2025年2月12日のブックマーク (9件)

  • 【公式】『ちいかわ』第243話「ホッピー/お酒の資格」※1週間限定配信<2/18 (火)AM7:59まで>

    ※この動画は2月18日(火)の7時59分に配信を終了します 【放送情報】 ・フジテレビ系列「めざましテレビ」(5:25~8:00)にて毎週火曜日、金曜日7:40ごろ放送! ・放送終了後(8:00~)にYouTube、FOD、TVerで1週間限定見逃し配信 【作品紹介】 「なんか小さくてかわいいやつ」通称“ちいかわ”たちが送る楽しくて、 ちょっぴり切ない物語。時には辛いことで泣いちゃうけれど 「ちいかわ」の周りにはやさしい友達や個性豊かなキャラクターがたくさん! イラストレーター・ナガノによる大人気マンガ「ちいかわ」がついにアニメ化! 【あらすじ】 ちいかわとハチワレ、いいニオイのする店の中を覗くと…/くりまんじゅうとまさかの相席!? 【キャスト】 ・ちいかわ      : 青木 遥 ・ハチワレ      : 田中誠人 ・うさぎ       : 小澤亜李 ・モモンガ      : 

    【公式】『ちいかわ』第243話「ホッピー/お酒の資格」※1週間限定配信<2/18 (火)AM7:59まで>
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2025/02/12
    くりまんじゅう先輩ほんと好き
  • 夫に子供の着替えを例えたら全身黄色コーデにされた話…「どうみてもストレッチマン」「視認性が高い」「金運アップ」など

    YAMADA @NFn6d2 大きくいえば全身黄色だけど細かく見るとカラシ色とかレモンイエローとかちゃんとコーディネートされてるしお腹冷やさないしどこにいても景観と同化せず目立って探しやすいの良いww x.com/ljxmul/status/… 2025-02-11 20:48:07

    夫に子供の着替えを例えたら全身黄色コーデにされた話…「どうみてもストレッチマン」「視認性が高い」「金運アップ」など
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2025/02/12
    おかあさんも楽しんでますよね?
  • 元カノが俺の名前でnoteを書いていた話

    俺には昔、付き合っていた彼女がいる。いや、正確には「付き合っていたと思っていた」彼女がいる。大学時代に出会った、文学部の同級生だった。ショートカットで、ボーダーのTシャツばかり着ていた。いわゆるサブカル女子ってやつだったけど、俺はそんな彼女が好きだったし、彼女も俺のことを好きだと言っていた。たぶん。 でも俺たちは卒業を機に別れた。特に派手な喧嘩をしたわけでもない。社会人になって、自然と距離ができた。「会いたいね」と言いながら、お互いに予定を合わせる努力をしなくなって、そのまま終わった。 そんな彼女のことを、最近ふと思い出した。なぜかというと、noteで俺の名前を見つけたからだ。 いや、もちろん俺の名じゃない。はてな界隈で使っているハンドルネームだ。そこそこブクマもつくし、ちょっとした界隈の有名人になりつつある。ある日、エゴサをしてみたら、見覚えのある名前のアカウントがnoteをやっていた

    元カノが俺の名前でnoteを書いていた話
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2025/02/12
    うわー近寄りたくないふたり
  • 千葉知事選 熊谷氏「迷惑で、困惑している」 立花氏の「2馬力」発言受け

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 27日告示、3月16日投開票の千葉県知事選に立候補を表明している現職の熊谷俊人氏(46)は12日、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)が知事選への出馬を表明し、熊谷氏を応援する「2馬力選挙」を行うと発言していることについて、立花氏への名指しは避けつつ「迷惑で困惑している」と述べた。「自らの当選を目的とせず、他の候補を応援する行為は決して望ましくない」とも指摘した。 熊谷氏は同日、県庁で取材に応じ「いわゆる2馬力選挙は来、公職選挙法の趣旨として想定していない。多くの有権者にとっても違和感のあることだと思う」と説明。2馬力選挙の妥当性自体は関係機関が判断するものとした上で、自身への応援は「当然ながら、やめていただきたい」とした。 立花氏は7日の記者会見で、熊谷氏が選

    千葉知事選 熊谷氏「迷惑で、困惑している」 立花氏の「2馬力」発言受け
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2025/02/12
    立花のやり方が嫌な人は、当然熊谷氏には投票しなくなるもんなぁ。つまり立花の目的も別?
  • カップルが転職して東京に行くか話し合ってる。男が額面20万円で東京は無理。都内に車置く場所なんてないと説得中→それ「結婚しよう」を待ってるのでは?

    ノルピーの地味株MBO日記 @nollp00000 今前どなりで飯ってるカップルが転職して東京に行くか話し合ってる。 東京に行きたそうにしてるのは女の子の方 男は転職しない方が良いと説得中 男「額面20万円で東京は無理だよ。家賃補助なしなんて無理。都内に車置く場所なんてないよ。」 違うんや男よ。 結婚しよって言葉を待ってるんやあれは多分。 2025-02-08 20:08:19

    カップルが転職して東京に行くか話し合ってる。男が額面20万円で東京は無理。都内に車置く場所なんてないと説得中→それ「結婚しよう」を待ってるのでは?
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2025/02/12
    隣でカップルがおもろい話してる!せや!Xで拡散したろ!の精神
  • 「いや、どんだけ女性が待ってる?!」調べて驚いた #女性トイレだけ行列 男性はガラガラなのに…の理由(withnews) - Yahoo!ニュース

    駅の女性トイレだけ長蛇の列――。目にしたことはありませんか? その理由を、公共空間のトイレ706カ所の男女別便器数を数えて、発信している人がいます。記者も気になって外出先でトイレの数をチェックするようになりましたが……。みなさんのまわりのトイレはどうでしょうか?(朝日新聞デジタル企画報道部・山下知子) 9割以上のトイレで男性の方が駅など、公共空間のトイレ706カ所の男女別便器数を数え、その〝偏り〟を発信しているのは東京都在住の行政書士、百瀬まなみさん(60)。 その集計によると、便器数(男性は小便器を含む)は、男性が女性の1.76倍。706カ所のうち、9割以上のトイレで男性の方が便器数が多かったそうです。 昨年11月に百瀬さんに出会ってから、記者(47)も外出先のトイレで数えるようになりました。以来2カ月、女性の便器数の方が多いトイレをいまだ見つけたことはありません。女性の方がトイレに時間

    「いや、どんだけ女性が待ってる?!」調べて驚いた #女性トイレだけ行列 男性はガラガラなのに…の理由(withnews) - Yahoo!ニュース
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2025/02/12
    便器の構造、つまりは男女の身体の作りの問題なんだが、そんな事もわからない人は居ないというか、ちょっと考えればわかる筈。それをあえてこんな論調で語るというのは、そこに悪意に近しい物を感じる訳だが。
  • ファーストガンダムをリメイクしない理由ってさ、やっぱりあの作品の神聖..

    ファーストガンダムをリメイクしない理由ってさ、やっぱりあの作品の神聖さを保つためだと思うんだよね。あの頃のガンダムは、青春の象徴でしょ? リメイクしたら、せっかくの思い出が壊れちゃうじゃん。あとね、現代のアニメ技術でやったら、逆に今のガンダムに負けちゃうからさ。おじさんたちのテクノロジーが、若者のそれに追いつけない現実を見せつけられるのは嫌だよね。あとさ、リメイクしたら新しいガンプラ買わなきゃいけなくなるし、今持ってる旧キットの価値が下がるんだよ! それに、ファーストガンダムは完璧だから、リメイクなんて必要ないんだよ。ただのファンが何か言うんじゃなくて、富野さんが「いらない」って言ってるんだから、それで決まりじゃん? 最後にね、リメイクしたら、ガンダムがもっと一般人に広まるかもしれないけど、それってガノタにとっては嫌な話だよね。みんなが知ってるガンダムじゃなくて、俺たちだけのガンダムであっ

    ファーストガンダムをリメイクしない理由ってさ、やっぱりあの作品の神聖..
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2025/02/12
    普通に全43話をリメイクするのが物理的にも金銭的にも難しいからってのが一番だと思うが。あと、富野由悠季の当時の演出を超えるのは、現在の富野御大でも無理だろうから、他の人にも無理。手塚治虫の漫画みたいな物
  • 「新築競争、ばかげている」…タワマンの「空室税」を検討、神戸市が懸念する廃墟化リスク

    高層階からの眺望の良さや高級感、充実した共用設備などが人気のタワーマンション(タワマン)。東京や大阪など都市部を中心に建設が進む一方、その将来性を危ぶむ声が上がっている。神戸市では、三ノ宮など都心部での新規の建設を事実上禁止。同市の有識者会議は今年1月、タワマンが将来的に「廃虚化」するリスクに言及し、居住実態のない所有者に市独自の税を課す案まで打ち出した。専門家が指摘するタワマンの懸念とは-。 「人口減少時代をどう乗り切っていくかを考えたとき、目先の人口増だけを考えてタワマンの新築競争をするのは、ばかげている」 1月10日の定例記者会見で、神戸市の久元喜造市長はこう強調した。 神戸市は、商業地域となる都心部への人口集中を避けるため、令和2年7月以降、「都心機能誘導地区」を指定し、JR三ノ宮駅周辺の22・6ヘクタールで住宅新設を禁止。また、新神戸駅からJR神戸駅にかけた区域には、敷地面積に対

    「新築競争、ばかげている」…タワマンの「空室税」を検討、神戸市が懸念する廃墟化リスク
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2025/02/12
    阪神優勝パレードのときみたいに銀行に金渡して買い取って貰えばいい
  • 国民民主は「令和の民社党」、「玉木総理」は非現実的 専門家が分析 :朝日新聞

    11日午後から党大会を開く国民民主党は、昨秋の衆院選以降、好調を維持しています。その原動力を、有権者の投票行動などを研究する大阪経済大学准教授の秦正樹さんはSNSに加えて、リアルな知り合いからの「口…

    国民民主は「令和の民社党」、「玉木総理」は非現実的 専門家が分析 :朝日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2025/02/12
    そも全選挙区で候補立ててすらいないんだから国民民主党が政権取るほど躍進するなんて誰も思っちゃいないと思う。逆に言うと国民民主党はそこから。まず立憲との共闘やめてほしい。