タグ

チェコ観光に関するgenchandayoのブックマーク (12)

  • モルダウ川とプラハの街並みの感動景色 | 風景写真で感動を|カンドスケープ

    投稿日 : 2013年9月22日 最終更新日時 : 2015年12月28日 投稿者 : candmaster カテゴリー : 中央ヨーロッパ, ヨーロッパ, チェコ, 楽しい, 海外, おどろき, わくわく モルダウ川に掛かる チェコで有名な観光スポット カレル橋の 展望台に登ると、美しいモルダウ川が見えました。 真下を見ると、『目の前のレストランの下からも、川の水が流れていて とても驚きました。』 川の上に、お店を建てたのかな? すごい迫力ときれいな川の景色に感動しました。 感動景色=カンドスケープ https://www.facebook.com/candoscape 2012.07.24 in チェコ プラハ  カレル橋 プラハ旅行

    モルダウ川とプラハの街並みの感動景色 | 風景写真で感動を|カンドスケープ
  • 火薬塔の展望台|プラハ観光

    火薬塔は 旧市街の入り口にある門で 門を登ることができます。 10階ぐらいはある門を 小さな階段で登ります。 エレベーターはカレル橋の塔と同様ないので 歩いて登ります。 少し登ったところにお金を支払う場所があり もう少し登ると鎧で記念撮影をしたり 盾や剣などの展示があるところまでは カレル橋の塔と同じです。 その先に登ると頂上には 数多くの物の鎧が吊るされていました。 きっと昔はお城へ通じる唯一の道だったカレル橋に 行けるこの道で騎士が 戦いに備えていたのでしょう。 火薬塔 展望台から旧市街の景色 頂上の部屋から外出ると プラハ駅方面が一望できます。 また反対側に回ると 旧市街が眼下に見えて 旧市街広場にある時計台や、寺院が よく見えます。 もちろんカレル城も見えますよ。 市内の景色を高い場所から見たい方は ぜひ登ることをおすすめします。 いつでも空いてそうな穴場スポットです。 旧市街広

    genchandayo
    genchandayo 2013/01/04
    プラハの穴場スポットの展望台からは景色がとてもきれいです。
  • カレル橋の聖人像

    カレル橋とは カレル橋は30体の彫刻が橋の上に立ち並ぶ全長520mの大きな橋です。 1357年から約60年かけて建造された橋で、 当時はヴルタヴァ川の東西をつなぐ唯一の橋でした。 歴代の王様の行進が行われたことから、「王の道」とも呼ばれています。 プラハで最も有名な観光スポットです。 カレル橋の橋塔 展望台 カレル橋のアクセス 旅行記 カレル橋へはトラム22番ですぐ近くまで行けます。 (他にも6番、23番、9番と 旧市街側なら17番、18番が停車します) 上の写真の景色が見えたら降りましょう。 (Malostranske namesti マロストランスケー・ナームニェスティー駅) トラムを降りると、お店がとても多く 観光客で賑わっています。 タイマッサージが8ユーロで 受けられるお店や レストランやアイスクリームショップ 両替などいろいろあります。 少し歩くと、カレル橋が見えてきました。

    genchandayo
    genchandayo 2013/01/01
    チェコで一番有名な橋の上に銅像が30体も並ぶカレル橋の口コミです。
  • プラハ観光の口コミ|プラハ観光のおすすめ

    30体の石像が巨大な橋の上に立ち並んでいます。橋の両側には大きな塔が立っていて 展望台のある頂上まで登れます。

  • カレル橋の橋塔 展望台

    カレル橋はこちら カレル橋の両側には塔があり 頂上まで登ることができます。 入口には安っぽい衛兵の衣装をした 男の人が立っています。 せまくて少し暗い階段は、 時々ある窓からの景色が 少しづつ高くなってきて なんだか楽しいです。 途中に入場券を買う場所があります。 そこから更に登ると 騎士の顔だけだして記念撮影ができたり 展示がされているコーナーがあります。 その更に上に登ると、屋根に出ます。 四方を歩いて回ることができます。 カレル橋と川とプラハ城の美しい コラボレーションを高い場所から 見渡すことができます。 カレル橋も一望できます。 反対側はプラハ市内の建物を見渡せます。 プラハには高い建物がほとんどないので とても遠くまで見渡せます。 写真の場所は国立図書館のクレメンティヌムなどが映っています。 南側は、モルダウ川の上に建つレストランと スメタナ博物館などが見えます。 カレル橋のお

    genchandayo
    genchandayo 2012/07/29
    カレル橋の橋塔は展望台になっていて、観光ガイドブックでよく見る美しい景色が見られます。
  • プラハの気候・天気予報

    プラハの天気予報 プラハ市内の今日の天気予報と明日の天気予報が 表示されています。最高気温と最低気温も表示されています。 下記のバナーをクリックすると週間天気予報や、雲の衛星画像が 見られます。 Click for weather forecast プラハの気候は五月から八月が観光に適した気候ようです 四月や九月の始めには寒い日も あるようです。 夏は暑い晴れた天気の昼間で三十度近くまで 暑くなり、日差しが強いですが 日のように蒸し暑くないので 日陰にいれば過ごしやすいです。 ただ、雨が降ると突然冬のように寒くなることが あるので、夏でも羽織るものを 持っていくことをオススメします。 プラハの天気は通り雨が多く 天気予報も前日の雨や晴れの天気予報が 当日になって全然変わることもあるので 折りたたみ傘などを準備するとよいでしょう。 また夏は日が暮れるのがとても遅く 夜の8時でも、まだ明るい

    genchandayo
    genchandayo 2012/07/29
    チェコのプラハの気候と天気予報です。
  • ピルゼンビール工場

    ビルゼンビール工場見学 ビルゼンのビール工場は、 工場見学ツアーを楽しめます。 行く前はアサヒビールの工場見学のような 製造工場を見てビールを飲むだけかなと 思っていたのですが 100年以上の歴史がある工場だけあって すごいものが見れました。 ツアー開始までは、 昔のビールの製造をしている様子が 人形で三階だての建物で展示されているので みたり、ビール樽作りのビデオを見て待ちます。 ツアーが始まると、少し歩いてからバスに乗ります。 バス停の前には汽車が展示されていました。 昔はここから汽車で直接ビールを運んでいたようです。 2004年に最新鋭のビール工場が作られたので まずそこを見に行きました。 リサイクルされたビール瓶を 自動的に洗ったり、異物がないか検査をしたり ほとんど人がおらず全部機械が作業をします。 他のブランドビールのビール瓶などの 洗浄したり、ビール瓶や缶に ビールを詰めて蓋

    genchandayo
    genchandayo 2012/07/29
    ピルゼンのビール工場見学ツアーでは、出来たての生のピルゼンビールが試飲できます。おみやげも安くビール瓶が買えます
  • プラハ城のランチおすすめ Klasterni senk

    プラハ城に近い 隠れ家ランチはプラハ城の周辺のストラホフ修道院近くでも べられますが 料金が高めだったり混雑していたりするので 22番トラムで少し奥にある プラハで一番古いBrevnovsky klaster修道院(ベネデクト修道院)にある Klasterni senkレストランへ行きました。 旧市街のオススメのカフェ レストランではチェコ語のメニューと 英語のメニューどちらがいいか最初に聞かれます。 骨付うさぎ肉をべました。 ちょっと臭みがあるので タレがこってりしていて ジャムもついていました。 ジャムをつけてべると とてもおいしくべられますl 肉は鳥肉ぐらいの固さで、べやすいです。 パンをくり抜いたスープも頼みました。 キノコたっぷりの濃厚スープは とてもおいしかったです。 日替わりランチのデザートは がっつりべられるサイズの アップルパイでした。 基的に量が多く

    genchandayo
    genchandayo 2012/07/29
    プラハ城に近い隠れ家的な修道院前にあるチェコ料理店
  • プラハ城 衛兵の交代式

    歴代のチェコの支配者が居住し、時代ごとに増築したので 様々な種類の建物が集まった貴重な場所。 現在は大統領が執務を行っている。 プラハ城 場内の口コミ プラハ城の旅行記 プラハ城は少し高台にありました。 地図ではカレル橋から歩いて いけそうな距離でしたが、歩いていくには かなり大変そうです。 トラム22に乗るとプラハ城前に停車します。 私たちは一駅登ったとこにある図書館と寺院がある 場所へ行きました。 古い時代に作られた建物で 丸くて可愛い形をしています。 トラムからそこへ行く途中に 建物の中の小さなトンネルのような階段を登るのが ちょっとおしゃれです。 そこからプラハ城へは坂道を 下って行きます。 その途中には町の景色が一望できる とても感動的な景色が見える場所があります。 ただ、ちょっと急坂です。 プラハ城の近くに来ると衛兵の隊列が 歩いてきました。 12時の衛兵交代の前に 近くにある

    genchandayo
    genchandayo 2012/07/28
    プラハ城の1日1回のイベント 衛兵の交代式はとても盛大なセレモニーです。
  • チェココルナの両替について

    チェココルナへの両替で、日人初心者が気軽に両替できる 両替所を紹介します。 個人的には日国内でタクシーかバス・鉄道、水(25コルナ前後)を 購入するために最低限必要なお金だけ両替して あとはプラハで必要に応じて両替するのがオススメです。 ①日の空港でコルナに両替 関西空港では2か所 日円からチェココルナに 両替をしてくれる場所があります。 2012年7月19日のレートは1コルナ 4.58円でした。 ②プラハ市内の両替所 カレル橋や旧市街の大通りなど、両替所は普通に歩いているだけで 結構見かけます。 日円は扱っておらず、アメリカドルやユーロからの交換のみの 両替所もありますが、日円からコルナに両替を行っている 両替所もいくつもあります。 2012年7月23日のカレル橋近くのレートは 1コルナ 約4.0円でした。 ③両替せずに、直接日円やユーロで購入する。 プラハのお土産屋では、

    genchandayo
    genchandayo 2012/07/28
    チェココルナに両替できる場所とお得な両替所について
  • 『ヨーロッパ旅行に行ってきます。』

    ブログアフィリエイト年収2000万円を稼ぎ サラリーマンの副業→法人化しました。 ネットショップ開業プロデゥーサーで ホームページでの集客・アクセスアップ 確定申告や税金の節税の方法を紹介。 月収100万円を稼ぎ年収2000万円が目標 明日からオーストリアのウィーン観光で数日滞在し その後 ヨーロッパの鉄道で移動して チェコのプラハ観光をしてきます。 ちょっと早めの夏休みで、 旅行代金もとても安くできました。 久しぶりのヨーロッパ旅行なので とても楽しいと同時に 英語が通じない国へ行くので ちょっぴり心配ですが、 「関西弁は世界で通じる」という都市伝説を 試してきたいと思います。 ちなみに関西弁は中国マクドナルドでは 通じましたよ?! (たんにジェスチャーで通じたという説もありますが) 子連れで10時間を越える飛行機でのフライトは初めてなので どうなるのか そちらもちょっとドキドキです

    『ヨーロッパ旅行に行ってきます。』
    genchandayo
    genchandayo 2012/07/19
    プラハとウィーンに観光旅行に行ってきます。
  • プラハのタクシー 安全なチェコのタクシー

    プラハ タクシー プラハのタクシーはぼったくりが多いことで有名です。 ネットのブログなどを見ていても、プラハ駅で声をかけられた タクシーに乗ろうとしたら、通常の何倍ものお金を請求されたという 書き込みが結構見つかります。 実際現地に住んでいる日人の知人に聞いても、プラハのタクシーは ぼったくりのタクシーが多いとのことです。 とはいえ、空港からプラハ市街に着いて、そこからホテルへ移動したり プラハ駅からホテルへタクシーで移動しないと、 地下鉄を使わなければ どこのホテルもだいたい15分~20分ぐらい歩くことに なると思います。 一番安心なのはプラハで一番大手のAAAというタクシー会社です。 黄色タクシーなのが特徴です。 ただし、AAAと書いていない黄色タクシーは ぼったくりタクシーです。 タクシー料金はプラハ市内は下記の金額に規制されているようです。 ただしプラハ市街は規制対象外のよう

    genchandayo
    genchandayo 2012/07/16
    プラハはぼったくりタクシーが多いので安全なタクシーを選びましょう
  • 1