2024年5月11日のブックマーク (8件)

  • ファイヤーチャーハン 翠雲 上野店 - Let's be Happy!!!

    燃え上がるチャーハンで有名。 ドキドキ、わくわく、パフォーマンスがすごい!! 楽しめるチャーハンです。 激しいファイヤーとは逆に、 味はとっても優しい。 パフォーマンスも味も、やみつきになりますね!! 翠雲 上野店 格的な四川料理を楽しめるお店です。 この道30年以上という中国料理長が提供するお料理は、 ユニークで味も確か!! テレビでも何度か紹介されていて、 私も番組を見たのがきっかけで、べに行きました。 所在地 東京都台東区上野4-4-5 上野C-Roadビル6階 営業時間 11:00〜15:00 17:00〜22:30 予約可能 tabelog.com アクセス 鉄道 東京メトロ「上野広小路」駅から徒歩1分 都営地下鉄「上野御徒町」駅から徒歩1分 JR「御徒町」駅から徒歩3分 京成電鉄「京成上野」駅から徒歩3分 JRおよび東京メトロ「上野」駅から徒歩5分 上野広小路駅からお

    ファイヤーチャーハン 翠雲 上野店 - Let's be Happy!!!
    genta-san
    genta-san 2024/05/11
  • ゴジラ映画史上最高の評価!シン・ゴジラの魅力🎬 #ゴジラ - 今この瞬間!

    シン・ゴジラは今までのゴジラとは違う面白さ!アマプラ配信中🎬 写真は映画とは関係ありません。 2016年7月29日に公開された映画ですが、今でもゴジラ映画史上最高レベルの評価だと思います。【ゴジラ-1.0】と対比されますが、どちらも合わせて高評価だと思います。 そして全く違う視点からの作品として楽しめることが出来ます。 シン・ゴジラについては公開されて約7年ですが今閲覧しても感動できる内容です。 ストーリーの中にいろんな要素が盛り込まれていて、幅広い層に人気があるのではないでしょうか? ゴジラという非現実的な架空の生物をモチーフにとてもリアルに対処している日の政府ですが、豪華な俳優陣の演技が見事で、後半はどんどん引き込まれていきました。 シン・ゴジラは今までのゴジラとは違う面白さ!アマプラ配信中🎬 アマゾンプライム配信中! 作品紹介 シン・ゴジラ(2016年制作) 感想と概要 www

    ゴジラ映画史上最高の評価!シン・ゴジラの魅力🎬 #ゴジラ - 今この瞬間!
    genta-san
    genta-san 2024/05/11
  • 金曜日:間違って買ったけどいい出会いでした - 走って、走って、ときどき海遊び

    若いころは結構コーヒーが好きで、新鮮なコーヒー豆を買ってサイホンで入れていたもんです。 今では週に2回ほどしか飲まなくなってしまいました。スーパーで挽いてある粉を買ってくるのですが、あまり飲まないので2週間もすると雑味が出てきて、半分以上残っていても捨てることになります。 紙製のろ過紙にセットされて一つずつ梱包されているものが、面倒くさくなくていいんです。味もこれで充分です。 もっぱら最近はこういったタイプのを買っていたのですが、数週間前に間違ってこれを買ってしまいました。 コーヒーマシン専用のポットのようです。フタをナイフで破けば中身はコーヒー粉なので、これを紙製のフィルターに移し替えてお湯を注いで飲んでみたんですが。 これが結構うまい。 数か月前に買ったものなんですが、味が変わらず雑味がありません。完全密封されているのでしけることがないんでしょう。 間違えて買ったけど、これがうまいコー

    金曜日:間違って買ったけどいい出会いでした - 走って、走って、ときどき海遊び
    genta-san
    genta-san 2024/05/11
  • 日本人、謎の大量死 - 「がんに効く生活」とか

    【異変?】4月の死亡数が気になります。 (youtube.com) 0:25~4:39 日の月間・年間死亡者数のグラフ

    日本人、謎の大量死 - 「がんに効く生活」とか
    genta-san
    genta-san 2024/05/11
  • 月曜夜20:55の小ネタ・・・荒辞苑? - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか・・・いろいろ有りましたけど、メゲずに笑いましょう。 懲りない小ネタ。 ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! ・・・・・・・・・ねえねえ、チーギュウってなに? 辞書引いて調べよう 麻雀用語・・・チーのやりすぎで手牌がギューギューになってしまった状態。 「ウチ麻雀やらんし、ようわからんわあ」 ゲーム・アニメ用語・・・主にエルフ族が得意とする癒しの魔法。 「それ、チーユー魔法な! 治癒魔法!」 一般用語・・・温暖化や環境破壊で危機を迎えている太陽系の惑星。 「それ、チーキュウーな! 地球やで!」 一般用語・・・特に何もない平凡な階級。 「それ、チューキューな! 中級!!」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なんやねん!ヽ(`Д´#)ノ この辞書! く・・・くだらねぇ!! (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失

    genta-san
    genta-san 2024/05/11
  • 路傍の風景・・#143 - whg+blog・・

    写真だと大きく見せていますが、実際は缶バッジくらいのコミュニティ。 ブロックの隙間から芽生えて、たくましく育ちつつあります・・・ ところで、#145の次に#143が来ているのは、留守中予約投稿の設定ミスでした。どうぞご容赦下さい・・・ GR3x ランキング参加中RICOH GR series ランキング参加中写真・カメラ

    路傍の風景・・#143 - whg+blog・・
    genta-san
    genta-san 2024/05/11
  • サンドバッグランジとは?より負荷の高い筋肉トレーニング - ひつじ博士のダイエット講座

    はじめに いつもの筋肉トレーニングでは、刺激と重量が足りなくなってきていませんか? 特に普段の筋トレでは、足の筋肉を追い込めていない、上半身ばかり鍛えてチキンレッグになってしまう。 そんな筋トレ習慣を変えたいと思っているなら、サンドバッグランジはあなたにとって秘密兵器となるかもしれません。 このダイナミックなエクササイズは足の筋肉全体に負荷をかけ、カロリーを消費させ、さらにダイエットの減量目標を達成する手助けをしてくれます。 サンドバッグランジとは サンドバッグランジとは、アメリカのジムで流行しているエクササイズの一つです。 画像のようにベルトの巻かれた小型のサンドバッグを抱えたり、背負ったりして重量を上げておこなうランジトレーニングのことです。 サンドバッグランジの驚くべき利点 サンドバッグランジをあなたの筋トレメニューに追加するべき理由を示します。 筋力増強:ランジは脚、臀部、体幹をタ

    サンドバッグランジとは?より負荷の高い筋肉トレーニング - ひつじ博士のダイエット講座
    genta-san
    genta-san 2024/05/11
  • 今日は暑~い一日でした(今週は外苑前、渋谷の再開発の現場を見たり…そして秋田の息子さんが帰省しました♪) - げんさんのほげほげ日記

    渋谷駅前の高層ビルの展望台から…渋谷の街もずいぶんと変わりました(高いところから街を見ていると、ムスカ大佐の「見ろ、人がゴミのようだ!」というセリフを思い出す…♪) 今日の東京は一日晴れ。 最高気温は28度まで上がりました。 むわぁ~とした空気、強ーい日差し。 いやいや5月にして夏ですな。 GWの頃って、こんなに暑かったでしたっけ…。 (今年の夏も灼熱なる日々になるのかしら…ふふふ) 白いバラさんを発見!思わずパシャリ♪ 今週は平日の3日間はおしごとでありました。 うち1日は都内の現場へGO! 外苑前と渋谷の再開発の現場を見てきました。 お写真色々…街の風景をば…😊😊 (天気も晴れて…またちょっと日焼けしてしまったかも♪) まずは国立競技場へ。ここから渋谷までてくてく歩いていきました。 ご存じ、東京オリンピックで新たに建設された競技場。 当たり前ではありますが…きれいな建物でありました

    今日は暑~い一日でした(今週は外苑前、渋谷の再開発の現場を見たり…そして秋田の息子さんが帰省しました♪) - げんさんのほげほげ日記
    genta-san
    genta-san 2024/05/11
    家系金融の企画立案者さま、happy-ok3さま、スイマーさま、さばさま、yoji3975さま、ちまりんさま、ブックマークのコメントありがとうございます♪コメント欄でお礼を述べさせていただきました😊