2010年1月15日のブックマーク (5件)

  • 河野太郎公式サイト | みんなの党が増えないわけ

    ある先輩議員と長ーい電話。 総裁選挙で谷垣選対の一員で、推薦人にもなっていたんじゃないかな。 自民党はもう立て直せないから新党を考えよう、といきなり言われる。 思わず目が点。 じゃみんなの党に行ったらどうですかと言ったら、僕は比例復活だから既存の党にはいけないんだよ、でも、新しい党を作ればそこには移れる。 目から鱗。 そうだ、比例復活の議員はその任期期間中は既存の政党には移ることができないんだ。だからなかなかみんなの党に行こうという議員が増えないのか。 しかし、こんな選対に負けたのかと思うと情けない。 なぜ、こんな話が出るかと言えば、そりゃ執行部が参議院選挙に青木なにがしを公認しないという決断ができないことが原因だ。ヤマタクや虎さんでつっかえていて丸になかなかたどり着けない状況を見ていると、そりゃ嫌気も差してくる。 小沢問題はあくまでも脇役。骨太の政策議論をしっかりやりながら参議院の公認

    gebonasu30km
    gebonasu30km 2010/01/15
    dakara
  • 建築エコノミスト 森山高至『カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察1』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 建築エコノミストTwitter mori_arch_econo カイジというマンガがあります。 作者は福伸行、元々麻雀マンガの世界でデビューした人ですが、 麻雀といういわばゲーム、しかも賭博、登場人物も数人で、 背景はだいたい雀荘という密室を舞台にした設定、 にもかかわらず圧倒的なその心理描写と、 あっと驚く展開で読者の度肝を抜き、架空の物語なのに手に汗握らせ、 恐るべき筆力でつむぎ出すその世界観と哲学に、 生死を賭けた強い描写が不可思議な感動を生み出す天才です。 その福氏のいわば

    建築エコノミスト 森山高至『カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察1』
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2010/01/15
    リアルに考察する事で否定するのではなく、「どうすれば可能か?」という方向に思考を働かせてるのが素晴らしい
  • 小沢氏指揮で参院選戦う=捜査不介入を明言−鳩山首相(時事通信) - Yahoo!ニュース

    鳩山由紀夫首相は14日夜、夏の参院選への対応について、小沢一郎民主党幹事長が率いる現在の執行部体制で臨む考えを強調した。資金管理団体の土地取引をめぐる疑惑で小沢氏の事務所などが東京地検の強制捜査を受けたことを踏まえ、記者団が「参院選は小沢氏の陣頭指揮で戦うのか」と質問したのに対し、首相は「そう思う」と述べた。 小沢氏について、首相は「二度と出てこないような個性、大変強い信念を持った政治家だ。民主党の政権獲得に大変大きな力を発揮したと感じているし、これからも発揮してもらいたい」と指摘。また「個性の違う2人が協力をするということで、それぞれ影響を受けるということはありがたいことだ」と語り、今後も小沢氏の力量に期待する考えを示した。  【関連ニュース】 ・ 【特集】話題騒然 ファーストレディー ・ 「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜 ・ 「小沢独裁」は作られ

    gebonasu30km
    gebonasu30km 2010/01/15
    小沢氏資金で、と読み間違えた
  • asahi.com(朝日新聞社):「借りたカネは返すな!」の著者、脱税指南容疑で立件へ - 社会

    経営難の中小企業の事業再生で知られるコンサルタント会社「セントラル総合研究所」(東京都千代田区)が、顧客に「脱税指南」をしていたなどとして、さいたま地検特別刑事部は脱税の共犯の容疑でセ社社長(50)ら2人を立件する方針を固めた。15日未明までに社長宅などに家宅捜索に入り、社長の取り調べを始めた。  セ社社長は、2003年に出版した「借りたカネは返すな!」が、シリーズで50万部超のヒット作になったことで知られている。  関係者によると、セ社は、千葉県習志野市の男性(72)に、不動産売却に絡む数千万円の所得隠しを指南し、裏金をいったん預かるなどして加担した疑いが持たれている。地検は、男性を所得税法違反(脱税)の疑いで、セ社社長らを共犯の疑いで、それぞれ立件するとみられる。  セ社社長は朝日新聞の取材に、「部下がやったことだが、税逃れを指南したのではない」「事業主が資金をつくり、生きられるように

  • 猫を愛でる人々 :: デイリーポータルZ

    というものが多くの人にとって癒しの存在であるのは言わずもがなだと思う。 そして、を可愛がる人間からもかなりの幸せオーラが満ちている。 今まではだけを見て幸せになっていたが、一歩引いて見るとを愛でる人間もふくめて幸せの世界である事に気づいた。 今回は、を愛でるひとたちコレクションです。 (ほそいあや) 昨年の夏、江ノ島で 昨年、取材で江ノ島に行った。江ノ島といえば有名な観光地なので、いつも大勢の人でにぎわっている。そのうえ、沢山のがいる。 街の中のスポットと異なる点は、仕事で来ている人や急いでいる人がほとんどいないので、みんな思う存分をさわっている事だ。