (4件)

  • News Up コロナ禍じゃない!? JR終電繰り上げ その理由 | NHKニュース

    「首都圏ほぼすべての路線で終電を繰り上げる」 JR東日は先月、来年3月のダイヤ改正で首都圏全域で終電を30分程度早める方針を明らかにしました。公表以降、SNSでは、「終電繰り上げは困る」「ガラガラだからしょうが無い」「朝型にシフトする」などさまざまな意見が。終電の繰り上げは少なくともこの50年では無いという異例の事態だということで、新型コロナウイルスの影響は改めてすさまじいな…。そう思って取材をしていると、コロナ禍による利用者の減少は、あくまできっかけだという情報が。ではいったい、理由はなんなのでしょうか。(社会部記者 浅川雄喜)

    News Up コロナ禍じゃない!? JR終電繰り上げ その理由 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2020/10/10
    『コロナはあくまできっかけ 他社も続くか』
  • 誤解だらけの日本学術会議(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    揺れる日学術会議 日学術会議が、日の学術界(アカデミア)が揺れている。 ご存知のように、菅首相が日学術会議から推薦された会員のうち、6名の任命を拒否したことが、大きな議論を巻き起こしている。日学術会議について様々な意見が飛び交っている。 様々な意見が出ることはいいことだ。ただ、気になっているのが、非常に不確かな、あるいは誤った知識で日学術会議を語る人が多いことだ。 フジテレビがフェイク拡散で大炎上!上席解説委員の学術会議“口撃”は全くの誤り増幅する「学者への反発」 フジ解説委員や議員ら誤情報 そこで稿では、日学術会議を議論する際に知っておきたい基礎知識を解説したいと思う。 なお、私と日学術会議との関係についてはじめに説明しておく(利益相反開示)。 私は今現在、日学術会議とは直接の関係はないが、私が所属する学会が日学術会議協力学術研究団体になっている(日生化学会、日

    誤解だらけの日本学術会議(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2020/10/10
    『←ココ』にiOS感。
  • マスク着用による新型コロナの感染防止効果について(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    トランプ大統領が新型コロナウイルス感染症に罹患したのは「マスクを着けていなかったからではないか」という意見が散見されます。 マスク着用によってどれくらいコロナの感染を減らすことができるのでしょうか? 新型コロナの流行以降に急速に増えているユニバーサルマスクのエビデンスについて紹介します。 なぜ全員がマスクを着ける必要があるのか?インフルエンザなどの「発症した後から周囲に感染させる」呼吸器感染症とは異なり、新型コロナは発症する前の無症状のときから人にうつしていることが明らかになってきました。 インフルエンザと新型コロナの発症前後の感染性の違い(https://doi.org/10.1038/s41591-020-0869-5より作成)このように新型コロナはこれまでのインフルエンザなどのウイルス感染症とは異なり、発症前に感染性のピークがあることが特徴です。 インフルエンザでは咳やくしゃみなどで

    マスク着用による新型コロナの感染防止効果について(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2020/10/10
    ユニバーサルマスクにまだ足りてない話があるとしたら、哲学とか社会学からのアプローチではないかしら?特に日本での個人とか自己決定ということの曖昧さを支えてくれるものが無さすぎて、何かが決壊する怖さある。
  • 本当は合格していた医学部入試――「年齢で弾かれた」男性はいま - Yahoo!ニュース

    去る6月、YouTubeに投稿されたあるミュージックビデオが話題になった。楽曲のタイトルは「Sai no Kawara」。制作したのは、2018年に発覚した医学部不正入試の被害者男性「crystal-z(クリスタル・ズィー)」(35)だ。彼の身に何が起きたのか。なぜこのMVを作ったのか。人に聞いた。(取材・文:長瀬千雅/撮影:長谷川美祈/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    本当は合格していた医学部入試――「年齢で弾かれた」男性はいま - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2020/10/10
    『ガラスの天井だったものが可視化されて、「ここに天井があります」って言えるのは自分だけだってなったら、提訴することに迷いはなかった』『「差別はよくないけど、それには相応の事情がある」という〜意見』