タグ

2011年12月17日のブックマーク (5件)

  • 今日の雑談

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 今日の雑談

    genovese33
    genovese33 2011/12/17
    はてサかどうかはこの際置いとくとして、橋下サンってこの頃から「わかりやすい悪」として機能してたなあとは思う。とりあえずdisっときゃまちがいないな、みたいな。
  • 主張の正しさは行動を正当化しない。逆もまたしかり(上) - #旗旗

    ◆自分に誠実であるために 他にも書きかけの原稿や、優先順位から言えば先に書かねばならない大切なこともあるのですが、ちゃんと書いておかないと、私のいままでの、そしてこれからの発言が嘘にもなりかねない話題だろうという点で先に書いておきます。 何のことかと言って、知っている方も多いでしょうが、反原発100万人行動における、6・11新宿デモの主催者側と、同デモに参加した「ヘイトスピーチに反対する会」(以下、反対する会)内の有志との確執(?)のことです。関係者、とくに「反対する会」有志の皆さんには失礼な言い方ですが、客観的にみれば今のところコップの中の嵐といわざるを得ない状況ですし、無関係なのに口を出すのが面倒なのか、関係者以外のブロガーであえて言及する人も少ないようです。地理的にも離れていたりして、無関係の度合いが強いスナフさんとか非国民通信さんくらいかな? そんな多勢に影響のない(今のところ)状

  • 深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 on Twitter: "まあid:bogus-simotukareサンもヘイトスピーチが何だって時点から理解してなかったか。批判の為ならああいう暴言も許されると思ってるんだろうな。さすがヘイトスピーチに反対している会を支持してるだけのことはある。あの会もヘイトスピーチが何だか同様に理解してないっぽいが。"

    まあid:bogus-simotukareサンもヘイトスピーチが何だって時点から理解してなかったか。批判の為ならああいう暴言も許されると思ってるんだろうな。さすがヘイトスピーチに反対している会を支持してるだけのことはある。あの会もヘイトスピーチが何だか同様に理解してないっぽいが。

    深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 on Twitter: "まあid:bogus-simotukareサンもヘイトスピーチが何だって時点から理解してなかったか。批判の為ならああいう暴言も許されると思ってるんだろうな。さすがヘイトスピーチに反対している会を支持してるだけのことはある。あの会もヘイトスピーチが何だか同様に理解してないっぽいが。"
    genovese33
    genovese33 2011/12/17
    id:bogus-simotukare 全然?つうかヘイスピ会についてはアンタら反原発やりたいのか思想闘争してえのかどっちなんだよって話だけどね。あくまで反原発がテーマである以上、迷惑なのはぶっちゃけ後者のほう。わかる?
  • 主張の正しさは行動を正当化しない。逆もまたしかり(下) - #旗旗

    ◆デヴィッドさんがどうしたってぇ? 昨日のエントリの続きなわけですが、まあ、もうこんなこと、Twitterくらいでしか誰も何も言わないし、私も別にもういいかくらいの気持ちになっていたんですよね。でもなんか「ヘイトスピーチに反対する会」のサイトに載った、個人の補足意見の末尾に、以下のような文章があって気が変わりました。 「主張はわかるけどやりかたが理解できない」というご意見もいただきました。でも……反グロ・アナキスト、デヴィッド・グレーバーも、こういうカウンターアクションの事例を紹介してますよ。ある行動を組むとき、それに乗れなかったら抜ける自由も、また乗れないどころかそんな行動やらないべきだと思ったら、たとえ仲間であれその行動をブロックする自由も確保されている、という事例 これでちょっとカチンときました。私には、「デヴィッド・グレーバーが、『たとえ仲間の運動であっても、私にはそれを自分の判断

    主張の正しさは行動を正当化しない。逆もまたしかり(下) - #旗旗
    genovese33
    genovese33 2011/12/17
    このサイトの内容はごく当たり前の話ではあるんだが結局ヘイトスピーチに反対する会とかその支持者は今の時点でも誰も聞く耳持とうとしねえ。当事者は事実認識から間違ってる~とか言って切り離しにかかってるしさ。
  • ブログのコメント時にメールアドレスを要求するのは過剰な個人情報要求? - ARTIFACT@はてブロ

    半年前の話題なんだけど、アップしようと思っていて忘れていた記事。 シリーズ連載「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」を笑おう(追記・訂正あり) - bogus-simotukareの日記 三浦の自ブログにコメントすればいいのに思う方もいるだろうが、あそこはコメント承認制の上に、メールアドレス入力を要求するのでね(なお、「守る会」サイトは俺の見落としでなければそもそもコメ欄がない)。三浦は荒らし対策というかもしれないが「コメントが掲載される保障がない」のに「個人情報(メアド)を信頼できるか分からない相手・三浦(故意あるいは過失で外部流出するかも知れない)に教えるほど」俺は勇敢ではないので。メアド入力要求は止めてほしいんだけどね。 ちなみに三浦を評価している草加耕助とかいう左翼気取りの人間にあまりにも腹がたったから、草加のブログに批判コメントしようと思ったがここも三浦同様、メアド入力要求しやがる

    ブログのコメント時にメールアドレスを要求するのは過剰な個人情報要求? - ARTIFACT@はてブロ
    genovese33
    genovese33 2011/12/17
    ブログが流行する以前はだいたい自分のサイトにはメルアドを載せとくのが普通だと思ったけど(もちろんメアド収集よけつきで)。/まあしかし、彼の人も気持ちいいくらい1bit思考だわねと。つかどうしようもねえな。