タグ

2020年11月13日のブックマーク (6件)

  • <綾野剛「楽園」インタビュー>“何もない僕”だった俳優デビュー時を回顧「人は人に見つめられて初めて人になる」 - モデルプレス

    ベストセラー作家・吉田修一氏の傑作小説「犯罪小説集」を、映画『64-ロクヨン-』などの瀬々敬久監督が映画化する今作は、青田に囲まれたY字路を舞台に、犯罪をめぐる“喪失”と“再生”を描く慟哭のヒューマン・サスペンス。 綾野が演じるのは、12年前にY字路で起こった少女失踪事件の容疑者として疑われ、追い詰められていく、中村豪士(たけし)。友人もおらず、偽ブランド品を売る母親の手伝いをしながら生きる孤独な青年だ。 役を“演じる”のではなく“生きる”という感覚で作品に臨む綾野にとって、豪士を“生きる”ことは辛くなかったのか?――そんな疑問が浮かんでしまうほど、豪士の孤独は苦しく映る。 しかし、その問いはすぐに否定され、「豪士は誰かに見つめられているわけでもなく、誰かに興味を持たれているわけでもない。自分の存在を認知されず、ずっと1人で何も変わらないと分かっているから、人からすると苦しくない。そもそ

    <綾野剛「楽園」インタビュー>“何もない僕”だった俳優デビュー時を回顧「人は人に見つめられて初めて人になる」 - モデルプレス
  • 綾野剛の現在地「カメレオン俳優だなんて言われますけど」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    映画にドラマに出演作が途切れない役者の一人に綾野剛がいる。今年も2月公開の映画に続き民放連ドラが9月に終了したばかりで、13日には北川景子と共演の映画「ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-」(深川栄洋監督)が公開、そして来年1月公開予定の映画も控える。いずれも主演で、作品を背負っている。これだけ出演作が続くのは役者としての人気や実力、存在感はもちろんのこと、ほかにも秘訣があるはずだ。乗りに乗っている綾野に、仕事への取り組み方をはじめ役者としての現在の位置について聞いた。 【写真特集】2020年の綾野剛「何者なのかな、自分は」 「しなやかな竹でいたい」多彩なジャンルに入れる軽やかさ 「何者なのかな自分は、ってたまに思います」 俳優デビューして17年、キャリアを重ねて現在38歳になった綾野に役者としての現在地について聞くと、そう言ってやや首をかしげた。 「役者とか俳優という肩書をいただ

    綾野剛の現在地「カメレオン俳優だなんて言われますけど」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 綾野剛×北川景子が築き上げた“完全シンクロ”な関係性 同期のような居心地の良さを明かす

    ーーそういうときはどうしていたんですか? 北川:剛さんの答えが出るまでとにかく待っていました。 綾野:はい。待ってくださいました。(笑) 北川:逆に私は、お芝居で1回自由に暴れてくれと思っていました(笑)。1回ちょっと自由に暴れてもらって、私がそれに合わせることが多かったです。説明したり話し合ったりするよりも、まず動いてみたいタイプでもあるので。 綾野:よくわかってる。母性の人です。 北川:1回やってみればいいのに、考え込んでるときもあるんです(笑)。「たぶんできるからやってみればいいのに!」と思いながら見ていたこともありましたね。いざやってみたら、さっきは監督と話こんでいたのに、すんなりいくこともあったりして。でもたぶん動いてみる前に話し合うことで、エンジンをかけている部分もあるのかな。 綾野:僕は役や現場によってスタンスが変わるのでそこも全部バレてます(笑)。もう当、転がされてます(

    綾野剛×北川景子が築き上げた“完全シンクロ”な関係性 同期のような居心地の良さを明かす
  • 綾野剛の現在地「カメレオン俳優だなんて言われますけど」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    映画にドラマに出演作が途切れない役者の一人に綾野剛がいる。今年も2月公開の映画に続き民放連ドラが9月に終了したばかりで、13日には北川景子と共演の映画「ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-」(深川栄洋監督)が公開、そして来年1月公開予定の映画も控える。いずれも主演で、作品を背負っている。これだけ出演作が続くのは役者としての人気や実力、存在感はもちろんのこと、ほかにも秘訣があるはずだ。乗りに乗っている綾野に、仕事への取り組み方をはじめ役者としての現在の位置について聞いた。 【写真特集】2020年の綾野剛「何者なのかな、自分は」 「しなやかな竹でいたい」多彩なジャンルに入れる軽やかさ 「何者なのかな自分は、ってたまに思います」 俳優デビューして17年、キャリアを重ねて現在38歳になった綾野に役者としての現在地について聞くと、そう言ってやや首をかしげた。 「役者とか俳優という肩書をいただ

    綾野剛の現在地「カメレオン俳優だなんて言われますけど」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 『罪の声』~あの頃私達はなぜかシネマ名言集2を読んでいたのか - 晴天の霹靂

    『罪の声』を観てきました。 2016年に原作小説が出て話題になったときに読んで面白かったことと、脚が『MIU』『アンナチュラル』など、いつ観てもハズれない野木亜紀子さんだというので、行ってきたんです。 面白かったです。 映画『罪の声』予告【10月30日(金)公開】 みんな大好き「グリコ森永事件」で、指示書を読むテープに録音された声の子供たち、あの十代前半の女の子と小学校低学年の少年二人は、今どうしてるのだろうか、という実在の事件をベースにしたミステリー小説です。 私は、星野源の演じた主人公である「三人のうち最年少の子」とほぼ同世代ではあるのですが、それよりも印象が強かったのが「十代前半の女の子」の望ちゃんでした。 望ちゃんは英語が好きで映画翻訳家になりたくていつも洋画のを読んでいる中学生です。 中でも繰り返し読んでいたのが「シネマ名言集2」というだったので、劇場で変な声を出しそうにな

    『罪の声』~あの頃私達はなぜかシネマ名言集2を読んでいたのか - 晴天の霹靂
    gdno
    gdno 2020/11/13
  • とんかつDJアゲ太郎はコロナ禍の希望(ネタバレなし) - 椅子上生活

    見てよかった「とんかつDJアゲ太郎」 なにかと話題の映画「とんかつDJアゲ太郎」。 見てきました!すごく、よかった…! wwws.warnerbros.co.jp 元々は原作の設定のバカさ加減(フロアをアゲることととんかつを揚げることはつながっている、的なコマ)だけを知っている状態で、面白いんじゃないかなーというぼんやりとした期待を胸に公開を待っていたのですが、色々、色々がありまして、公開されるのかハラハラしていましたが無事10/30公開。 映画『とんかつDJアゲ太郎』予告 2020年10月30日(金)公開 この記事を書こうと思ったのは、原作ファンでもない、出演俳優のファンでもない、クラブ関係者でもないいわゆる「普通の人」のわたしが、「この映画いいよ!」って言いたいなと思ったからです。 今!見て!!! ちなみにタイトルにネタバレなしと書いたけど、この映画どこからがネタバレなのか正直よくわ

    とんかつDJアゲ太郎はコロナ禍の希望(ネタバレなし) - 椅子上生活