タグ

ツーリングに関するgenchandayoのブックマーク (2)

  • 南あわじ市 サイクリングターミナル ゆずるは荘(ホテル)

    旅行に、ビジネスに、合宿・研修・宴会などに、どなた様でもお気軽な料金でご利用いただけます。 テニスコート(オムニコート4面)・体育館などのスポーツ施設もございます。 ~宝くじの収益金を活用してテニスコートが新しく生まれ変わりました~ 市町村振興宝くじの収益金(※)による「社会貢献広報事業」を活用して、南あわじ市サイクリングターミナルのテニスコート2面を改修しました。 平成29年3月7日(火)に完成する予定ですので、皆さま、ぜひご利用ください。 ※市町村振興宝くじの収益金は、住みよいまちづくりに活用されています。 収益金は、都道府県別の販売実績に応じて交付されますので、 宝くじを 購入される場合は、ぜひ県内の宝くじ売り場でお買い求めください。

  • 嵐山 自転車で紅葉を見に行く

    嵐山は紅葉シーズン 駐車場が満車になって周辺の道路が大渋滞して大変なので 京都駅から自転車で嵐山まで行くことにしました。 京都駅から少し離れた場所なら高速道路のICからも便利で渋滞なく行けて 駐車料金も土日に24時間止めても1300円~1700円と安いのでオススメです。 ちなみにどうしても嵐山の駐車場に停めるのなら 予約ができるakippaを使った方がいいでしょう。 京都駅から嵐山まで自転車で行く 京都駅北側の東願寺はイチョウの黄色い葉がきれいでした。 自転車で嵐山方面へ走るには 五条通りが自転車専用道路が歩道と分けて用意されているので 車に引かれる心配もなく歩行者の危険も少なく走れるのでよかったです。 五条通りは、京都駅の北側(東願寺の北側)では国道1号線 少し西へ行くと堀川通から西側(西願寺の北側)からは国道9号線になります。 五条通りを真っ直ぐ西に進んで行くと、途中でJR嵯峨野

    genchandayo
    genchandayo 2017/11/05
    京都駅から嵐山まで自転車で紅葉を見に行ってきました。
  • 1