タグ

2022年4月22日のブックマーク (23件)

  • Kyoto Jazz Sextet feat. 森山威男 『SUCCESSION』 沖野修也が語るクラブに於ける日本のジャズの過去から現在 - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】

    Kyoto Jazz Sextet feat. 森山威男 『SUCCESSION』 沖野修也が語るクラブに於ける日のジャズの過去から現在 日に於けるアシッド・ジャズ/クラブ・ジャズ黎明期より、ワールドワイドな活動を行ってきたプロデューサー/DJの沖野修也。その沖野修也が2015年に始動させたジャズ・ユニット、Kyoto Jazz Sextetの新作をリリース。何と今作では、レジェンダリー・ドラマー、森山威男を全面フィーチャー。e-onkyo musicでは柳樂光隆によるロング・インタヴューを掲載。自身のキャリア、そしてクラブ・シーンに於ける「日のジャズ」について語っていただいた。 取材・文:柳樂光隆 写真:柳樂光隆、Yusuke Yoshinaga 沖野修也率いる精鋭たちとレジェンダリー・ドラマーの劇的な出会い 日ジャズの過去と現在を繋ぎ、その延長線上にある明日を照らし出す 『SU

    Kyoto Jazz Sextet feat. 森山威男 『SUCCESSION』 沖野修也が語るクラブに於ける日本のジャズの過去から現在 - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『川崎燎でロンドンの人が踊っているのが衝撃で〜そこから日本のジャズを掘るようになりました/更に〜イギリス人の方が日本のジャズのことをよく知っている/日本のジャズはUKでは〜専門のラジオ番組もあった』
  • 生活保護の地域区分見直しへ 基準額の減額懸念も 厚労省が検討 | 毎日新聞

    生活保護の受給基準額に市区町村ごとの差を設けている「級地」について、厚生労働省は2023年度からの見直しに向けた検討に入る。近年の消費実態に合わせるのが目的で、全国の市区町村を六つに分けている現行の区分を三つに整理する案が軸となる。困窮者の支援団体は、基準額が下がる受給者が今後出てくる可能性を指摘している。 生活保護の受給額は、受給する人の年齢や世帯、地域ごとに定めた基準で算定される。地域ごとの基準である級地は1~3級地に分かれ、級地ごとに「1」または「2」の枝番号で額に差を付け、合計6区分ある。1987年に当時の消費実態に合わせて3区分から6区分に細分化して以降、市町村合併による統合を除き、見直してこなかった。

    生活保護の地域区分見直しへ 基準額の減額懸念も 厚労省が検討 | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『困窮者の支援団体は、基準額が下がる受給者が今後出てくる可能性を指摘している』『枝番号の廃止で「1」の人の基準が下がった場合、「生活保護費の実質的引き下げが懸念される」と声明』 こんなんばっかだね…。
  • 【SENSE】VOL.6 内田ユキオさん | GR official | リコー公式コミュニティサイト

    好きなものがあって、それを残したいから写真を始めたというような人たちに憧れがあるけれど、きっかけはカメラが先だった。ロックミュージシャンがギターに憧れるようにカメラを手にして、ストラップの長さを決めるところから始めた。カメラは最高にカッコいいものであって欲しいという願いは、このときから変わっていない。 それからファインダー越しに世界を見る魔術的な快楽と、それが形に残せる写真の魅力に夢中になっていった。だから始めたときからスナップだけを撮り続けてきた。電車、景色、人物、花・・・といったものを撮ることはあっても、すべてスナップだと思っている。事前の準備もなく、出会ったときの心の動きとともに写真に残したい。超広角、望遠、マクロといったレンズの力で拡張され、肉眼では見えない世界を映像にする驚きも写真の醍醐味だと思う。でも僕は日常の中に美しさを発見する瞬間、もっと言えば見逃していた美しさに気づく瞬間

    【SENSE】VOL.6 内田ユキオさん | GR official | リコー公式コミュニティサイト
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『残したいから写真を始めたというような人たちに憧れがあるけれど、きっかけはカメラが先だった。ロックミュージシャンがギターに憧れるようにカメラを手にして、ストラップの長さを決めるところから始めた』
  • 性加害告発で映連に要望 是枝監督ら「業界の責任」

    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『防止策として〜「リスペクトトレーニング」や〜「インティマシーコーディネーター」と呼ばれるスタッフの導入を提案/「事態はかなり深刻。映画業界を支えているフリーランスの方が相談できる機関や受け皿がない』
  • 「ブラック校則で学校や先生を叩いても変わらない」みんなでルールを疑い作り直すプロジェクトとは フジテレビ解説委員 鈴木款|FNNプライムオンライン

    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    七三分けの教員に「アシンメトリーな髪型ですね、ナウくてイカしてますよ」と教えてあげるような活動も必要でしょう(冗談です)。
  • ウクライナ侵攻は「宗教戦争」泥沼化の可能性も プーチン氏に「ロシア正教を守る」使命感 | AERA dot. (アエラドット)

    ロシアのプーチン大統領(gettyimages) 国際社会から非難を浴びながら、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領。民間人への攻撃さえいとわない暴挙の背景には何があるのか。AERA 2022年4月25日号は、三浦清美・早稲田大学文学学術院文学部教授に聞いた。 【写真】三浦清美さんはこちら *  *  * 今回の戦争は、「宗教戦争」であると思っています。西欧のキリスト教とロシア正教との戦争です。 NATO(北大西洋条約機構)を構成する大多数の西欧諸国は、かつてのローマからカトリックを受け入れた国々を母体としています。 一方、ロシアウクライナの前身である「キエフ・ルーシ(公国)」は988年にコンスタンティノープル(現イスタンブール)からギリシャ正教を受容します。これが、今のロシア正教の原点となりました。 カトリックとロシア正教は同じキリスト教ですが、似て非なるもの。その違いは、イエ

    ウクライナ侵攻は「宗教戦争」泥沼化の可能性も プーチン氏に「ロシア正教を守る」使命感 | AERA dot. (アエラドット)
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『今回の戦争は、「宗教戦争」であると思っています/とにかく今は、プーチン氏に逃げ場所を残しておくことです』
  • 日本はなぜ「有能な人が損をする」のか

    はつねづね、有能な人が損をする場面が多いと思う。 このツイートが4.5万いいねを獲得していることからも、うなずいてくれる人は多いんじゃないだろうか。 そいや今日職場で上司がそのまた上司から 「君んとこの部署いっつもみんな定時で仕事終わって帰ってるよね?仕事に余裕あるみたいだし来年度から人員減らしていい?」 的な話をされたらしいんですけど真面目にきちんと時間通り頑張った結果さらに仕事がキツくなるのって常識的におかしないッスかね…? — 割れせんべい復元機🎨 (@kaelu_only) 2018年3月6日 探しても見つからなかったのだが、ほかにも 「時間に余裕ができるとそのぶん仕事が増えるから、効率化したら損をする」 「仕事をがんばったら、『こっちがサボっているように見える』とまわりから嫌な顔をされた」 といったツイートを何度か見かけたことがある(どちらもめちゃくちゃバズっていた)。 努

    日本はなぜ「有能な人が損をする」のか
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『ちゃんとやればやるほど、「じゃあ手伝ってあげて」「じゃあこれもやって」ってさ。マジメにやり損じゃん/最悪なところは、最終的に「みんなでがんばった」って評価されるところだ』わはは、ごもっともだ…。
  • なぜ「結論から話す」が、なかなかできないのか、観察したら、理由が分かった。

    最も重要なビジネススキルはなんですか? と問われたら、なんと答えるだろう。 人によりけりだと思うが、私がコンサルティング会社で経験した限りでは、「結論から話す」がその候補の一つだと感じる。 これは誇張でもなんでもなく、「コンサル一年目が学ぶこと」の著者が、このの最初の項目として設定していることにも現れているように、 あるいは、スキル系のビジネス書には大抵それに類似したことが書いているように、今では「結論から話せ」は、、もはやビジネス上の慣例といっても良いくらいだ。 私の場合は、入社するとまず直属の上司に「結論から」を求められた。 例えば、こんな具合だ。 私「すいません、相談があるのですが……」 上司「何?」 私「お客さんのところで、規定の説明をしていたのですが、第二条のところでお客さんから質問が出てしまったんですよ。「目的と目標はどうちがうんですか」と聞かれたので、こう答えたんです……」

    なぜ「結論から話す」が、なかなかできないのか、観察したら、理由が分かった。
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『「言うべきこと」を率直に言わなければならない』をいうまでに90行前後を費やす必要があるわけですね、大変なことです。上司が結論だけしか話さないことでパワハラ気質のショクバになったりとかも近接ですし…。
  • 学校プールの水 2カ月出し続ける 横須賀市、教員らに賠償請求 11倍の水道料金で発覚 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川県横須賀市は21日、市立馬堀中学校(同市馬堀町)でプールの給水栓を約2カ月間、断続的に開けたままにしたことで、約423万8千リットル(25メートルプール10~11杯分)の水道水が流出したと発表した。 プール管理の担当教員が水泳の授業での新型コロナウイルス感染を防ぐために、プールの水を常にあふれさせて水質をきれいにする必要があると勘違いしたことが原因。市は上下水道料金の損失額約348万円の半額を、担当教員(約87万円)、校長(約43万円)、教頭(同)の3人に損害賠償として請求した。 市学校管理課によると、プールろ過器を稼働させた昨年6月23日から担当教員が給水栓を開き、休日を含めて24時間プールに水を入れ続けたという。 別の教員が気付いて栓を閉めることがあったが、そのたびに担当教員が給水栓を開いていた。プール開放をしていなかった夏休み中も含め、同年9月3日まで水が出続けていたという。

    学校プールの水 2カ月出し続ける 横須賀市、教員らに賠償請求 11倍の水道料金で発覚 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    上司不在ぽいのがこわいですねー。水栓を開ける個人と締める個人のふたりしか出てこないので…(教頭と校長は認識か黙認かしてたけど負担額の記述で紙幅いっぱいか、2カ月は忙しすぎてあっという間すぎかかな…)。
  • 極右ル・ペン候補は前回からどう変わった? 仏大統領選 - BBCニュース

    24日に投開票が行われるフランス大統領選の決選投票の候補になっている極右「国民連合」党首のマリーヌ・ル・ペン氏は、2011年に父親のジャン=マリー・ル・ペン氏から政党(当時は「国民戦線」)を引き継いだ。

    極右ル・ペン候補は前回からどう変わった? 仏大統領選 - BBCニュース
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『私を型にはめないでほしい。型にはまるような人間ではないので』
  • 極右ル・ペン候補は前回からどう変わった? 仏大統領選 - BBCニュース

    24日に投開票が行われるフランス大統領選の決選投票の候補になっている極右「国民連合」党首のマリーヌ・ル・ペン氏は、2011年に父親のジャン=マリー・ル・ペン氏から政党(当時は「国民戦線」)を引き継いだ。

    極右ル・ペン候補は前回からどう変わった? 仏大統領選 - BBCニュース
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『私を型にはめないでほしい。型にはまるような人間ではないので』
  • 東京都 コロナ 8人死亡 6713人感染確認 先週より約1800人減 | NHK

    東京都内の21日の感染確認は、1週間前の木曜日よりおよそ1800人少ない6713人でした。 また都は、感染が確認された8人が死亡したことを発表しました。 東京都は21日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の6713人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日よりおよそ1800人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは10日連続です。 21日までの7日間平均は、前の週の78.7%の5905.1人でした。 21日に確認された6713人を年代別に見ると「30代」が最も多く、全体の18.6%に当たる1247人でした。 65歳以上の高齢者は403人で全体の6%でした。 感染経路が分かっている2394人のうち、最も多いのは「家庭内」で、69%にあたる1653人でした また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重

    東京都 コロナ 8人死亡 6713人感染確認 先週より約1800人減 | NHK
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    おー…。
  • 青森でイカ・サバ激減――日本の海の異変、ひたひたと迫る「魚種交替」と「温暖化」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    近海で異変が起きている。青森・八戸では特産のイカやサバが獲れなくなった。2021年、イカは前年比44%減で、最盛期と比べるとわずか4%ほどの漁獲量だ。他の海域でも魚の生息域が変わってきている。要因として疑われるのは温暖化だが、それだけではないという。いま八戸をはじめとする日の海で何が起きているのか。現地と研究者を取材した。(文・写真:ジャーナリスト・森健/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 朝焼けが港湾内を染めるなか、青森県八戸市の第二魚市場に人が集まりつつあった。午前6時30分、構内に放送が入り、市場で競りが始まった。前の週はほとんど時化(しけ)で船が出なかったが、この日は10隻の船が出漁し、水揚げしていた。 「ほら、市場の端まで(魚の入った木箱が)あるでしょう。今日はわりと揚がっているほうだ。スケソウダラやホッケがいいみたい」 八戸市水産事務所の技能主事、白井幸夫さん

    青森でイカ・サバ激減――日本の海の異変、ひたひたと迫る「魚種交替」と「温暖化」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『長年サバなどを運んでいた冷凍や冷蔵のトラックの会社が昨秋、北海道に拠点を移転してしまったんです。トラックは量を運ばないと稼ぎになりません』やはりそういう動きはあるんだな…。『海が変わってしまった』
  • 【独占告白】機内でマスク拒否した広島呉市議、国と航空会社の提訴は「闇の組織と徹底抗戦するため」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「国と航空会社を提訴したことについては28日の記者会見でお話しますので、そこには触れませんよ」 【写真】昨年末、“ノーマスク”懇親会に参加する谷誠一市議 広島県呉市の谷誠一市議はこの条件のもと、週刊女性PRIMEのインタビュー取材に応じてくれた。 マスク拒否で旅客機が1時間14分遅れに なぜ呉市の市議会議員が国と航空会社を提訴するのか、始まりは今年2月に起きた騒動だった。釧路空港から羽田空港へ向かうエア・ドゥの旅客機内で、谷市議と知人男性がマスク着用を拒んだため、離陸前に降ろされていたことが発覚。同機には乗客44人が乗っており、この騒動のせいで出発は1時間14分遅れとなった。 降ろした理由について、エア・ドゥ側は、 「ほかの乗客に不快感や迷惑を及ぼし、安全や健康に危害を及ぼすおそれがあったから」 と説明。これに対して谷市議は、 「国交省も言っているように、飛行機でマスクを強要するこ

    【独占告白】機内でマスク拒否した広島呉市議、国と航空会社の提訴は「闇の組織と徹底抗戦するため」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    タイヘンダヨー。 『手洗いと消毒、換気はしていますけどね』←あっ、それは今回なによりです…。
  • 安倍元首相「プーチン大統領は力の信奉者 信長と同じ」|FNNプライムオンライン

    安倍晋三元首相は21日夜、東京都内で開かれたシンポジウムで、ロシアのプーチン大統領を「力の信奉者」とした上で、「織田信長に人権が通用しないのと同じだ」と述べた。 安倍元首相は、ロシアウクライナ侵攻について、「プーチン大統領が長い間独裁政権を確立し、情報の分析が的確に行われない中、間違った判断をした結果だ」と分析した。 さらに、ロシアが戦線を拡大している状況に、「多くの人は、東部2州だけを限定的に攻めるのではないかとみていたが、おそらく冷静な判断ができなくなってきていると思う」と述べた。 そして、安倍元首相は、「プーチン大統領は基的に力の信奉者。戦国時代の武将みたいなものだ」と指摘。「織田信長に人権を守れと言っても、全然通用しないのと同じと思っていただいていい」と述べた。 日の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総

    安倍元首相「プーチン大統領は力の信奉者 信長と同じ」|FNNプライムオンライン
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『織田信長に人権を守れと言っても、全然通用しないのと同じ』日本の上の立場の人はなにかにつけ戦国時代の例えをしてきたと思うけど安倍さんは平気かしら?これまでご自身を戦国武将になぞらえたりされてきてない?
  • 小さな甲殻類カイミジンコ新種、北海道で発見 和名は「シバレ」入り | 毎日新聞

    二枚貝のような殻を持つ小さな甲殻類「カイミジンコ」の新種を、北海道大雪山系の高山帯で発見したと、北海道大の研究チームが発表した。大雪山系の固有種の可能性があり、凍えるほど寒いことを意味する方言「しばれる」から和名は「シバレドウクツカイミジンコ」と命名した。 カイミジンコは海や川などに生息し、日の淡水・汽水域では約100種が報告されている。チームによると、高い木が育たなくなる「森林限界」より標高が高い高山帯では、アクセスの難しさなどからほとんど調査が行われていなかった。 研究チームは、2020年8月と21年7月に大雪山国立公園で採集調査を実施し、標高1850メートル付近を流れる川の2カ所からドウクツカイミジンコ属の一種を発見した。形態の違いから新種と判断し、動物系統分類学の国際専門誌に発表した。高山帯に生息するカイミジンコは世界的にも珍しく、国内では初めてだという。

    小さな甲殻類カイミジンコ新種、北海道で発見 和名は「シバレ」入り | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『チームによると、高い木が育たなくなる「森林限界」より標高が高い高山帯では、アクセスの難しさなどからほとんど調査が行われていなかった』
  • Koffee, already a Grammy-winning globetrotter, is in full control for 'Gifted' debut

    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『There is a perspective of allowing history to be history, appreciating it and taking from it but not recreating it because then you are stuck in the past in some sense. But there's also a perspective that when something is great, perpetuating it in one way or another can't hurt,』
  • https://twitter.com/t_trace/status/1516620294659575815

    https://twitter.com/t_trace/status/1516620294659575815
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    ブコメで「右派だから」「左派だから」という話になるならそれはそれでやはり雑だと思いますが、このツイートの一言目の「雑すぎる」はまあ、適切な批判なんじゃないかなという感じです。
  • 詳しく答えてくれてありがとう! 納得できる所もありつつ、幾つか疑問点も..

    詳しく答えてくれてありがとう! 納得できる所もありつつ、幾つか疑問点も有ったので書いていく 組み合わせであり合わせ技だから、っていうのは分かった 要するに、例えば A=イラストが問題である B=タイトルが問題である としたときに、 C=たわわ広告は問題である が、「AかつB」とか「AまたはB」が真の時に真である、だからCの真偽はBの真偽に依存するので、Bつまりタイトルに言及する必要が有った、って言う事だよね で、じゃあCはAとBのどのような組み合わせなのか、と考えると、例えば 「広告全面黒塗りで右端に「月曜日のたわわ」って書いてある広告」は多分セーフ、という事なので、Aが偽でBが真の時はセーフ(Cは偽) 「タイトルが「月曜日のららら」だったらあのイラスト+編集部コメント」が多分アウト、という事なので、Aが真でBが偽の時はアウト(Cは真) この時点で広告が問題であるか決める命題Cはどうやら「

    詳しく答えてくれてありがとう! 納得できる所もありつつ、幾つか疑問点も..
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    「やーい、先生に怒られた-」みたいな話ではないんだから、応答するべきところが応答してるかとかを問題にしたら良いんじゃないかと思います。今回ヤンマガ編集部はその先になってないから黙ってるんだろうし…。
  • 「教員不足」で緊急通知 “特別免許制度の積極活用を” 文科省 | NHK

    新年度も各地で厳しい「教員不足」の状況が発生しているとして、文部科学省は教員免許がなくても知識や経験がある社会人を採用できる制度を積極的に活用するよう全国に緊急で通知しました。 文部科学省が昨年度初めて行った全国調査では、4月の始業日の時点で公立の小中学校や高校などで合わせて2558人の教員不足が明らかになりましたが、今年度も厳しい教員不足の状況が報告されているとして、文部科学省は全国の教育委員会に緊急で通知しました。 この中では、教員免許がなくても知識や経験のある社会人を教員として採用できる特別免許の制度について、博士号を取得した人や国際的なコンクールで実績がある人などにも基準を緩和できるとしたうえで、積極的な制度の活用を促しています。 また、教員免許を持つ人を採用できない場合に例外的に認められる臨時免許についても、中学校の免許がある人に小学校の臨時免許を与えたり、免許があったものの更新

    「教員不足」で緊急通知 “特別免許制度の積極活用を” 文科省 | NHK
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    『国や自治体は事態の深刻さを認識し正規の教員をしっかり確保できるよう予算を確保していくことが重要だ』
  • クックパッドマートの配送ルートを自動生成している仕組み - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、クックパッドマート流通基盤アプリケーション開発グループのオサ(@s_osa_)です。 生鮮品の EC サービスであるクックパッドマートでは、「1品から送料無料」をはじめとするサービスの特徴を実現するために、商品の流通網を自分たちでつくっています。 このエントリでは、商品をユーザーに届けるための配送ルートを自動生成している仕組みについて紹介します。 解決したい問題 配送ルートとは クックパッドマートにはいくつかの流通方法がありますが、ここでは「ステーション便」と呼ばれるものについて解説します。他の流通方法などを含む全体像が気になる方は以下のエントリがオススメです。 クックパッド生鮮 EC お届けの裏側 2022 年版 - クックパッド開発者ブログ ステーション便では、ハブと呼ばれる流通拠点からユーザーが商品を受け取りに行く場所であるステーションへと商品を運びます。東京都、神奈川

    クックパッドマートの配送ルートを自動生成している仕組み - クックパッド開発者ブログ
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    「続いてるなら良い会社」みたいなとこもありますけれども。どーなんでしょうねー。
  • 「バールを持った男が家の中に入っていった」と通報・不審な車が逃走(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    かしかとおもった(歌詞かと思った)。
  • 【俺の楽器・私の愛機】778「ソメイヨシノでギター作ってみた」 | BARKS

    会社で購入した土地をコインパーキングにする際に敷地内にあったソメイヨシノが不憫だったのでお祓いをしてギターにしました。 アッシュやアルダーと比べると比重が高く重硬なので低音のノビが良く高音が弱い傾向であることと、重量があるために弾く位置を高く想定してネック角度を左側に傾けています。 トレモロユニットでチョーキングとチョークダウンをできるよう上下に可動域を広く取っています。ヒールカットでハイポジションも楽々です。 ◆   ◆   ◆ こりゃまたすごいギター来た。ソメイヨシノボディなんてきいたことない。ずいぶんでっかい桜の木だったんですね。で、重たいからってネックを斜めにつけるという発想もアバンギャルド。お陰でピックアップが弦の真下に載せれていなかったりしてるけど、小さいことは気にしないというワカチコスピリットで、世界のどこを探してもこんなギターは他にはなかろうという逸品となってます。しかし木

    【俺の楽器・私の愛機】778「ソメイヨシノでギター作ってみた」 | BARKS
    gcyn
    gcyn 2022/04/22
    お払いギター!