タグ

windows vistaに関するgenesinisterのブックマーク (17)

  • http://calblog.exblog.jp/4545989/

    genesinister
    genesinister 2007/06/14
    レゲーやる人とか被害甚大
  • WindowsVistaにBIOSをエミュレートしてクラックする新手法が登場 - GIGAZINE

    今までもいろいろなWindowsVistaの認証を突破する方法が編み出されてきたわけですが、大別すると実際に実行可能な方法は2種類でした。 1つはタイムクラックと呼ばれる方法で、Vistaの30日間試用期限を最大120日まで延ばす方法を応用して、永遠に試用期限を先延ばしにする方法。もうひとつはKMSサーバというボリュームライセンスキーの認証サーバを仮想PCなどで動かして認証するという方法。前者は簡単だが不具合が多く、後者は確実だがハードルが高いという欠点がありました。 ところがここに来て、さらなる第3の方法が出現しました。それがBIOSエミュレーションというものすごい方法です。今のところ不具合なし、実行方法も全自動化されており非常に簡単という、まさに決定打と呼んでもいい方法のようです。 詳細は以下の通り。 FILEnetworks Blog: Vista 32-bit one click

    WindowsVistaにBIOSをエミュレートしてクラックする新手法が登場 - GIGAZINE
    genesinister
    genesinister 2007/03/15
    まさにイタチごっこ
  • エロゲ用OSとして評価を高めるWindows Vista

    Windows Vistaには、色んな可能性があります。 Vistaが発売されてからというもの、世界中の人々が、MacにVistaをインストールしようとしたり、SideShowの使い方をさぐったり、パフォーマンスを測定したりしていましたが…ここ日では、 「エロゲの多重起動、切り替え可能」「エアロで複数のエロゲ進行状況が簡単に確認」「エロゲ単位で音声ボリュームの調整が可能」で、エロゲ用OSとして格段に進歩したWindows Vistaを称賛する声が出ているようです。 さすが日。さすがVista。スゴイデスネー! もみあげチャ~シュ~ [via Kotaku]

    genesinister
    genesinister 2007/03/12
    Vista始まったな
  • Vistaの良い点を一つ挙げたら書き込めるスレ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「Vistaの良い点を一つ挙げたら書き込めるスレ」 1 番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:47:58 ID:j2dJKHDQ0 ?PLT(10277) ポイント特典 Vista意外な「不人気」 個人ユーザー「当分XP でいい」 発売翌週には「売れ行き好調」を維持できず 日でもビスタの売上は発売直後から低調に転じている。調査会社BCNが2007年2月15日に発表したOS市場の動向調査結果によると、ビスタが発売された翌週の2月第1週は 好調な売れ行きを維持できず、前週のほぼ3分の1に落ち込んだ。 しかも、この時期のOS販売に占めるビスタの割合は、「ビスタ待望」の時期とも考えられる1月初旬のXPの割合とほぼ同じだ。 マイクロソフト日法人はJ-CASTニュースの取材に対し、 「売上などについては公表していないし、(「売上が

  • Vista第1世代のテレパソは買いか!?

    わが国のPC、特にデスクトップPCにおいてTVの占める地位は高い。映画産業がTVのスポンサーでもある米国でコンテンツの王様が映画だとすれば、TV局が映画の制作費を出すわが国では、コンテンツの王様はTVだと言っても過言ではない。テレビの受信機能をフィーチャーしたPCは、テレパソなどと呼ばれ、量販店の店頭で重要な位置を占める。テレパソは、いかにTVをきれいに受信するか、ディスプレイに表示するか、録画するかを競い合っている。その延長線上にデジタル放送への対応があり、デジタル放送の表示と録画は、デスクトップPC、ノートPCを問わず、ハイエンドモデルでは不可欠な機能ととらえられている。 1月30日に一般発売が始まったWindows VistaをプリインストールしたPCであっても、それは例外ではない。ところが、Windows Vistaをプリインストールしたテレパソは、これまでとちょっと挙動が異なるの

    Vista第1世代のテレパソは買いか!?
    genesinister
    genesinister 2007/02/20
    オーバーレイとAeroの排他動作
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: Vistaが売れてません><

    1 名前:匿名[] 投稿日:2007/02/18(日) 19:51:20 ID:Vistaが売れてないのかぁ。 それは知らなかった。てっきりいっぱい売れてるのかと思ったけど 2 名前: [] 投稿日:2007/02/18(日) 19:54:32 ID:っていうか、そもそも今の一般PCのスペックを置いてけぼりにしずぎ もう数年は待たないと現時点では難しいねえ 3 名前:匿名[] 投稿日:2007/02/18(日) 20:06:46 ID:ハードウェアがvistaについてきてない。 店売りの12万前後のPCでメモリ2GBが常識になったら vista買うかもしれんけどな。 4 名前: [] 投稿日:2007/02/18(日) 20:49:44 ID:「みんなが買ったら僕も買うよ」 5 名前: [] 投稿日:2007/02/18(日) 20:51:17 ID:フリーウェアでできることが多すぎ

  • 痛いニュース(ノ∀`):Vista売れず、販売数がXPを大幅に下回る…発売後一週間集計

    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/18(日) 09:41:06 ID:rEZtjpZ30 ?PLT 「発売後一週間のパッケージ版Vistaの販売数がXPを下回る」 --NPD調査 小売店におけるパッケージ版「Windows Vista」の発売後1週間の売上数が、「Windows XP」の時を大幅に下回ることがNPDの集計から明らかになった。 市場調査会社NPDのデータによると、発売後1週間を見た場合、VistaはXPより売上数が約59%少なかったという。売り上げも減少したが、その差は売上数ほどではなく、Vista発売後1週間の売り上げはXPの時と比べて32%減にとどまっている。 Vistaは、店頭販売および新型PCへの搭載が1月30日に始まった。また、ボリュームライセンス契約を結んでいる企業には、11月から提供が開始されていた。 http://j

    genesinister
    genesinister 2007/02/19
    「ハード売るためにパワー無駄遣いするしょうもない機能つけてOS作ってる臭しかしない。」あと3年はイラネ
  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: WindowsVistaの略字はWindowsVT?

    genesinister
    genesinister 2007/02/07
    WNT6でいいんじゃね
  • 山田祥平のRe:config.sys

    遠い遠い昔、PCがMS-DOSというオペレーティングシステムで使われていたころ。このOSは3つのバイナリファイルと1つのテキストファイルで機能した。io.sys、msdos.sys、command.comがバイナリ、そして、config.sysがテキストファイルだ。command.comはいわゆるシェルであり、ぼくらは、コマンドと呼ばれる呪文を入力して、MS-DOSに仕事を頼んでいた。 ●始まったVista移行へのサポート ついにWindows Vistaが発売された。発売日の1月30日は、午前零時の秋葉原にもでかけてみたが、個人的にはWindows XPのときより盛り上がっていたように感じた。 時差の関係で、発売は日が世界に先駆けることになったが、日との時差14時間のニューヨークでは、発売前日にMicrosoftによる出荷記念イベントが開催された。 冒頭の写真はイベントに連動したデコ

  • Vistaの音声機能で悪質コマンド実行の恐れ

    Vistaの音声機能を悪用すると、MP3などの音声ファイルをWebページで再生し、コマンドを実行させることができてしまうとの指摘。 Windows Vistaの音声コマンド機能を悪用し、Webページに仕掛けた音声ファイルを使ってコマンドを実行できてしまう問題がセキュリティメーリングリストで報告された。 セキュリティソフトメーカーのMcAfeeが1月31日のブログに掲載した解説によると、コマンドを付けて作成したMP3などの音声ファイルをWebページでホスティングしておくと、そのページを開いたユーザーのVista上で音声ファイルが再生され、コマンドが実行される可能性がある。 例えば「Start, execute, CMD, shutdown-r」というコマンド付きのMP3ファイルを作成し、このMP3を再生するWebページをユーザーが訪れると、コンピュータが再起動させられてしまうという。 メーリ

    Vistaの音声機能で悪質コマンド実行の恐れ
  • 西田宗千佳のRandomTracking

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― 「Vistaで次世代光ディスク」はどうなった? −今春の新モデルから見る「Vista」の価値 1月30日に発売されたWindows Vistaには、XP発売以降に登場した、新しいハードウエアを生かすための「基盤整備」といった趣がある。 現在、対応が待たれる新しいハードウエアといえば、やはりBlu-ray/HD DVDなどの「次世代光ディスク」。結局、Vistaでの対応はどうなったのだろうか? そして、音楽などのプレミアムコンテンツはどうなるのか? 各社が発売した製品と、その技術から予測してみたい。 ■ 実はXPと変わりなし? まだ見えぬ「Vistaならでは」のメリット Vistaを搭載した、各社PCの今春モデルには、BDやHD DVDを搭載したモデルが目につく。コストの問題から、さすがにまだまだハイエンドモデルに限られ

  • Windows Vista Ultimateだけのおまけ機能「Windows DreamScene」とは?

    今月末から発売開始されるWindows Vistaですが、その最上位版である「Windows Vista Ultimate」にはほかのバージョンとは違う特殊機能として「Windows DreamScene」というオマケ機能があります。何ができるのかというと、HDクラスのMPEGあるいはWMV形式のムービーを壁紙にするという機能。それだけであれば既存のソフトウェアでも可能なのですが、ポイントはそのムービー再生をGPU、つまりグラフィックボードに処理を任せてしまうという点。これによってCPU占有率を激減させることに成功しています。というか、「Windows Vista Ultimate」なんて最上位版が動くようなパソコンであればGPUもそれなりのものを積んでいるはずだ、という前提があるような気もするのですが…。 というわけで、実際に壁紙としてムービーが動いているというのはどんな感じかというのを

    Windows Vista Ultimateだけのおまけ機能「Windows DreamScene」とは?
    genesinister
    genesinister 2007/01/15
    ちくしょう
  • 西川和久の不定期コラム Windows Vistaを好きになれない理由

    前回、Windows Vista RTMファーストインプレッションの記事を掲載した。文末に(つづく)とあったのは、実は音で書き出すと趣旨から外れてしまう内容になるため、抑えながら書いていたのだ。 今回はその抑えてた部分を一気に書く。市場としてはこれから盛り上がると言うのに、水を差すのは申しわけないと思うが、筆者一個人の意見として読んで頂ければと思う。 Text by Kazuhisa Nishikawa 前回、いまどきのマシンとして使ったのは、エプソンダイレクトの「Endeavor Pro4000」。確かにWindows Vistaは快適に使えたものの、CPU:Core 2 Duo E6600(2.40GHz) 、HDD:400GB/SATA II/7,200rpm、メモリ:2GB(1GB×2) PC2-5300 デュアルチャネル DDR2 SDRAM 、ビデオ:ATI Radeon X

    genesinister
    genesinister 2007/01/05
    ヒラギノ>>>メイリオ
  • Windows Vista RTMに含まれている壁紙54種類

    ウインドウズには最初から使える壁紙が何枚か含まれていますが、次のWindows Vistaでは壁紙の枚数が一気に増えるようです。クオリティもかなり高いものが多くなっており、解像度もアップしています。 というわけで、一足お先にWindows Vista気分を味わうことができるVistaに含まれている壁紙を配布しているサイトをいくつかあつめてみました。 ダウンロードは以下から。 Flickrからは1枚ずつダウンロードできます。 Windows Vista Wallpaper Pack - a photoset on Flickr 以下のサイトではまとめて配布しているようです。 Brajeshwar | Microsoft Windows Vista Wallpapers ほかにも以下のサイトで見ることができます。 Yahoo! Photos - Vista (RTM) Wallpaper Se

    Windows Vista RTMに含まれている壁紙54種類
    genesinister
    genesinister 2006/11/26
    解像度はSXGAまで
  • Microsoft、Vistaリテール版のライセンスを改訂

    11月2日(現地時間)発表 米Microsoftは2日付け(現地時間)で、Windows Vistaのリテール版におけるライセンスを一部改訂し、別PCへの再インストールに対する制限を緩和した。 これまでのライセンスでは、PCから別PCへのインストールは1度までに制限されていた。Windows Vistaのアクティベーションメカニズムは、マザーボードの交換などPCのハードウェア構成を大きく変更した際に、別PCへインストールしたとみなす場合があり、これまでのライセンスでは、自作PCのカスタマイズやアップグレードに支障をきたすとして、ユーザーから不満の声が上がっていた。 改訂されたライセンスでは「このソフトウェア(Windows Vista)を、自身の利用のために、アンインストールして、別のデバイス(PC)へとインストールしても構いません。複数のデバイスにインストールして、ライセンスを共有するこ

  • Windows Vistaのエラーは「レッドスクリーン・オブ・デス」

    今までの「ブルースクリーン・オブ・デス」と呼ばれている青い画面に加えて、当に起動もできない、さらに自己修復もできないようなエラーに遭遇すると、上記画像のような真っ赤な画面になる予定らしいです……。 詳細は以下の通り。 Image:Longhorn RSoD.png - Wikipedia, the free encyclopedia RSoD - Google イメージ検索 Windows Vistaは"BSOD"ではなく"RSOD" - 気になる、記になる… Red screen of death 製品版のVistaでもこの画面が出るかどうかはわからないのですが、これは心臓に悪いとかのレベルではないですね……。

    Windows Vistaのエラーは「レッドスクリーン・オブ・デス」
    genesinister
    genesinister 2006/10/20
    さらに重篤なエラーの時は赤青の高速点滅だったら神
  • マイクロソフト、VistaでPC間の移管を制限--著作権侵害対策の一環として - CNET Japan

    Windows Vistaではモバイル機能が改善されている。だが、Vista自体の移植性は制約されている。 Microsoftが提示した新しいライセンスによると、Vistaのリテールパッケージ製品で、新しいマシンへのOSの移管が許されるのは、1ライセンスにつき1回だけだという。 従来のWindowsリテールパッケージ製品では、元のマシンからOSを削除すれば、別のマシンにWindowsを移すことができ、これを何度繰り返しても問題はなかった。 MicrosoftWindows Vista部門ゼネラルマネージャーShanen Boettcher氏は、「これまではこの仕組みが、著作権侵害の足がかりとなっていた。ライセンスで許可されているマシン間の移動が、一度限り有効であることを明確にする必要がある」と語った。 同社は、先ごろ発表した「Software Protection Platform」など

    マイクロソフト、VistaでPC間の移管を制限--著作権侵害対策の一環として - CNET Japan
    genesinister
    genesinister 2006/10/18
    で、認証管理はどうやるんだ?
  • 1