タグ

ブックマーク / pandora11.com (3)

  • 海外「日本は世界の最先端だった」 70・80年代の日本の黒人音楽に世界から絶賛の声

    今回は、ロンドン在住の音楽プロデューサー兼DJの、 Zag Erlatさんが投稿した動画からで、 日で1970年代と80年代にリリースされた、 ファンクやソウル、ジャズの曲が紹介されています。 早速ですが、以下がプレイリストになります。 0:00〜阿川泰子「LA Night」 5:20〜MANNA「YELLOW MAGIC CARNIVAL」 8:22〜荒井由実「あなただけのもの」 12:19 〜吉田美奈子「UPTOWN」 16:50〜清野由美「YOU & I」 20:09〜大貫妙子「サマー・コネクション」 24:22〜阿川泰子「Meant To Be」 28:15〜大貫妙子「4:00 A.M.」 33:49〜AIKO「Time Machine」 36:52〜大貫妙子「海と少年」 39:50〜中原理恵「とぎれ とぎれて」 44:04〜桑名晴子「そして電話のベルは」 47:34〜笠井紀美子

    海外「日本は世界の最先端だった」 70・80年代の日本の黒人音楽に世界から絶賛の声
    gendou
    gendou 2022/08/27
  • 海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 ラグビーW杯のあり方に革命を起こした日本に称賛の声が殺到

    ラグビーワールドカップ大会は27日夜、 横浜国際総合競技場で準決勝が行われ、 南アフリカがウェールズに19対16で勝利しました。 11月2日の決勝はイングランド対南アフリカに決まり、 2007大会決勝と同じ顔合わせとなりました。 なお、この試合は日テレビで生中継されており、 平均視聴率は19.5%、瞬間最高視聴率は26.9%を記録しています。 さて、今回はラグビーワールドカップ公式SNSの投稿からで、 スタジアムで参加チームの国歌を歌う日人ファンを例に、 「日のラグビーファンは、全ての参加国の選手たちに、 『温かく迎え入れられている』という気持ちを抱かせた」と、 大会期間中、日のもてなしがいかに特別な物だったのかを伝えています。 この投稿には、世界中のラグビーファンから共感の声が殺到。 多くの方が日に対し今まで以上の敬意と愛情を抱き、 また、日がラグビーW杯のあり方を変えた

    海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 ラグビーW杯のあり方に革命を起こした日本に称賛の声が殺到
    gendou
    gendou 2019/10/29
  • 海外「日本人とかいう天才集団…」 日本と海外のビル解体の違いが大きな話題に

    今回は、海外メディアが投稿したビルの解体にスポットを当てた動画からで、 多くの国ではビルの解体時にはダイナマイトでビルを爆破解体している中、 日には徐々に分解していく工法があるという点が紹介されています。 ここで紹介されているのは、大成建設のテコレップシステムです。 高さ100m以上の超高層建物における環境に配慮した新解体工法で、 新築工事を巻戻し再生するようにして建物を分解。 部材の落下、粉塵の飛散、騒音、振動といった問題を大幅に改善しており、 分解した部材は、新たな部材として再生し、再利用されています。 画期的で、環境に優しいこのシステム。 日以外では一般的ではないため、外国人にはかなり衝撃的だったようで、 投稿には日、あるいは日人への賞賛の声が殺到していました。 「日人には敵わんな…」 1300年の歴史を持つ建築工法に外国人が驚嘆 翻訳元 ■ 前から思ってたけど、日はやっ

    海外「日本人とかいう天才集団…」 日本と海外のビル解体の違いが大きな話題に
  • 1