タグ

ブックマーク / business.nikkeibp.co.jp (8)

  • 楽天日本一を支えた1年目球団社長:日経ビジネスオンライン

    シリーズ第7戦、9回表。不動のエース田中将大がマウンドに上がると、球場の興奮は頂点に達した。目に涙を溜め、祈るようにマウンドを見つめるファンの姿。強まる雨の中、2万8000人を超えるファンがその瞬間を待ちわびていた。田中が巨人・矢野謙次を142キロのスプリットで空振り三振に切って取った瞬間。東北楽天ゴールデンイーグルス(楽天球団)の球団史上初の日一が決まった。 球団創設9年目の栄冠。1年目38勝だった楽天球団に、昨年、オーナーの三木谷浩史から「優勝」と「黒字」を託されて社長に就任したのが立花陽三だ。 就任1年目にしては、できすぎなのかもしれない。2013年9月26日に、リーグ優勝を果たした時点で立花は「頭が真っ白になった」。 無理もない。監督の星野仙一、オーナー三木谷が次々と胴上げされたあと、球団の正捕手・嶋基宏が立花の元に駆け寄ってきた。嶋に続いたのは、キャプテンの松井稼頭央。ベン

    楽天日本一を支えた1年目球団社長:日経ビジネスオンライン
  • プレゼン本番、英語の原稿を見ないで話す方法:日経ビジネスオンライン

    2020東京オリンピックの開催を決定付けた、最後のプレゼンテーションをテレビで観ていた方は大勢いらっしゃったのではないでしょうか。私も観ていました。 オリンピック誘致のような「外国人に通じるプレゼンテーション」はビジネスパーソンにとっても避けられないテーマです。 日語であれば何も見ないで問題なく話せるのに、英語の場合は原稿をきっちり書かないと難しい、という方は多いでしょう。しかし原稿をそのまま読み上げるのでは、ほとんど何も伝わりません。 そこで今回は、外国人の方々を相手にプレゼンをする場合、気を付けるべき点を中心に、例文も含めて「こつ」をご紹介します。 冒頭のネタを仕込もう プレゼンをする場合、当たり前ですが内容が重要になります。プレゼンソフトを使うことが多いと思いますので、分かりやすくするためにどのような話の展開にして、どのような図を使うのか、そこが重要です。右脳と左脳をフルに使うこと

    プレゼン本番、英語の原稿を見ないで話す方法:日経ビジネスオンライン
  • 米国豆腐シェアNo.1の「超意外」な企業:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 今から約30年前、ある品メーカーの社員が、米ロサンゼルスに降り立った。日ではNo.1ブランドになっている自社商品が米国でも売れるのか、その感触を確かめるためだ。その会社は30年後、当初の想定とは全く異なる、思わぬ形で米国No.1のメーカーとなった――。 ハウス品と聞いて、カレーを思い浮かべない日人はいないだろう。同社は米国でカレー事業を広めるために1981年、ロサンゼルスに営業所を設立。同地での情報収集をスタートさせた。83年にはカレーを提供するレストラン事業を開始し、実店舗をオープン。現在も同市内のリトルトーキョーなど西海岸に11店舗を運営しており、2011年12月期の売り上げは約10億円。今期も増収を見込み、「ジャパニーズカレー

    米国豆腐シェアNo.1の「超意外」な企業:日経ビジネスオンライン
  • 東北にはこんなにヒーローがいた!:日経ビジネスオンライン

    東日大震災直後から東北に行き、ボランティアをしながら復興のドキュメンタリー映画を撮影した米国人がいる。日のマンガを海外で翻訳出版するTOKYOPOPの創立者であるスチュウ・リービーさんである。 完成した映画『Pray for Japan ~心をひとつに~』は、テーマ曲の提供と演奏を奥田民生さんが、詩の朗読を鈴木京香さんがボランティアで担当することになり、北米16都市での公開が決まった。 彼はなぜドキュメンタリー映画を撮ることになったのか。そして、奥田さんら豪華な面々をどうやって巻き込んでいったのか。そこには、日を愛する米国人が現地で見た、“ヒーロー”たちの活躍があった。 ―― スチュウ・リービーさんが完成させた石巻の復興ドキュメンタリー映画『Pray for Japan ~心をひとつに~』では、奥田民生さんがテーマ曲を提供し、鈴木京香さんが詩の朗読を担当するなど、豪華な面々がボランテ

    東北にはこんなにヒーローがいた!:日経ビジネスオンライン
  • 第2回 実は“2つの津波”が重なっていた:日経ビジネスオンライン

    2011年3月11日、日の東北地方沖で発生したマグニチュード9の巨大地震による津波は、宮城県、岩手県、福島県の3県を中心に、東北地方、関東地方の太平洋岸に大きな被害をもたらした。場所によっては波高10メートル以上、遡上高40メートル以上を記録したというから、想像を絶する破格の津波だったといえる。 では、それはどのようにして引き起こされたのだろうか。 基中の基として……津波の原因となりうるものには、3つ代表的なものがあるそうだ。 「地震と火山と地滑りがよくある津波の原因です。津波は英語でもtsunamiと言いますが、もともとサイスミック・シー・ウェイブ(地震による海の波)だったんですね。1946年のアリューシャン地震のときに、ハワイが被害を受けました。その時の議論で、同じような波が、地滑りや火山噴火でも起きるのに、サイスミック(地震性)というのはどうか、というのがありまして。そこで日系

    第2回 実は“2つの津波”が重なっていた:日経ビジネスオンライン
  • 第1回 津波研究者が見た“悪夢”:日経ビジネスオンライン

    世界の環境、文化、動植物を見守り、地球のいまを伝える「ナショナル ジオグラフィック」。そのウェブ版である「Webナショジオ」の名物連載「研究室に行ってみた」を日経ビジネスオンラインの読者にお届けします。第1回は、昨年の震災でにわかに注目を集めた津波について。津波工学研究室からの報告です。 2011年3月11日。日の東北地方沖で発生したマグニチュード9の巨大地震による巨大津波は、宮城県、岩手県、福島県の3県を中心に、北海道から関東地方の太平洋岸にかけて大きな被害をもたらした。場所によっては波高10m以上、遡上高40m以上を記録。これだけの津波が近代都市を襲ったのは史上はじめてである。3.11からおよそ1年。私たちは何を学び、これから何をすべきなのか。津波工学研究の第一人者が解明した巨大津波の真相と対策。 2011年の3月11日、ぼくは取材でカンボジアに滞在していた。 大地震の発生から2時間

    第1回 津波研究者が見た“悪夢”:日経ビジネスオンライン
  • 「負けてらんねぇ!」生き残ったものの務めを果たす:日経ビジネスオンライン

    酒蔵には、酒を搾る前のもろみの入った何ものタンク、搾ったばかりで出荷を待つ新酒、半年後まで寝かせる酒など、苦労と愛情の結晶で満ちていた。地震は、高価な大吟醸も、貴重な古酒も、その価値を問うことなく激しく揺さぶり、なぎ倒した。 太平洋沿岸で酒を醸していた幾つもの酒蔵は、さらに過酷な試練に直面した。地震を追うように、津波、そして原発事故が襲いかかった。いつ晴れるともしれない不安が人々を包んだ。 宮城県石巻市は、震災の被害が甚大だった地域の1つだ。ここに平孝(ひらこう)酒造がある。岩手県の菊の司酒造から分家して、文久元年(1861)年に創業した歴史ある酒蔵だ。5代目・平井孝浩さんに代替わりしてから約10年になる。南部杜氏の吉田啓一さんが、秋になると蔵人を引き連れやって来て酒造りの陣頭指揮を執る。 平孝酒造を代表する銘柄は「日高見」だ。まだ、平井さんの父親が事業を仕切っていた1990年に、新たに

    「負けてらんねぇ!」生き残ったものの務めを果たす:日経ビジネスオンライン
  • 文豪も愛した、素朴で優しい「芋煮会鍋」であったまる:日経ビジネスオンライン

    無理なく長くできることで応援しよう! 被災地を少しでも応援するために、東京にある東北6県の郷土料理べられる飲店とアンテナショップを紹介する東日大震災支援プロジェクト連載「美味しく応援。がんばろう!東北 今こそべよう東北の味」。 今回はいよいよ東北6県の最後の県となる山形県の第一弾。山形郷土料理のお店「山形の味 新宿 樽平」を紹介しよう。場所はJR新宿駅東口から徒歩2分。新宿「アルタ」の向かって左2軒隣にある果物屋の通りを直進。左側にある「ヤマダ電機」の入り口手前の道を左折して5メートルほどのところからにある小さな雑居ビルの2階だ。ビルの外観には大きな赤提灯が吊ってあるので、これを目印に探してほしい。 店内は赤をベースにしたこじんまりとした空間。店主の井上さんと話せるカウンター席と、テーブル席で構成している。山形・米沢の家紋の垂れ幕や戦国の武将・上杉謙信が信仰した四天王の一人、毘沙

    文豪も愛した、素朴で優しい「芋煮会鍋」であったまる:日経ビジネスオンライン
    gentoo
    gentoo 2011/10/27
  • 1