タグ

2011年1月12日のブックマーク (7件)

  • 藤田和日郎氏、『うしおととら』の連載再開のきっかけとなったファンと出会う

    ソル @sol_k_dice @Ufujitakazuhiro 突然失礼いたします。「うしおととら」って初回の「石喰い」で一度終わりましたよね? その時「こんな面白い漫画を終わらすなんて」と、編集部に抗議とファンレターが混じった葉書を送ったことがあります。それに直筆のお返事をいただいてすごく嬉しかったです。 藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro そうか!君だったのか。ありがとう。ありがとう。おかげで、今漫画家ヅラしていられるんだ。 RT @sol_editor: 「うしおととら」って「石喰い」で一度終わりましたよね? その時「こんな面白い漫画を終わらすなんて」と、編集部に抗議とファンレターを送ったことがあります。

    藤田和日郎氏、『うしおととら』の連載再開のきっかけとなったファンと出会う
    gensouyugi
    gensouyugi 2011/01/12
    凄くいい話。でも、もしかしたら、あの名作や、からくりサーカスが世に出なかったかもしれないと思うと恐いなあ。ほんと縁とは不思議なものだ
  • ハートキャッチプリキュア!こぼれ話…ですか!?

    長峯達也監督(ハートキャッチプリキュア!シリーズティレクター) 大塚隆史監督(プリキュアオールスターズDX3監督) ぽろり春草さん(アニメージュなどでライターをやられてる方) が、今だから言える(?) 続きを読む

    ハートキャッチプリキュア!こぼれ話…ですか!?
    gensouyugi
    gensouyugi 2011/01/12
    こういうこぼれ話はいいですね、おしりパンチやぜんぶパンチの秘話が、あのネーミングはいいなあ。デビルチョップも似たようなものだったのか(いや、違う)
  • 俺のビリビリがこんなに可愛いわけがない【MAD】

    とある科学の超電磁砲の御坂美琴で俺妹のOPパロMADを作りました。音源はsm12417869 からお借りしました。比較版ありがとうございます→sm13261010  mylist/9628088

    俺のビリビリがこんなに可愛いわけがない【MAD】
    gensouyugi
    gensouyugi 2011/01/12
    また、才能の無駄遣いが。というか、提供で吹いた。これはイカん
  • 海外クリエイター・作品制作の十戒 - 本読みのスキャット!

    17 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:24:56 id:PhMdE3V8 海外クリエイター 作品制作の十戒 1、主人公にクライマックスを体験させずに終わらせるな。 2、主人公は苦労させろ。それなくしてドラマは生まれない。 3、説明は物語のためにある。説明のための説明は不可。 4、嘘っぽい奇跡や、くだらないどんでん返しは禁止。 5、観客を尊敬して、金儲けにはしるな。 6、自分の作品はすみずみまでおぼえ、さらに研究をおこたるな。 7、複雑な話を複雑に語るな。一つの切り口だけなのに複雑にするな。 心情と交流と世界の切り口を全て使って作劇すべし。 8、世界観と矛盾しない程度に最大の風呂敷を広げてたため。 9、自分の主張をそのまま書かずに、文脈で判断できるように書け。 10、くり返し推敲しろ。 金儲けがすべてでいいのかposted with amazlet at 1

    海外クリエイター・作品制作の十戒 - 本読みのスキャット!
    gensouyugi
    gensouyugi 2011/01/12
    なんとなく納得できる内容だなあ
  • (まだ900万くらいだけれど)1000万ヒットブログの作り方教えます。 - Something Orange

    先日のレスター伯の記事がid:pushol_imas人とid:lastlineに取り上げられて多少の広がりを見せていることを受けて、ではぼくじしんはどのように記事を書いているのか、あるいは書いていたのかという記事を書いてみようと思う。 まだアクセス総数が1000万ヒットに達していないにもかかわらず「1000万ヒットブログの作り方教えます」とは詐欺にも程があるタイトルだが、まあいいじゃん。増えることはあっても減ることはないのがブログのアクセス、今年中にはたぶん1000万行くよ。 いやまあ、最近ではもう1000万なんてたいした数字でもない、1億行ってなんぼという気もするが、しかし全くの初心者からすれば、1000万はやはり遠い数字である。とても手が届かないように思えてもふしぎではない。でも実はそうでもないというあたりのことを書いていこう。 それにしても、レスター伯が書いているブログの心得があま

    (まだ900万くらいだけれど)1000万ヒットブログの作り方教えます。 - Something Orange
    gensouyugi
    gensouyugi 2011/01/12
    いつも流し読みで呼んでいたのではっきりとわからないのだけど、この人、こんな人だっけ。twitterとかで叩かれてスタイル変えちゃたのかなあ?
  • 田中美保と稲本潤一がお泊りデートしてるのをホテル従業員がtwitterでバラして話題に

    aoi_tkng 稲潤一と田中美保がご来店 田中美保まじ顔ちっちゃくて可愛かった…今夜は2人で泊まるらしいよ お、これは…(どきどき笑) aoi_tkng http://twitter.com/aoi_tkng(←アカウント消去済み) twilog http://twilog.org/aoi_tkng ↓過去にもこの二人の目撃情報がtwitterに bakameguro 隣の個室に稲、田中美保カップルなう。 http://twitter.com/bakameguro/status/21157194716160000 maringorira ヒルズで映画みたら、隣席にサッカーの稲と田中美保が。異色な組み合わせだわね!(◎_◎;) http://twitter.com/maringorira/status/20059037697576960 pipitan14 稲選手と田中美保がご来店

    gensouyugi
    gensouyugi 2011/01/12
    秘密保持の観点からすれば、ダメダメだけど、この記事を読んだ時、「なんでこんなに盛り上がっているんだろう」と勘違いした僕のほうがダメダメ。稲川淳二と田中美佐子と間違えていた。そんな人も僕以外にいるはずorz
  • 『秘身譚』とルナー帝国(第1回): Analog Game Studies

    アナログ・ゲーム・スタディーズ(略称:AGS)のサイトです。 “学びが、ゲームをより楽しくする。ゲームが、人生をもっと豊かにする。”を合い言葉に、ゲームとそれ以外の社会的要素を繋ぐべく、現場のクリエイターや研究家・学術者・ファンたちが情報発信と実践をしていくプロジェクトです。 Analog Game Studiesは、アナログゲームとそれ以外の社会的要素を取り結ぶことを大きな目標として掲げています。 この問題意識に則り、現在「マガジンイーノ」(講談社)で連載中のコミック作品『秘身譚(ウィタ・アルカーナ)』(伊藤真美)と、この作品と共通したモチーフを採用した幻想世界である「グローランサ」とを題材として、「『秘身譚』とルナー帝国」という主題でテーマ連載を行なうこととなりました。 「グローランサ」とは各種の神話素を混交させた独自の色調を有していますが、そのなかでも多民族・多宗教の巨大帝国として君

    gensouyugi
    gensouyugi 2011/01/12
    せめて連載中の漫画と連携するのなら、まず、その漫画の魅力とどの雑誌に連載しているかを紹介すべきかと思うのだけど……。あと、この漫画とグローランサーが交わるとPRGの可能性がなぜ広がるのか誰か教えてくれ