タグ

2010年7月3日のブックマーク (11件)

  • 口蹄疫は起きて良かったのでは?: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 宮崎を地獄に陥れた口蹄疫。家畜の処分も進み、非常事態宣言が一部解除されるまでになった。大切な家畜を失った農家の方の苦労は非常に計り知れない。だが、私はその一方で口蹄疫が起きたメリットが実はあったと思うようになった。 ちょっと不謹慎な話にも聞こえるがそんなことはない。まず口蹄疫のおかげで宮崎の重要性が再

    genovese33
    genovese33 2010/07/03
    思いっきり不謹慎だよ。「叩くことができた」とか書いてるからネタなんだけど、それにしてもひどい。いつもはアレな酷使連中にさえ糾弾されるってどんだけだ。
  • 「飲めない人は飲めない理由を~」について思うこと

    飲めない人は飲めない理由をきちんと説明すべき。学生じゃなくて社会人なんだから http://togetter.com/li/32911 Twitterってちょっと話が大きくなると使い辛いツールですね。自分なりにまとめておきたかったので、ここに。 shisetuさんの発言を一部抜粋。 どうやってことわればいいんだ・・・ 【急募】新歓で酒に弱いおれが急性アル中で死なないための方法 上司は俺の命を保証してくれるんですかね 歓迎会とかしなくていいんで。 無理矢理飲ませる人は死ねばいいと思います 典型的なゆとり新入社員さんであることがわかりますね。毎週無駄に誘われる様な飲み会ならまだしも、一度きりしかない歓迎会に行きたくない。お酒飲むのを断る方法知らないから、ということです。 ここで問題となったakcanonさんの発言。 飲めない事をただ強調するんじゃなくてキチンと理由まで説明すべきだと思うな。学生

    「飲めない人は飲めない理由を~」について思うこと
    genovese33
    genovese33 2010/07/03
    これ書いた人の気持ちはわからなくもないけど、ゆとりだの言っちゃったのは損だな。ただ、この新人君も命がどうとかなんて言わなければねぇ。
  • 『わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明』へのコメント

    暮らし わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    『わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明』へのコメント
    genovese33
    genovese33 2010/07/03
    つうかみんな「社会人の飲み会の世界」ってやつを勝手に作り上げてバッシバシとやってませんかね。こんなんばかりが社会とかって俺は嫌だわ。
  • わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    一つの発言だけ見て叩くの良くない!という方々がいたので、まとめてみた。 まとめて見ると、アルコールを飲むと命の危険があると説明している人に対して、知人でもないのに、いきなり問題とされた発言を言っているので、やり玉に挙げられた発言だけを見た時よりも更に印象は悪くなった。 これは言われた方はイラッとするだろうし、同じく飲めない体質の人も何なんだこの人とは思うだろう。 @akcanonさんは謝罪しているので、責めるつもりはないのだけど、発言の流れを見ずに@akcanonさんが批判されるのはおかしいという人たちの発言を見ても、発言の流れを知っているようには思えなかったが。 また、批判している人たちの口が悪いと言っている人もいたが、@glog6969さん以外では見つからなかった。 続きを読む

    わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明
    genovese33
    genovese33 2010/07/03
    流し読み。まあ確かに酒を強要される風潮はよくないけど、命に関わるとか言ってるんだったらなおさら理由の説明は必要だと思うけどね。それとも、それもできないほど普段職場でコミュニケーションとれてないのかな?
  • W杯敗退は「ミック・ジャガーの呪い」? 英米ブラジルに声援

    2010年サッカーW杯南アフリカ大会(2010 World Cup)決勝トーナメント1回戦、ドイツ対イングランドで、イングランドを応援するミック・ジャガー(Mick Jagger、中央、2010年6月27日撮影)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【7月3日 AFP】ブラジル国民は、2010年サッカーW杯南アフリカ大会(2010 World Cup)、準々決勝でのブラジル敗退の責任を押しつける相手を見つけた ―― ローリング・ストーンズ(Rolling Stones)のミック・ジャガー(Mick Jagger)がブラジルを応援したせいだ! ミック・ジャガーがこれまでに応援した米国とイングランドは、ともにベスト16で敗退している。そして複数のニュースサイトによればミック・ジャガーは、オランダ対ブラジル戦にも息子のルーカス(Lucas)君と一緒に観戦に現れ、1-2で敗北したブラジル

    W杯敗退は「ミック・ジャガーの呪い」? 英米ブラジルに声援
    genovese33
    genovese33 2010/07/03
    そんなもん結果論だろうが。ブラジルメディアはあとで本人に謝っとけよ。/まあ彼が観戦していたということがそれだけ話題になるというのはわかるのだけど・・・。
  • Twitter Symbols

    보증금제도를 통해 100% 안전한 먹튀보증 업체만 제공합니다 먹튀저격수는 먹튀사고를 사전에 예방하고 철저한 먹튀검증을 통해 안전을 보장합니다 먹튀검증 먹튀보장 사이트는 많지만 최고의 먹튀검증사이트 는 먹튀저격수 뿐입니다 먹튀저격수는 다년간의 경험을 바탕으로 국내 여러 토토사이트를 철저히 검증하고, 이용자들에게 안전한 토토사이트만을 안내합니다. 이 과정에서 먹튀검증 NO.1 먹튀저격수는 다음과 같은 점을 고려하여 먹튀사이트의 검증을 진행합니다 먹튀검증의 중요성과 안전한 토토사이트 선택을 위한 먹튀저격수 가이드에 대해 안내해드리겠습니다. 안전한 토토사이트를 선택하기 위해서는 먹튀검증을 신중하게 진행해야 합니다. 아래의 가이드를 참고하여 안전한 토토사이트를 선택하는 데 도움을 받으실 수 있습니다. 토토사이트의 재

  • 駒野選手母の謝罪で「朝ズバッ!」批判 ツイッターでまた「デマ」が広がる

    ツイッターを通して拡散する「デマ」が問題化するなか、日がパラグアイにPK戦で惜敗したW杯でも、「テレビ番組がPKを外した日本代表選手の家族に、ひどい内容のインタビューをした」という噂が広まっている。実際にはこのような事実はないのだが、ツイッターで拡散した内容をもとに、会社社長や国会議員までがマスコミ批判を展開。ツイッターがデマに対してぜい弱であることを改めて浮き彫りにした形だ。 実際には存在しないやり取りが流布 デマが拡がっているのは、パラグアイ戦から一夜明けた2010年6月30日朝放送のTBS系の情報番組「朝ズバッ!」をめぐってだ。この日の放送では、試合内容を詳しく振り返るのはもちろん、全国のパブリックビューイングの会場で、日の敗戦を残念がる観客の様子も伝えた。そのうち、PKを外した駒野友一選手(28)の地元の和歌山市内の会場には、母親の友美子さん(54)の姿もあった。番組では7時3

    駒野選手母の謝罪で「朝ズバッ!」批判 ツイッターでまた「デマ」が広がる
    genovese33
    genovese33 2010/07/03
    この記事はまあいいとして、相変わらずブコメには「俺だけは大丈夫」な人、「気をつけよう(どう気をつけるのかは知らないけど)」な人が散見される。そういうのが一番危険なんじゃないかと思うんだけどな。
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    genovese33
    genovese33 2010/07/03
    プロレスファンの喝采を浴びた?ブーイングするところじゃないの?そこって。
  • 鹿児島の○○だんごって? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    今から20年前でしょうか?家族で鹿児島県を旅行していた時、川内市辺りだったか、『ちんこだんご』という看板を父が見つけ、皆で笑った記憶があります。車に乗っていた為通り過ぎただけですが、以後、大人になってからも時々思い出し、どんなだんごだろうと考えるのですが、名前が名前だけに誰にも聞けません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

    鹿児島の○○だんごって? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    genovese33
    genovese33 2010/07/03
    「ちんこだご」について。「しんこだんご」が訛ったものと考えてOKなのか。
  • 日本一のシャッター街・阿久根 :: デイリーポータルZ

    ブログ市長で話題の鹿児島県阿久根市に行って来た。 目的は、駅前に廃ブルートレインを再利用した宿泊施設があって、それに乗る(というか泊まる)ことだった。が、行ってみたら、むしろシャッター街のすごさに目を奪われた。 「シャッター街がすごい」なんて、まったく失礼な言い方のようだが、別に揶揄してそう言ってるわけではない。当にすごいというか、なにやら面白いのだ。 順を追って説明したいと思う。 (T・斎藤) 地方は疲弊している その日、私はまず砂蒸し温泉で有名な指宿を訪れた。 駅前の広場に足湯があるなど、温泉街らしい楽しげな雰囲気もあったものの、商店街はこんな感じだった。 こういった光景は、九州各地で見受けられる。 佐賀県は有田駅で降りた時もやはり駅前がこうだったし、私が住む長崎県でも同様。さすがに長崎や佐世保など大きな所はそうではないが、諫早、大村、島原などのアーケードはこれに近い感じだった。 レ

    genovese33
    genovese33 2010/07/03
    ニュース越しだけではわからない阿久根市の実態。ポジティブな意味においてもその逆においても。で、「ちんこだご」って・・・?
  • Twitter / 竹中平蔵: このままいけば今の政府は、「頑張っている人」の敵になる。

    消費税の引き上げ前に、高額所得者の所得税と相続税を引き上げる方向に進んでいる。このままいけば今の政府は、「頑張っている人」の敵になる。

    Twitter / 竹中平蔵: このままいけば今の政府は、「頑張っている人」の敵になる。
    genovese33
    genovese33 2010/07/03
    こういうものの言い方って、読み手にもっともだと思わせると同時に、読み手自身に、自分が「頑張っている人」であると勘違いさせる効果もあるよな。