2020年9月21日のブックマーク (15件)

  • 焼肉きんぎょ – 鯛も一人はうまからず

    青森駅前近辺で美味しい焼肉べるなら「きんぎょ」がおすすめです! ほんとは「きんぎょ一択です!」と言いたいところですが、近くに林檎屋さんもあるので、林檎屋ファンの方にいろいろ言われそうなのでやめときます。 どらごんっていう焼肉屋もあるし、千石という昔からあるお店もあるのでこの辺はいろいろ贅沢な地域です。 きんぎょは全部で20人くらいがマックスな感じのお店です。 逆にいうと一人焼肉とかでもふらっと立ち寄れるようなお店とも思います。 お肉が新鮮でとにかくうまいです。 ホルモン系も充実しているので、私のようなおじさんには最高です。 前にもちらっと焼肉きんぎょのことを書いたことがるので興味がある方はぜひどうぞ。 www.aomori.life 焼肉きんぎょ 所在地 青森市古川1-11-1 営業時間 17:00~24:00 定休日 日曜? 日曜営業もされているようなのでお電話して確認した方がいいかも

    焼肉きんぎょ – 鯛も一人はうまからず
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    美味しそうですね♪焼肉はやはりお店で食べねば…。ごちそうさまでした!
  • 岡山の声優養成所・声優学校・スクールはインターナショナルメディア学院岡山校

    【在学デビュー数445件・年間オーディション数353件・業界輩出人数279件】声優専攻・俳優専攻・2.5次元専攻・夜間休日コースを用意。まずは無料の資料請求から

    岡山の声優養成所・声優学校・スクールはインターナショナルメディア学院岡山校
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    いいですね!参考になりました♪
  • 『五味八珍』静岡定番の中華ファミレスでコスパ最高ランチ!- 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    うまい・安い・ボリューミー! 静岡ローカルな中華ファミレス! 浜松市発の静岡ローカルな中華ファミリーレストラン!2024年1月現在、県内に41店舗と愛知5店舗、山梨と神奈川にも1店舗ずつ展開しています。 お手頃価格でガッツリボリュームのある定セットと、浜松のご当地グルメ『浜松餃子』を県内どこでも気軽にいただけるお店として、県民の間では定番となっています。 ランチが特にお得!ご飯のお代わりや週替わり定など、飽きずに何度でも通えるメニューが揃った、ガッツリべたい学生にも人気の名店ですよ! ※当記事で紹介させていただいております【清水駒越店】は、建物の契約期間満了に伴い、2024年6月2日で閉店となります。ショック...! 五味八珍 清水駒越店 五味八珍:雰囲気 五味八珍:メニュー 五味八珍の定番 ラーメンがリニューアル! 名物・浜松餃子 お得なランチセット 浜松餃子ランチ つけ麺がべ応

    『五味八珍』静岡定番の中華ファミレスでコスパ最高ランチ!- 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    五味八珍大好きです!美味しいですよね~♪ありがとうございました!!
  • 令和エモ暮らしー - two cat and the girl plus nothing.

    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    いいですね!!
  • 続・経営者の意地 - 中国ビジネスを愛する貴方におくる起業家のホンネ

    いまの日人は「ビニールハウスで人工栽培されている植物」みたい 何かしらのトラブルが起き、暖房のスイッチが切れて、ビニールが剥がれると、ビニールハウス栽培の植物は枯れちゃう・・・・ 起業家や個人事業主の類でさえ、たった数週間の自粛で消えます。 要するに、「サバイバル能力」が低いから、馬鹿の一つ覚えみたいに「自粛と補償」はワンセットと叫ぶわけでして・・・・ ちょくちょく話題になる飲店の経営危機にしろ、経営者が「ビニールハウスで人工栽培されている植物」みたい、とは言いませんが、弱い経営者だと思います。 whitetree.hatenadiary.jp ご周知のとおり、観光地にある飲店や宿泊施設は、インバウンドによる特需的な景気の恩恵を持続的に受けていました。 インバウンドがなくなれば、売り上げが激減するため、宿泊施設や飲店の連鎖倒産が起こります。 インバウンドの恩恵(ビニールハウスの保護

    続・経営者の意地 - 中国ビジネスを愛する貴方におくる起業家のホンネ
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
  • 世間はシルバーウィーク!雑談とか低温調理器とか大根餅とか【ヤギネの日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    世間はシルバーウィーク こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 世間はシルバーウィークですね。 観光系接客業のヤギネは当然のごとく仕事なんですけど、地獄のような忙しさです。 1年でお盆が一番忙しいんですけど、日の売り上げはお盆のピークを超えました( ゚∀゚) どうやら、お盆に帰郷できなかった人たちが、このシルバーウィークに帰ってきているみたいです。 愚痴になるから書かないけど、いろいろと精神的にくることがいっぱいあって、正直、かなりしんどいです(;´Д`) 私は普段徒歩通勤なんですけども、昨日は母・みえ子が車で迎えに来てくれました。 職場出て最初の交差点で赤信号で留まったら、前方の車のナンバープレートは名古屋、左前の車は姫路、隣の車は京都で、「 ここ何県なのwww 」となんだか不思議な気持ちになりました。 朝は職場の駐車場に北九州ナンバーもいましたし。 ではでは、この数日

    世間はシルバーウィーク!雑談とか低温調理器とか大根餅とか【ヤギネの日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    いいですね!!
  • アメリカ合衆国が大恐慌で打ちのめされた原因!ドラマ『映像の世紀 3集』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

    ドラマ『映像の世紀 3集』では、大恐慌が起きてしまって、超大国のアメリカ合衆国が大打撃を受けてしまいますが、それは国民性と大きく関係していました。そこで、なぜアメリカ合衆国が大打撃を受ける事になったのか?詳しく紹介します。 ドラマ『映像の世紀 3集』のキャスト ドラマ『映像の世紀 3集』のストーリー 『アメリカ合衆国が大恐慌で打ちのめされた原因』 ドラマ『映像の世紀 3集』のまとめ ドラマ『映像の世紀 3集』のキャスト NHKのドラマ『映像の世紀 集』は、1995年3月25日に放送されました。 音楽:加古隆 ナレーション:山根基世 OP曲:パリは燃えているか ドラマ『映像の世紀 3集』のストーリー 第1次世界大戦が終わって、多くの黒人たちが戦場から戻ってきて、多くの群衆から歓迎されます。しかし、これでアメリカ合衆国で黒人への差別が終わった訳ではありませんでした。 その頃、ロシアでは革命勢力

    アメリカ合衆国が大恐慌で打ちのめされた原因!ドラマ『映像の世紀 3集』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    参考になりました♪映像の世紀、大好きです(音楽も素敵ですよね!)
  • アフガニスタンとダリー語の紹介ページ - dari dari dari

    MammiyaによるPixabayからの画像 こんばんは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 当ブログを訪問してくださる方の中にはアフガニスタンとダリー語に馴染みがない方も多くいらっしゃいます。 (関心を寄せていただけて嬉しいです。感謝感激です!) そのため遅まきながら、アフガニスタンとダリー語の紹介ページを作りました。 www.daridaridari.com よろしければお時間あるときにご覧ください。 いつも読んでくださりありがとうございます。

    アフガニスタンとダリー語の紹介ページ - dari dari dari
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    参考になりました♪以前お世話になっていた画家さん(故人です)が戦乱前のアフガニスタンに何度も旅に行っていて、思い出話をよく話してくれました。懐かしいです。いつか行ってみたいと思っています。
  • 川場田園プラザ|食事が美味しい!おすすめのお店をご紹介:群馬県川場村 - お出かけは良いですよ!

    武尊山の麓に広がる大きな道の駅『川場田園プラザ(群馬県川場村)』をご存知でしょうか? 人口約3,500人の村という自然豊かな環境の中にある道の駅で、地元の材を使用した美味しい事がべられるお店がたくさんあります。 家族で一日楽しめる道の駅『東日 第1位』にも選ばれており、川場田園プラザ目的でお出かけしても楽しいと思いますよ。 今回は、そんな『川場田園プラザ』のおすすめのお事スポットをご紹介します。 実際に足繫く通った感想も含まれていますので、これから川場田園プラザへお出かけする方は参考にしていただけると嬉しいです。 【スポンサーリンク】 道の駅 川場田園プラザとは・・・ 美味しい事がべられる!おすすめのお店を紹介 そば処 虚空蔵(こくぞう) 麺屋 川匠 地ビールレストラン武尊 田園プラザベーカリー かわばんち ミート工房 川場田園プラザ 基情報 まとめ 道の駅 川場田園プラザ

    川場田園プラザ|食事が美味しい!おすすめのお店をご紹介:群馬県川場村 - お出かけは良いですよ!
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    美味しそうです!行ってみたくなりました。ありがとうございました!!
  • 男らしさは終わった、、、鬱と不安はここから - 三大欲求わすれてない?

    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    いいですね!参考になりました♪♪
  • 憂鬱な長時間通勤に終止符を!会社まで片道2時間の私が実践していた通勤時間を有意義に過ごす方法 - アンニョン豆腐

    会社までの通勤時間が長いことに不満や苦痛を抱えているビジネスマンは少なくありません。 ブログの筆者である私も実際3年前は片道約2時間かけて会社まで電車通勤をしていた為、長時間通勤で苦しんでいるビジネスマンの気持ちは痛いほど分かります。 しかし、何も考えずただ会社へと長時間の通勤をするのはハッキリ言ってとても勿体無いことをしています。 なんせ人生の時間は有限なのですから通勤という限られた時間も有意義且つ有効的に利用しなければなりません。 「じゃー実際どうやって過ごせばいいの?」 そんな疑問を抱えている方の為に今回は長時間通勤のデメリットや私が実践していた有意義な通勤時間の過ごし方を簡単に紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。 長時間通勤の抱えるデメリット 会社に行くのが憂になってしまう 風邪をひきやすくなる 災害時など家に帰れない可能性がある 寝不足になる為ストレスを感じやすく

    憂鬱な長時間通勤に終止符を!会社まで片道2時間の私が実践していた通勤時間を有意義に過ごす方法 - アンニョン豆腐
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    私も片道2時間以上の通勤です。参考になります!!英語を聞いたり、ブログを眺めたり、本を読んだり…移動図書館の感覚です。2時間×往復だと4時間、一日の六分の一を過ごす訳ですから無駄にしたくないですよね!
  • 【ドラゴンボール超】未来トランクス編-ザマスはただ強いだけの悪人では!? - ぱらでぃんの雑記ブログ

    どうも、ぱらでぃんです。 いつものドラゴンボールネタ、戦闘力考察からは話が逸れますが今回はドラゴンボール超に登場する界王、ザマスについて考察したいと思います。 ドラゴンボール超はリアルタイムで視聴していましたが、久々に観たくなりAmazonprimeで第1話から観ています。 現在は表題の「未来トランクス編」の途中なんですが、ここのラスボスに当たりますザマスの存在や言動にあまりにも違和感があるので書いてみました。 1.ドラゴンボール超(スーパー) 2.未来トランクス編 3.界王神見習い・ザマス 4.そもそも何故神になれたのか? 5.ザマスはただ強いだけの悪人? 1.ドラゴンボール超(スーパー) まずドラゴンボール超について知らない人は少ないと思いますが、2015年7月15日から2018年3月25日までフジテレビ系列で放送されていました。 原作ドラゴンボールとアニメドラゴンボールZの続編という

    【ドラゴンボール超】未来トランクス編-ザマスはただ強いだけの悪人では!? - ぱらでぃんの雑記ブログ
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
  • まとめサイトの価値を知らしめた「NAVERまとめ」がサービス終了するみたいですね。 - ほぼ日々news

    まとめサイトはいまや数多くありますが、NAVERまとめが出た頃はこういったキュレーションサイトみたいなのはほぼ無かったように記憶しています。 NAVERまとめが流行ってからは似たようなまとめ記事をブログにアップする人も増えましたし、サービスも増えたんじゃないでしょうか。 自分でも編集したりできますし、好きなジャンルのことをまとめたり、SEO的に自分のブログやサイトを纏えめたりもしました。 小遣い稼ぎとしてもちょぴっとですがお世話になりました。 たしかに最近はほとんど開くことも無くなってしまいましたね。 サービス終了のアナウンスが出ているのが7月で終了が9月末日。サービス終了までちょいちょいこれまで以上に中を見てみたいと思います。 平素よりNAVERまとめをご利用いただき、誠にありがとうございます。​ 突然ではございますが、NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービスを終了する

    まとめサイトの価値を知らしめた「NAVERまとめ」がサービス終了するみたいですね。 - ほぼ日々news
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    知りませんでした。参考になりました♪♪
  • 昨日はほとんど寝ていました(ぐーぐー寝てました…) - げんさんのほげほげ日記

    今日の荒川の土手。雨が降ったり、止んだり…空には雲が広がっていました~ 今日は一日くもりでした。 気温もすっかり下がって、25度ぐらいだったでしょうか。 とても過ごしやすくなりました。 (先日の暑さはどこへ行ったらのやら…) 昨日はほとんど寝ていました。 朝は7時に起きて、朝を摂って、息子たちが学校へ行くのを見送ったら、 猛烈な睡魔が・・・ そのままふとんに入ったようで、ハッと気づくと昼の12時…。 わかめ入りのラーメンべたら、また睡魔が…(あぁ、もうダメ♪) ふとんで、グーグー寝ていたらしく… ふと気づくと、外は真っ暗♪♪ よろよろと居間へ行くと、夜7時のニュースが流れていました(笑)。 一昨日、荒川を渡るときにパシャリ♪。この連休は、こんな青空は見れなさそう… 年に2,3度、こういう日があるんですよね。 たぶん、身体が勝手に充電器よろしく、グーグー寝て充電しているのでしょう。 我

    昨日はほとんど寝ていました(ぐーぐー寝てました…) - げんさんのほげほげ日記
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    SW-challengeさま、S-Johnnyさま、買取太郎さま、Sakumanaさま、てぃのくんさま、ちまりんさま、ブックマークのコメント、ありがとうございました!コメント欄でお礼を述べさせていただきました♪♪
  • 近所めし VOL.15 金葉 金葉バーグ - 赤い羽BLOG

    近所めし VOL.15 金葉(きんよう) 金葉バーグ 今回は中華台湾料理店の金葉の人気メニュー「金葉バーグ」をべてみた。 金葉バーグは2019年「ガチでうまい横浜の商店街ハンバーグNo.1決定戦!」で 見事1位に輝いたハンバーグで、この企画にエントリーするに 当たって作られたそうで、それまでは当然なかったメニュー。 ガチシリーズは横浜の商店街振興の店舗参加型企画とのことで 今年2020年版の第10回は丼ものNo.1決定戦らしい。 今回は右のハンバーグを注文したが、左はスーランタン炒飯。 とろみのある酸辣湯に混ぜてべるスープチャーハン。 ガチ2018年のチャーハン版で銀賞になった、もう一つの看板メニュー。 金葉バーグ、ライスとスープにたくあん付き980円。 注文して待つこと十数分、熱々の鉄板に乗って来る。 見と付け合わせなどがだいぶ違うようだが気にしてはいけない。 金葉バーグは洋風で

    近所めし VOL.15 金葉 金葉バーグ - 赤い羽BLOG
    genta-san
    genta-san 2020/09/21
    最近、外でハンバーグを食べてないですね。肉汁、とってもジューシーですね!本当に美味しそう♪ごちそうさまでした✨