2007年4月7日のブックマーク (3件)

  • 「勉強しなさい」といわないで

    小学生くらいのお子さんの勉強嫌いで悩んでいる方には、何度でもいいたい。「勉強しなさい」なんて、いくらいっても無駄です。塾に送り込んだって、教室にいる間しか勉強しない。ゼロよりはマシだとしても、週に数時間お勉強させるためだけに数万円を投じるのって、どうなんでしょうか。 「一緒にお勉強しようね」大切なのは、この一言。親が子どもに勉強を教える必要はありません。勉強している子どものそばについて何かをしているだけで、全然違うのです。 「お父さん、宿題おわったよー」「そうか、よく頑張ったなあ。偉いぞー」頭をなでる。 私の両親は、子どもを叱るなんて嫌なこと、なるべくしたくないと思っていた。「やりなさい」といっても「やらない」から、叱りつけることになってしまう。そこで発想を変えて、「やらせる」ことにした。そのためには、巻き込み型の仕掛けが一番。まず親が勉強してみせ、「ともに頑張ろう」と持ちかけるのです。

    gebet
    gebet 2007/04/07
  • 身体という牢獄 | HiBi

    ここはライター大塚幸代の雑記のサイト、日々の凧あげ通信です。hibi@hc.her.jp http://twitter.com/yukiyoo/ 現代思想の学者の名前ばっかり散りばめる人にたいしては「知のコンプレックスがあるんだな」と思うし、欧米のアーティストの作品ばかり言及する人にたいしては「外人に生まれたかったんだな」と思う。 ぜんぜん悪いことじゃないけど、ちょっとだけ、うざい。 人のふりみて我がふり直せ。と考えると、「ガールポップカルチャー」ばっかり考える私は、間違いなくガールコンプレックス。 掘り下げてみましょう。生まれ変わるなら? ……べつにフランス人とかに生まれたくはないです。断然日。都市部か田舎かは問いません、東京っ子でおマセになるもよし、田舎でアマゾンでとCD買って「いつか東京へ!」と夢見るのもよし。 でも埼玉千葉など、半端にアクセスがよくて、東京のベッドになってるとこ

    身体という牢獄 | HiBi
    gebet
    gebet 2007/04/07
    かも。うーん
  • 東京都選管がYouTubeに政見放送の削除要請、その問題点とは?

    各所で報じられていますが、東京都選挙管理委員会はYouTubeにアップロードされている政見放送の動画について、片っ端から削除要請をしており、現時点で該当する43件の動画について削除申請済みとのこと。 理由としては、政見放送は候補者一人につき5回までと決まっており、特定の候補者の映像だけが自由に閲覧できるのが問題と言うことらしい。 それだったら東京都選挙管理委員会が自前でいつでも好きなときにネット経由で政見放送が見られるサイトを立ち上げればいいのではないかと思うのですが、時代の変化に日の法律などが全く追いつくことができないということを如実に表しています。 ちなみに米国の場合は様子が日とは違っており、米国の次期大統領選挙の候補者がYouTubeを通じて政策を伝える「You Choose‘08」というのが実施されています。 今回の件について何が問題なのか、いろいろと以下、見て考えてみましょう

    東京都選管がYouTubeに政見放送の削除要請、その問題点とは?