表記ゆれに関するgengohouseのブックマーク (5)

  • 「なぜ、“ひらく”のか」への考察|鷹野 雅弘

    漢字で書ける語句をひらがなで書くことを「ひらく」、その逆に、ひらがなの語句を漢字で書くことを「とじる」(=ひらかない)、これらを総称して「(漢字の)閉じ開き」といいます。 この「閉じ開き」は、テキストの読みやすさ、伝わりやすさ、さらに、誤読を避ける気づかいなどに直結します。デザイン制作物だけでなく、メールやSNSなど、文字ベースでのコミュニケーションが多く行われている現在では、ビジネススキルのひとつです。 ライティングや文字校正では、よくひらがなを【ひらく】漢字を【閉じる】と表現しますが、僕は小学生の頃両さんに教えてもらいました😎 ちなみに1988年発売の51巻です。 相変わらずこち亀の守備範囲は広すぎる🥺#ブログ書け#ブログ初心者 pic.twitter.com/vZirFnQOCy — おかぺー🙋🏻‍♀️オカンのIT力向上 (@DemoOkan) May 2, 2021 ルー

    「なぜ、“ひらく”のか」への考察|鷹野 雅弘
    gengohouse
    gengohouse 2021/05/31
    表記統一の規則について
  • この漢字はひらく?サイトの表記ゆれを防ぐ、知っておきたい文章マナー。|ビリオンプランのスタッフブログ

    表記ゆれや漢字表記はルールを決めて統一しよう。 あなたのサイトには表記ゆれを防ぐための表記ルールやガイドラインはありますか? 当初つくったルールも日々の運用のなかで形骸化してしまった、なんてこともあるかと思います。 自社のブログやコンテンツ作成において、いわゆる漢字のひらく・とじるや、ふりがな付け、外来語の表記統一で悩まれたことのある方は多いのではないでしょうか。今回はサイトの表記ルール作成時に知っておきたい、一般的な文章作成のマナー・決まりごとや、校正時に役立つチェッカー、WordPressでのオススメ一括置換プラグインなど、コンテンツの品質向上に役立つ情報をまとめました。ぜひあなたのサイトでも参考にしてみてください! 表記ゆれとは?漢字をひらくとは? 知っておきたい一般的な文章マナー。 校正時に役立つチェッカー・オススメ置換プラグイン。 表記ルールの周知・共有にはWikiがオススメ。

    この漢字はひらく?サイトの表記ゆれを防ぐ、知っておきたい文章マナー。|ビリオンプランのスタッフブログ
  • 美しい文章を書くための表記統一「超完全版」 : 100年たっても読まれる本を作りたい

    100年たっても読まれるを作りたい 編集者、中村明博のブログです。主にビジネス・実用・語学書を作っています。仕事に効く編集・企画・文章術を発信します。100年たっても読まれるを作ることが目標です。 【主な担当書籍】 『会話もメールも英語は3語で伝わります』(中山裕木子)31万部 『もう「いい人」になるのはやめなさい』(潮凪洋介)15万部 『遊びの品格』(川北義則)15万部 ※文庫含む 『20代で知っておきたいお金のこと』(岡村聡)12万部 『経済は世界史から学べ』(茂木誠)11万部 『頭がよくなる図解思考の技術』(永田豊志)10万部 『経済は地理から学べ』(宮路秀作)6.2万部 『ぶっちゃけ相続』(橘慶太)4.6万部 『超・箇条書き』(杉野幹人)4万部 表記統一されている文章は「美しい」。 前回記事『美しい文章を書くための「100の表記統一」』の更新版です。 項目数は177まで増えまし

    美しい文章を書くための表記統一「超完全版」 : 100年たっても読まれる本を作りたい
  • 「コンピューター」と「コンピュータ」どちらで書いてもよいのでしょうか - ことばの疑問 - ことば研究館

    「コンピューター」と「コンピュータ」と両方の表記を見掛けますが、どちらで書いてもよいのでしょうか。 ※ この記事の初出は『新「ことば」シリーズ』19号(2006、国立国語研究所)です。当時の雰囲気を感じられる「ことばのタイムカプセル」として、若干の修正を加えた上で公開します。 外来語の表記のよりどころ 法令・公用文や報道など、一般の社会生活における外来語表記のよりどころとして「外来語の表記」(1991年、内閣告示・内閣訓令)があります。「外来語の表記」は、外来語を書き表すのに用いる仮名・符号の表(第1表と第2表)と留意事項、付録の用例集から成ります。二つの表のうち、第1表は一般的に外来語を書き表すのに用いる仮名の表で、第2表は原音・原つづりになるべく近く書き表す場合に用いる仮名の表です。第2表には「ウィ」「トゥ」「ヴァ」などが示されています。なお「外来語の表記」では、第2表の仮名を用いる必

    「コンピューター」と「コンピュータ」どちらで書いてもよいのでしょうか - ことばの疑問 - ことば研究館
  • 「ー」は数字か記号か 省庁、データ表記統一へ - 日本経済新聞

    個人の名前や地名などに使う漢字の表記やデータの形式は省庁ごとにバラバラ――。政府がそうした実態の見直しに動き出した。2020年度中に表記の統一ルールを決める。早期に各省庁のシステムに反映させ、行政手続きの効率化や民間を含めたデータ活用につなげることが課題となる。政府は戸籍や住民基台帳、商業登記、不動産登記、地図など様々なデータを集めて保管している。使う文字や記号、表記の方法は所管する省庁で異

    「ー」は数字か記号か 省庁、データ表記統一へ - 日本経済新聞
    gengohouse
    gengohouse 2020/09/18
    いつも言うように、表記統一は自然言語処理にとっては(大変に地味ではありますが)重要な一歩。ありがたい。
  • 1