[追記] 07:10 KDDIが採用しているWHS(WinHighSpeed) EV-DO MC-Rev.Aは上位規格であるEV-DO Rev.Bの一部機能のみを採用した技術であり、EV-DO Rev.B対応機器であればEV-DO MC-Rev.Aが利用できる可能性が高い。KDDI側の正式発表を楽しみに待ちたい。 [お詫び]ライター陣の情報交換に齟齬があり、一時的に当、前文が表示されていない状態になっておりました。 お詫びして訂正いたします。 [追記]18:29 IT Mediaに掲載された田中社長の「EVDOマルチキャリアへの対応についての言及」を追記しました。 au版iPhone5は、LTEだけではなくWIN HIGH SPEEDにも対応しているようです。以下、Apple公式サイト。 SB版もDC-HSDPAに対応しており、こちらもそれなりには期待できます。 auのWHSのないiPho
![鉄壁の「au版iPhone5」 LTEだけでなく、「WIN HIGH SPEED」にも対応。 – すまほん!!](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/76e6c98fdcf7f3bc39a6e97c1a7e9d3f2dc53b3a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fsmhn.info%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F09%2Ffree-au-kddi-logo.gif)