タグ

2008年12月1日のブックマーク (6件)

  • 新聞報道をごらんになった皆様へ――「退職勧奨」という名の「退職強要」の実態 - JMIU 日本アイビーエム支部 - 日本アイビーエムに働くものの労働組合のサイトです。

    このウェブサイトは販売用です! jmiu-ibm.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、jmiu-ibm.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    新聞報道をごらんになった皆様へ――「退職勧奨」という名の「退職強要」の実態 - JMIU 日本アイビーエム支部 - 日本アイビーエムに働くものの労働組合のサイトです。
    georgew
    georgew 2008/12/01
    ごめん、あまり同情できんかった。会社は慈善事業じゃないからな。居てもいじめられて針の筵状態だったらとっとと転職した方が数段まし。
  • Web2.0 vs 学会 - effy channel

    最近どうもパッとしない学会 情報系でいうと、日には電子情報通信学会や情報処理学会というすばらしい学会がある。学会は自分の研究成果を世に問うたり、研究の動向を把握したり、同じ研究分野や関連する研究分野を専門とする研究者との交流を活性化するためになくてはならない存在だ。 しかし、最近どうもパッとしない。私としては全国大会等に参加する意義を感じられなくなってきている。みんながみんな私のように思っているかどうかはわからないが、実際のところ学会としても発表の質の低下や参加者数の減少等は危機的状況にあると認識しており、頭を悩ませているのが現状だ。 学会発表の場で闊達な議論をしあっていた人たちはどこへ行ってしまったのか。時代とともに技術を熱く語る人たちはいなくなってしまったのだろうか。いや、いなくなったわけではない。場所を変えただけだ。むしろ、より熱い議論が繰り広げられている。 最先端の討議の場所は個

    georgew
    georgew 2008/12/01
    論文発表も査読に時間がかかる学会誌を回避してネットに移行する動きもある件とダブって見える。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811301541

    georgew
    georgew 2008/12/01
    自分は正義なので裏も取らずに何を報道しても良い、と言わんばかりの毎日新聞の姿勢に対しては、ウィキペディア内でも大きな議論を呼ぶ状況 > この種の特権意識は毎日新聞に限った話じゃないけどな。
  • asahi.com(朝日新聞社):ガラガラヘビ毒から「強力」鎮痛物質 富山大 - サイエンス

    ガラガラヘビ毒から「強力」鎮痛物質 富山大2008年11月30日3時1分印刷ソーシャルブックマーク 南米産ガラガラヘビ=紺野勝弘准教授提供 南米産のガラガラヘビの毒から、モルヒネの数百倍の鎮痛作用がある物質を抽出して合成することに、富山大和漢医薬学総合研究所の紺野勝弘准教授らが成功した。ラットの実験では効果が3日以上持続し、飲み薬の麻酔に使える可能性があるという。共同研究する製薬会社を探し、新薬の開発をめざす。 ブラジルに生息するガラガラヘビは、運動神経をまひさせる猛毒で知られるが、かまれても激しい痛みを感じないという。ブラジルでは30年代に、毒を薄めて痛み止め薬として市販されていたという。 紺野さんは、世界的な毒蛇の研究機関として知られるブラジルのブタンタン研究所や富山大で、ガラガラヘビの毒を分析。チームで、アミノ酸が14個つながった化合物が鎮痛物質と突き止めた。 さらに、鎮痛効果を確か

  • バーニングプロと鹿砦社が法廷でガチンコ対決!|日刊サイゾー

    裁判への意気込みが詰まった鹿砦社のメディア向けリリース。 周防氏や矢田氏の顔写真も掲載して、提訴を激しく批判している。 暴露出版社として名を馳せつつも、ついに名誉毀損で社長が有罪判決をらった鹿砦社。社長逮捕以後、おとなしくしているのかと思いきや……そんなことはなかった。なんと”芸能界のドン”こと周防郁雄氏率いるバーニングプロダクションとの民事訴訟が進行。法廷に、バーニングの”大番頭”までが登場する事態になっていた! 問題となったのは、鹿砦社発行の雑誌「紙の爆弾」(通称、紙爆)07年3月号に掲載された「バーニングに結婚”させられた”藤原紀香と吉興業の怒りは爆発寸前!!」という記事。バーニング系列のサムディに所属する藤原紀香と吉興業所属の陣内智則の、結婚ウラ事情をレポートしたものである。 記事によると、当時、紀香は陣内のほかにR&Bグループ「スクープ・オン・サムバディ」のボーカリスト、

    バーニングプロと鹿砦社が法廷でガチンコ対決!|日刊サイゾー
    georgew
    georgew 2008/12/01
    「紙の爆弾」、かつてのウワシンより過激??
  • 同僚は大麻吸引者、の日が来る:日経ビジネスオンライン

    大麻所持による検挙者数が増えている。2007年の検挙者数は2271人で10年前から倍増。今年は昨年を上回るペースで検挙者が相次いでいる。俳優の加勢大周や元大相撲力士の若ノ鵬などの著名人をはじめ、早稲田大学、慶応義塾大学など有名大学からも逮捕者が出た。 彼らは犯罪に手を染めた特別な存在なのだろうか。取材を進めると、普通に社会生活を送る若者の間に大麻汚染が蔓延していることが分かってきた。逮捕者は大麻汚染における氷山の一角に過ぎない。喫煙者に共通するのは、罪の意識の薄さだ。 フリーターのAさん(男性)の大麻使用歴は長い。初めて吸引したのは大学2年生の夏、20歳の頃だった。以来、在学中から現在に至るまで吸引を続けている。 仕事帰りに毎日一服 Aさんが初めて大麻を経験したきっかけはアジアの国への個人旅行だった。都市の路地裏で売人に呼び止められた。「以前から興味はあった」と語るAさんは、少量の乾燥大麻

    同僚は大麻吸引者、の日が来る:日経ビジネスオンライン
    georgew
    georgew 2008/12/01
    罪の意識の希薄さは、現役の大学生にも通ずる > 誰にも迷惑掛けとらんからね。